5月20日(金)運動会前日
5月20日(金)とうとう運動会前日となりました。
朝、登校してきた子どもたちに「明日は運動会ですね。」と話しかけるとにっこりして「明日はがんばります。」と返ってきました。気持ちが高揚してきてるようです。
明日の天気は曇だそうで、暑くなりすぎなければ丁度いいですね。延期の時のみ、朝6時判断でメール配信します。
今日はダンス中心に最後の練習を各学年行っていました。踊りが上達して動きが速すぎてなかなかカメラが追いつきません。2週間の練習の成果ですね。1年生もこんなにも上達しました。
児童会が作成した運動会のスローガンです。「燃えあがれ 限界こえろ 寒小っ子」です。看板も出来上がりました。
|
|
|
|
同時にコロナ対策で手洗い・消毒を工夫して行ってきました。
放課後に教員で運動会の会場準備を行いました。全職員で和気あいあいと協力し4時半に終わりました。
保護者席と待機用通路はロープで区切ってあります。夜間自転車等で校庭を横切らないようにしてください。
自転車で来る方は正門より入り、グリーンパークに自転車を駐輪してください。(裏門から来ないようにしてください。)
路上駐輪はおやめください。
正門と裏門に受付があります。体調チェックシートをご提出ください。名札カード(色画用紙)を見やすい位置につけて来てください。
校庭は走路とフィールドにトンボをかけてきれいにしました。
児童の入退場門は、学童前に移動して紅白のテープを巻いたサッカーゴールです。
お子様の演技開始時刻に合わせてご来校ください。
登録日: / 更新日: