今日の栗中 10月29日
今日の給食
本日の給食です。「出汁香る醤油ラーメン」は、もやしやきくらげ、コーン、ウズラの卵など具材の種類が多く、それぞれの味わいが出汁のしっかり効いた上品なつゆに混然一体となっており、上品なおいしさのラーメンでした。「焼きたてりんごのデニッシュ」は、サクサク食感の生地を一口噛むと、バターの香りが口いっぱいに広がり、リンゴの甘さとほのかな酸味が心地よく、まさに絶品の美味しさでした。専門店でもなかなか味わうことができない、非常に完成度の高いスイーツでした。





授業の様子
本日の授業の様子です。3年生の美術の授業では、粘土細工に挑戦していました。白色の粘土を着色してから整形している生徒もいれば、先に形を作ってから、色塗りを行っている生徒もいました。美術の学習は、言葉では表しきれない感情や考えを表現する力をつけたり、既存の枠にとらわれない自由な発想の思考力を高めたりすることができ、現代社会で特に求められる「正解のない問い」に向き合う柔軟な発想力や問題解決力を養うことができます。いろんな題材や技法を駆使しながら、自己表現をすることの楽しさを感じていってほしいと思います。
















登録日: / 更新日:




