今やるべきことが何かを理解しているからこそ、はかどる勉強。

昨年の今頃、前任校で9月にインフルエンザで学級閉鎖をすることになりました。この時期にインフルエンザが流行するのか?と首をかしげたものです。しかし、今年はインフルエンザにかかる人が少なく、例年の1000分の1程度だと報道されていました。これは、コロナ感染拡大防止に向けた「手洗い・うがい」や「規則正しい生活」が功を奏しているようです。昔から言われていることをしっかりやっていれば、インフルエンザ対策にもなるのですね。引き続きしっかりやっていきましょう。

3年生はかけ算の学習をしていました。3桁の数に1桁の数をかける問題をたくさん解いていました。計算問題は答えが明確で1つしかないので、正解を積み重ねていくとどんどんやる気がでてきます。どの子どもたちも集中して問題に食らいついていました。2年生の教室では、黒板に書かれたタイムスケジュールを見て、各自が学習を進めていました。何時までに何をするべきか。を理解すると、子どもたちは自然とそれに向けて達成感を持って学習や作業を進めていくものです。2年生の集中力や姿勢も立派なものでした。

 今日は私の大好き韓国メニューです。ビビンバ丼とキムチとトックが入ったスープでした。野菜がたっぷりの給食でした。