本日、3年生の各クラスで「人権教室」が行われました。松戸市人権擁護委員協議会から講師の先生方をお招きし、「命と心」をテーマとした「プレゼント」というお話を通して、人権について学習を行いました。

 各クラス毎に講師の先生が入って、人権教室にしっかりと取り組んでいる3年生の様子です。

 約束を守らなかったことをきっかけに起こる気持ちのすれ違いが、いろいろな形でいじめにつながる「プレゼント」というお話を通して、子どもたち同士の人間関係づくりにつながる授業でした。3年生保護者の皆様におかれましては、大変お忙しいことと存じますが、御家庭でも本日の授業について、思ったことや感じたことについて聴いていただけると幸いです。学校においても、感想文や振り返りの授業を通して子どもたちの人権意識を高めていきたいと考えています。