7月20日 1学期終業式

 今日で令和3年度1学期が終わります。どんな1学期でしたか。私は、うれしいことの多い1学期でした。1番は運動会です。子ども達のかっこいい姿がたくさん見られ、一生懸命がんばることの素晴らしさを感じました。

 子ども達は、どんな目標を持って1学期を過ごしたのでしょうか。そしてそれは達成できたのでしょうか。

 和名ケ谷小では、今年度から先生方が「タブレットの有効活用」について研究しています。1学期は手始めとして、いろいろな使い方をして慣れることを目標にしました。家庭への持ち帰りでは、保護者の皆様のご協力をいただき、使用できることを確認できました。

 先日の学級閉鎖では、閉鎖学級の子ども達にタブレットを持ち帰ってもらい、チャットで課題を出すことができました。タブレットを使っての学習に取り組んだ子ども達も多かったです。子ども達の慣れる早さには、驚いています。

 2学期はどんな目標でがんばろうか。この夏休みに1学期のまとめをして2学期を迎えてほしいと思っています。先生達もがんばります。

 終業式では、恒例(?)の生徒指導担当の先生による歌がありました。みんなで覚えて、安全に過ごしてくださいね。

 

『やってはいけないドレミの歌』。私は覚えましたよ。「どーは道路に飛び出す。れーは連続2時間水飲まない。・・・」

 

7月16日 学級懇談会・6年修学旅行説明会

 関東地方の梅雨明けが発表になりました。

 本日は大変暑い中、学校まで足をお運びいただき、ありがとうございました。

 

説明会は、体育館で行いました。

おかげさまで今学期もあと2日です。でも、猛暑が予想されます。ぜひ、帽子をかぶって登校させてください。また、周りと2メートル以上の間隔をとれる場合はマスクを外して大丈夫です。熱中症対策もお願いします。

7月15日 5くみ 夏まつり

 

5くみの子ども達の夏祭りです。お教室もお祭りらしくなりました。

子ども達が考えた出店があり、子ども同士、先生方も楽しませてもらいました。

   

コイン落とし、さかなつり、はてなボックス、しゃてきの4種類。とてもよくできていました。5くみのみんなが、お客さんを楽しませようとがんばっている姿が、とてもすてきでした。

私も参加して、景品をたくさんいただきました。ありがとうございました。

 

7月14日 合唱部壮行会

 朝の時間に壮行会を行いました。本当なら合唱部のきれいな歌声を直接聞きたいところですが、やはり600人が体育館に入る訳にはいかず、オンライン実施といたしました。

 児童会の話、合唱部部長の話、校長の話のあと、録画していた動画を見ました。

 

 動画でもしっかり伝わりました。

本番まで、もう少し練習時間があります。さらにグレードアップした姿を楽しみにしています。

 

7月12日 ロング昼休み

 2回雨でできずにいたロング昼休みですが、やっとよいお天気の中実施できました。

みんなうれしそうでした。中には、高学年と1年生の交流もあり、先生方の活躍もあり・・・

  

子どもに囲まれた教務主任の先生は、何をしてるのかな。よく見たらクワガタでした。

 

道を歩いていたそうです。びっくりです。自然豊かなんですね。

 

7月8日 1年生の願い

 1年生の教室前を通ったら願い事の短冊が飾られていました。今の子ども達はどんなお願いをするのかな?

   

 かわいいお願いです。気持ちがよく伝わってきました。この学級は、天候が合わなくてまだプールに入っていません。ごめんね。

そして、今らしいお願いも、、、。

  

優しい1年生、ありがとう。校長先生も願っています。

そして、最後にうれしくなる短冊を紹介します。

 「おともだちがいっぱいできました。ありがとう。」

 

7月7日 クラブ活動パート2

今日3回目のクラブがありました。前回紹介できなかったクラブの様子をご覧ください。

       手品、バドミントン、手芸、理科、マンガ、コンピュータ、卓球です。

みんな楽しそうでした。

7月6日 学校の様子

1年生のアサガオがきれいに咲いています。1年生は、お世話や観察をがんばっています。

 

2年生の野菜達、3年生のホウセンカ、4年生のツルレイシもぐんぐん育ってきました。

  

7月、、1学期のまとめの時期を迎え、子ども達の成長もたくさん感じています。

 

4年生も5年生も、授業中もタブレットを机に置き、必要に応じて使っていました。子ども達の方が先生方よりうまく使えるようになってしまいそうです。

6年生の英語では、こんなシーンもありました。

 歌っているのは「Twinkle Twinkle Little Star」。

明日は、七夕ですね。

みんなの願いが叶うといいな。

 

7月2日 タブレット持ち帰り

 本日、タブレットを持ち帰らせます。学校だよりでお知らせしたとおり、おうちのネット環境で正常に作動するかを調べることが目的です。よろしくお願いいたします。学校では、子ども達にログインの仕方を指導しました。1年生は初めてなので、おうちでできるか少し心配です。何かありましたら遠慮なくお問い合わせください。

 

タブレットの取り扱いガイドライン  低学年用.pdf   中・高学年用