令和4年度春季大運動会(2日目)
片付け | |
さて運動会が終わった後の昼休み。片付けの主役は6年生でした。疲れていると思いますが、いつものように「やることはありますか」と積極的に取り組んでいました。6年生として、全校の前で、全校のために活躍する初めての機会でしたが、ほんとうによく頑張ってくれました。きっと自信もついたことでしょう。柿小のリーダーとして、これからもよろしくお願いします。 | |
閉会式 | |
|
|
閉会式を実施しました。そこで、信じられないことが起こりました。結果発表で会場全体がどよめきに包まれたのです。理由はなんと、赤白が同点だったからです。いくら力が拮抗しているとはいえ、同点になる確率はいったいどのぐらいあるのでしょうか。優勝旗、優勝杯も当然両チームに送られました。来年の返還はどんな形にしたらよいか、考えるのも楽しみです。赤白ともによく頑張ったからの同点という素晴らしい結果でした。そんな全校にみんなで拍手を送りました。 | |
6年表現 心を形に柿小ソーラン | |
最後に最高学年6年生の演技で運動会を締めくくりました。雨の中での演技とはまた違った味わいの表現となりました。力強く、一生懸命、息を合わせて…。6年生の強い思いが、演技の端々から伝わってきました。 | |
2年徒競走 さいごまでつきすすめ!! | |
2年生。去年とは変わり、みんなコースを走っていました。こちらもたくましく成長している姿に感動しました。 | |
6年徒競走 ラストラン 全力疾走 | |
6年生の徒競走です。力強い走りはさすが、最高学年でした。 | |
10:50ごろ | |
運動会二日目は、土曜日とは打って変わっての天気でした。平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご来場いただきました。本当にありがとうございました。こうなると俄然やる気に満ち溢れる応援団の皆さん。開始前から全校を全力で盛り上げてくれました。 |
登録日: / 更新日: