6月5日(金)分散登校(2年Bグループ)
6月5日(金)分散登校(2年Bグループ)
今日は気温もぐんぐん上がり、暑い一日になりました。学校ではエアコンを入れながら窓を全開にするという、暑さと換気対策をしています。しかし、教室中央部分はエアコンの冷気が直撃します。こればかりは、ジャージを着て体温調節をするしか対策がありません。宜しくお願いします。今日は「総合的な学習の時間」におじゃましました。テーマは全校で「感染症」について色々な視点から取り組んでいます。最後は各学年、新聞にまとめるのでインターネットや新聞等で調べてください。
2年生は初めてのクラス替えですから、まだ少々緊張している子もいる感じがします。我々教員も生徒もマスク姿なので、お互いに表情から気持ちを察することができない状況が続いています。改めて、コミュニケーションをとるには言葉だけでなく、表情も大きな要素であったことに気づかされました。でも、下校の時にはBグループの人たちも笑顔いっぱいで、友達と語らいながら帰っていきました。
来週からは1年、2年、3年一緒のグループ別分散登校にステップアップします。
登録日: / 更新日: