11月30日 持久走記録会

 1年・4年・5年・6年の持久走記録会が、青空の下行われました。子ども達は、それぞれ自分の目標を決めて力走を見せてくれました。今回は保護者の皆様の参観もあり、あたたかい拍手での応援がありがたかったです。急な参観のお知らせで、お仕事のご都合をつけられなかった方もいらっしゃると思います。すみませんでした。ご理解いただき、ありがとうございました。

 持久走で頑張ったご褒美は、給食のおいしいスパゲッティだったかな?

  

 明日予定していました2年、3年の記録会は、荒天が予報されているため、2日に延期いたします。よろしくお願いいたします。

 

11月26日 チェンジ×3 

 児童会が、いろいろな委員会とコラボしてイベントを行う「チェンジ×3」(チェンジチェンジチェンジと読みます)今年もできる範囲で考えて取り組んでくれています。11月は、体育委員会とコラボで、みんなに運動をしてもらおうという企画です。

 チャレンジする種目は、5種目。できると「和っ子ちゃんシール」がもらえます。すべて集めると・・・。

 児童会の皆さんのいろいろな工夫を毎回楽しみにしています。

   

11月25日 ロング昼休み

 今年はロング昼休みがたくさんあります。でも、雨でできなかったり、密を避けるために分散で行ったりしてきました。

 やっと全校一斉にロング昼休みができました。どのくらい混雑してしまうのかなと心配になりましたが、写真の通り。校庭が広いので、心配いりませんでしたね。先生方も校庭に出て、楽しそうでした。

 

11月19日 授業参観、ありがとうございました

 子ども達は、張り切って学習に取り組んでいたと思います。いかがだったでしょうか。学級によっては、保護者の皆さんにもコメント等で、参加していただく取り組みをしていたのですが、わかりにくかったというご指摘をいただきました。また、エアコンについてもご意見いただいています。ありがとうございます。全体で共有して、次に生かして参ります。

 

 さて、本日は「月食」。見ましたか?

 学校では、先生方で観察しました。私のベストショットです。

 

 

11月17日 新しいトイレ

 工事中だったトイレですが、枠がとれ、見えるようになりました。まだ使うことはできません。今日は、機械を置いて何かの検査をしていました。来週中には使えるようになりそうです。楽しみですね。

  

 

11月16日 不審者対応避難訓練

 6年生の教室に不審者が入ったという設定で、訓練を行いました。不審者の役をしてくださったのは、松戸警察署の方です。6年生が怖い思いをしたので、終わった後制服に着替えてお話をしてくださったり、下校時は、正門に立って下校を見守ってくださったりしました。子ども思いの優しいお兄さんでした。また、子どもが下校した後、先生方の研修に参加してご指導くださいました。本当にありがとうございました。今日の対応がよかったのか、どういう点に気をつければよいのかを話し合いました。警察署の方から、不審者はまず校内に入れないことが大切だと言われました。今日の学びを今後に生かして行きたいと思います。

 

 

11月11日 4年生校外学習

 4年生は、千葉市科学館とポートタワーに行ってきました。

 科学館では、プラネタリウムで学習し、様々な体験活動をしました。

  

 ポートタワーでは、素晴らしい景色を堪能しました。しかし、朝はきれいに見えていた富士山が、天気がよすぎて気温が上昇し、見えなくなっていました。(天気であることが一番大切なので我慢します。)

  

 青空の中に立つポートタワーは、本当にきれいでした。

  4年生の子ども達は、1日約束を守りながら、立派な姿を見せてくれました。バスレクも初めて行いました。司会の子ども一人だけがマイクで静かにしゃべるバスレクでしたが、名前の札を上手に使って「クイズ」「なぞなぞ」「ビンゴ」を楽しんでいました。勝手にしゃべる子は一人もいない素晴らしいバスレクでした。高学年に向けての一歩をすでに踏み出せている4年生に今後も期待です。

 

11月11日 6年戸定邸出前教室

 今、大河ドラマでも話題になっている、徳川昭武の暮らしていた戸定邸。松戸にある、その戸定邸のことを詳しく楽しく教えていただける出前教室が、6年各教室で開かれました。

 ゲストティーチャーは、昨年までお世話になっていた、田中弘先生。子どもたちも先生も、久しぶりの再会で大喜び。しかし、チャイムが鳴ると、さすがは6年生。キリッと引き締めて静かに話を聞き始めます。まずは、昭武の生涯について紙芝居形式のパワーポイントでお話されました。途中、クイズなども絡めながら、大変わかりやすく教えていただきました。その後は、戸定邸の中をバーチャルツアーで疑似体験したり、自分たちでもタブレットで昭武や戸定邸に関わるものを調べたりするなど、あっという間の1時間が過ぎました。

 まだまだ試作品とはおっしゃいながらも、子どもたちもとても集中して、そして楽しく充実した時間を過ごすことができました。田中先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

11月2日 3年校外学習

 3年生は、つくばエキスポセンターと茨城県自然博物館に行ってきました。エキスポセンターでは、様々な体験活動をしました。一番人気だったのは、シャボン玉の中に入る体験でした。(2枚目の写真)みんな楽しそうに活動していました。ほかの学校も来ていたのですが、1年生の学校と、6年生の学校。どの学年でも楽しめる施設ということのようです。

 おうちの方の心のこもったお弁当を食べて、茨城県自然博物館に向かいました。自然博物館では、ワークシートを使っての調べ学習。私は、企画展の「苔ワールド」に魅了されました。

 校外学習中、時計を見ての行動でしたが、3年生は時間をよく守っていました。出発の会と到着の会では、話の聞き方も違っていて、成長を感じました。