こんにちは!松戸市立松戸高等学校合唱部です!

私たちは現在、部員33人で元気に活動しています。

部訓にある、礼儀や感謝を大切に、応援される部活に、感動を届けられる演奏を、目指して歌声を磨いています!

女子・男子部員絶賛募集中!初心者でも大丈夫です!

毎日の全体発声(ボイトレ)や体幹筋トレ、楽曲練習など継続的な練習で一緒に上達していきましょう!

 

中学生の皆さんへ

〈大切なお知らせ〉

①第2回合唱部説明会(見学・体験)

学校説明会(10/4土)では第2回合唱部説明会(15:50~)も開催いたします!

しかし第2部のみ開催しますので、15:00~の第2回学校説明会にお申込みください!なお、第1回学校説明会に参加された方は今回の学校説明会の映像は第1回と同じものとなります。15:50~の合唱部説明会からの御参加もできます。

合唱部説明会のみの御参加を希望される方は15:30に本校昇降口にお集まりください!

合唱部に所属されている方も、未経験の方も大歓迎です!少しでも興味があれば、ぜひいらしてください!今度こそ、、お会いできることを楽しみにしております!

 

②第3回合唱部説明会(見学・体験)

学校説明会(11/29土)では同日に千葉県音楽祭に合唱連盟推薦枠で出演が決まっているため、合唱部説明会の開催はありません。

そのため第3回合唱部説明会を下記の日程で振り替えさせていただきます。

日時:11/22 土 15:30~16:00

場所:本校第2音楽室

詳細はこちらをご覧ください↓

 

クリスマス音楽会 合同企画のお知らせ

日時:12月20日(土)

↑New!日付決まりました!(時間は未定)

場所:ゆいの花公園

今年も中学生の皆さんとの合同企画を開催いたします!

私たち、市松合唱部と一緒に練習をして1曲演奏を披露してみませんか?

申込受付を開始いたします。詳細はPDFをご覧ください。

申込先:kamiya.rena@ichimatsu.ed.jp


20250916-135533.pdf [ 593 KB pdfファイル]

 

活動詳細や演奏会情報・写真は「合唱部の活動」ページをご覧ください!

 

市松合唱部の日常

〈練習日程〉※通常時の場合

 

平日 : 週5日

 朝7:45~8:20

 放課後15:40~18:00

 

休日 : どちらか1日

 9:00~15:00

 

「感動を届けられる演奏」を目指して毎日コツコツ練習してます!

上達のためには練習は欠かせません!「継続は力なり」です。一緒に熱意をもって頑張りましょう!

 

NEWS!!

*演奏会のお知らせ*

①千葉県音楽祭

日にち:11月29日(土)

会 場:流山市文化会館

時 間:開演12:30(開場12:00)

座 席:自由席(入場無料)

千葉県主催事業である音楽会に出演が決まっております。

千葉県合唱連盟から推薦いただきました、このような素敵な機会をありがとうございます。

15分間の市松ステージの他、木管五重奏、吹奏楽、マーチング、邦楽など合唱以外にも幅広く音楽をお楽しみいただけます。せびご予定ください!

 

②第14回定期演奏会

日にち:令和8年3月28日(土)

会 場:森のホール21 大ホール

時 間:開演13:30(開場13:00)

座 席:自由席(入場無料)

チケット:事前申込・当日券

 下記アドレスに①お名前②ご連絡先③希望枚数を明記の上お申込ください。なお、ご家族ご友人に出演者がいる場合は直接出演者に御連絡くださいますようお願いします。(出演生徒から案内いたします!)

申込先:kamiya.rena@ichimatsu.ed.jp

今年はついに休日に大ホールで開催いたします!

沢山のお客様に来ていただきたいです。ぜひご予定ください。

 

*演奏会を振り返って*

①第36回全国「みどりの愛護」のつどい プロローグ出演

6/7(土)に「みどりの愛護」のつどい式典の前のプロローグの最後に、松戸市立第四中学校合唱部の皆さんと出演させていただきました。

詳細は「合唱部の活動ページ」をご覧ください!

 

②今年度の全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)の合唱部門に、千葉県代表として出場!!

県立船橋高校と県立津田沼高校との合同合唱をはじめて今年が3年目。

昨年の合同演奏を評価していただいての晴れ舞台です!

毎日の練習を大切に、そして合唱仲間との出会いを大切に、香川県でのびのび歌ってきました!

※詳細は「合唱部の活動」ページをご参照ください!