9月13日(水)

☆3年生は、いよいよ進路を決定するための準備に入っています。まずは、面接にあたって自分なりに考えをまとめながら、

仲間と練習を行います。そのあと先生方と1対1の緊張感のある面接へ...最後は、校長面接です!自分の思いが伝わりますように。

  

☆教室では、面接の態度の確認や質問を想定したシュミレーションをしています。募集についても新聞で確認しています。

5組は、給食後に菜園のお手入れをしています。あっという間に葉が伸びています!暑い中でも、みなさん一生懸命です。

  

☆2年生は、高校について調べ学習をしています。タブレットを使用して、調べた内容をお互いに発表するようです!

あっという間に3年生を迎えます。今のうちから何を学びたいのか、自分がどうしたいのか考えておけるとよいです。

  

☆1年生は、校外学習のために図書室で掲示物の作成や、教室でカレーのつくりかたを確認しています。

  

 

9月11日(月)活動報告会・つくし特別支援学校交流会

☆朝早くから生徒会、吹奏楽、美術部の皆さんが会場準備と練習を行っています。

つくし特別支援学校の皆さんをお招きしての交流会は、5、6年ぶりということでした。

11月には、本校の1年生が交流としてお伺いさせていただきます。その際には、なにとぞよろしくお願いいたします。

  

☆まず、各部の部長から活動の報告がありました。一人ひとりそれぞれの言葉で思いを伝えてくれました。

3年生の皆さん、コロナ禍で思うようにできなかったこともありましたが、最後まで感謝の気持ちを忘れずに頑張ってくれました。

本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました!

  

☆5組の園芸飼育部の発表もとてもわかりやすく、活動の報告をしてくれました。

英語発表会でのスピーチや、長崎平和大使の報告も堂々としていて立派な態度でした。「平和」「いのちの大切さ」について

皆さん、あらためて考えることができたのではないでしょうか。

  

☆休憩時間には、美術部の展示を見る人が多くいました。素敵な作品をありがとうございました。

吹奏楽の発表のためにセッティングを急ぎます!保護者の皆様も前の方へ、なるべく近くに移動してカメラを準備しています!

  

☆演奏は、コンクールで行ったものから情熱大陸のソロ演奏まで幅広くパフォーマンスしてくれました。

金中生、つくし特別支援学校の皆さん、保護者の皆様、職員などその場に会場いた皆さんが、一体となって手拍子をとったり

リズムに乗って体を動かしていました。素敵な演奏をありがとうございました。

  

☆人と人とがつながっていく学校行事をこれからも大切にしていきたいと考えております。最後の片付けまで3年生が気づいて動いてくれました。

ありがとうございます。また、本日お忙しい中、足をお運びいただいた皆さまに感謝いたします。

これからも生徒の成長を見守っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  

 

9月10日(日)新人体育大会松戸市予選(野球)

☆第2試合、常盤平中との対戦です。3年生が引退して初めての大きな大会になります。

一生懸命にプレーする姿をみて、心から応援したくなりました。自分たちのチーム、ここからスタートです!

日々、練習を積み重ねて3年生の夏の総体に向けて頑張っていきましょう。

  

  

  

  

 

9月9日(土)、10日(日)新人体育大会松戸市予選(陸上)

☆女子1年生100m、女子共通800m、女子走幅跳に出場しました。自分との闘いです。

みんなそれぞれ自己ベストを出そうと一生懸命に頑張っていました!お疲れさまでした。

  

  

9月8日(金)

☆1年生の保健体育では、ドッチビーを行っています。ドッジボールとフリスビーを合わせた競技です。

いろんな方向から投げられてくるので、油断大敵。元気いっぱい逃げています。キャッチしてもよしです!

  

☆2年生の国語では、教育実習生の先生が授業しています。「平家物語」グループワークで話し合っています。

  

☆3年生の英語では、二人組でリーディングをして、何回リピートしたか回数が分かるように星印に色を塗っています!

社会の授業では、「日本国憲法」の103条の中から自分が一番大切だと思うものを選び理由を書いています。

皆さんが第何条を選んだのか、発表が楽しみです。何を選んだのかよりもその理由が大切なのかもしれません。さあ、考えてみよう!

  

☆5組の美術の授業の様子です。1つずつ真剣に丁寧にカットしています。とても細かい作業ですが、落ち着いて集中しています!

  

 

9月6日(水)

☆3年生の国語の授業では、助動詞のはたらきについて学習しています。

2年生の数学では、一次関数の表を作成し、増加量について調べました。

理科の実験では、ツバキの葉の細胞を顕微鏡を使って確認し、スケッチしています。

教科書のイラストにも負けないほどのスケッチをしていて感動しました!

保健体育では、ハンドボールのゲームをしています。元気な声がグランドいっぱいに響きわたりました。

  

  

☆1年生の英語は、数や名詞について学習しています。

社会では、アジアNIESについて学習し、スカイメニューの発表ノートを使って各自で資料を作成して課題を提出するようです。

みなさん声をかけられないくらい真剣に取り組んでいました。発表が楽しみです!

  

☆5組の朝は、体を動かすことから始まります。今日は「増やし鬼」です。鬼がどんどん増えていって捕まらなかったのは...

国語の授業では、2つに分かれて学習しました。

漢字キングに向けて時間を決めて取り組んだり、感想文についてメモを取ってお話を聞いたりしています。

  

☆帰りの会の前に、各学年で歌声練習が行われていて、校舎いっぱいに響く素敵な歌声です。合唱コンクールに向けて一生懸命取り組んでいます。

  

 

9月5日(火)

☆3年生は、第2回目の学力テストが行われています。文武両道!自らの進路に向けてベストを尽くします。

2年生の技術は、情報セキュリティーの学習です。スマホ、タブレット、などとても便利ですが、使い方には気をつけます!

家庭科の授業では、夏休みのごはんメニューの紹介と講評をスピーチしています。

昨年よりもスキルが上がっていますと先生からお褒めの言葉。最後は、みんなのレポートを見比べて「俺もこれ作ろう!」と楽しそうです。

  

☆1年生の美術では、動物を描くためにタブレットでいろいろな動物を調べてスケッチしています。ペンギン、柴犬、文鳥...

見ているだけで癒されますね!素敵な作品に仕上がりますように!

数学では、教育実習の先生も入って方程式を解いています。左辺と右辺をよく見て考えましょう。「解けた~!」

  

☆5組の様子です。1年生は校外学習の調べ学習を楽しそうに進めています。

合唱コンクールのめくりも完成しました。とても素敵な字でコンクール本番が楽しみです。

  

☆今日は朝練を終えた野球部の皆さんが、学校の荷物の移動を手伝ってくれていました。

夏休み中は、美術部の皆さんが階段掃除をしてくれていたり、園芸飼育部の皆さんがお花の手入れをしてくれたりしました。

いろいろ気がついて、快く手伝ってくれてありがとうございます。

 

 

9月1日(金)始業式

☆今日から2学期が始まります。夏休みにリフレッシュできたことをスピーチしている学級もありました。

久しぶりのクラスメートとのお話が盛り上がっています!

部活動の表彰では、紹介を受けて、生徒自身の言葉であいさつをしました。とても立派な態度で素晴らしかったです。

おめでとうございます。大きな拍手が教室いっぱいに響きました!

サッカー部は、松戸市予選会で第4位という結果を残しました。あと1勝で県大会というところまで頑張りました。

新チームでの東葛飾地方中学校サッカー大会では、第3位でした!

バドミントン部は、松戸市予選会で女子団体が第3位で県大会出場。県大会では、ベスト8という成績を残しました。

男子シングルスは、武井さんが優勝!県大会出場。

女子シングルスは、楠美さんが第3位!女子ダブルスでは、荒屋鋪さん、大島さんが準優勝!という成績でした。

  

野球部は、弁天杯で第2位という結果を残し、新人戦に向けて頑張っています。

また、千葉県小・中高校席書大会でも書星会賞、特選などたくさんの生徒の表彰を行いました。