5年生は、東京ガスの科学館「がすてなー

に」と日本科学未来館へ行ってきました。

主に総合的な学習の時間にて学習を進めて

きたSDGsについて、学習を深める校外

学習となったようです。

■がすてなーに

↓様々な体験をとおして、エネルギーや配管

 などに関することを学べます。

↓バーナーの炎で温められた空気の力で

 気球が上がります

がすてなーにでお弁当&おやつを食べて、

次の施設へ。

■日本科学未来館

ここでは、映像や体験をとおして地球の未来

について考えます。