4月28日(金)

 今日は、家確認のため4時間授業でした。本校では、「当たり前10か条」というものがあります。創立50周年を機に、地域の方々とも話し合い、子ども達に当たり前のこととして、身に付けてほしいことが掲げられています。その中の一つ、「分担場所では静かに手を動かしてそうじ」というのがあります。階段で、静かに雑巾を使い、手を動かしていました。たいへん立派でした。

4月27日(木)

 今日は、委員会活動がありました。本校は、12の委員会があり、学校のために5,6年生の児童が活動しています。天気も良く、体育委員会が校庭を整備したり、砂場の土を柔らかくしたりしていました。広報委員会は、学校の掲示板に季節を感じられるような掲示物を作成してくれています。もう5月なのだと感じさせてくれるような素晴らしい掲示物です。

4月26日(水)

 今日は、1年生を迎える会が行われました。児童会、音楽委員会、3年生のアーチ係、各学年の出し物があり、心温まる会でした。体育館には1年生と6年生が参加し、他の学年は各教室でリモートでの参加となりました。改めて、稔台小学校の子ども達は思いやりが溢れていると感じました。

4月25日(火)

 今日は、授業参観、保護者会が行われました。たくさんの保護者に来校していただき、ありがとうございました。教室に入りきらないクラスもあり、ご不便をおかけしましたが、子ども達は張り切って勉強に励んでいました。

4月24日(月)

 今日は、千教研があり、4時間の授業でした。本校は、今年度英語専科の先生が来られ、英語ルームもリニューアルして、英語の学習に取り組んでいます。 

4月21日(金)

 今日は、初めての避難訓練が行われました。地震から火災発生を想定して、校庭に素早く避難することができました。安全主任の先生からは、避難方法や避難ルート、「おかしも」のルールの確認があり、子ども達はしっかり話を聞いていました。

4月20日(木)

 今日は、3年、4年生の歯科検診がありました。毎年、学校医の先生にお越しいただき、子ども達の歯の状態を確認して頂いています。また、聖徳大学の学生さんが養護ボランティアとして検診の結果の記入をしてくれました。

4月19日(水)

 本校はみどりがいっぱいです。中庭では、2年生が生活科で春探しをしていました。緑や花、虫など、たくさんの春を見つけていました。また、本校の特色として、校庭に鉄棒が多いことがあげられます。4か所に鉄棒があり、休み時間にはたくさんの子ども達が鉄棒で遊んでいる姿が見られます。

4月18日(火)

 今日は、6年生が全国学力学習状況調査を行いました。国語と算数のテスト、質問紙の回答をしました。3年生は地域探検に行きました。本校学区内は、住宅街、駅前商店街、工場など様々な様子が見られます。今後、社会科の学習で地域の理解を深めていきます。

4月17日(月)

 本校には、様々な委員会があり、5年生以上が活発に活動しています。その中の1つ、理科委員会では、烏骨鶏の「みのちゃん」が住んでいる鳥小屋を毎日清掃してくれています。他にも朝から児童会があいさつ運動をしたり、美化委員がゴミ拾いをしてくれたり、学校のために活動しています。

4月14日(金)

 1年生の給食が始まりました。初めての小学校での給食。みんなとてもワクワクした表情で、給食を待っていました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、食事は前を向いて、静かに食べることとしています。今日の献立は、キーマカレー、じゃこのカリカリサラダ、パインゼリー、牛乳です。たくさんの子ども達が「おいしい!」と嬉しそうに食べていたのが印象的でした。たくさん食べて、大きく成長してね。

4月13日(木)

 今日は、なかよし学級で教室前の除草活動に参加しました。子どもたちは、軍手をはめ、雑草を次から次へと抜いて、きれいに整備されていきました。途中、ダンゴムシなどの虫を発見し、興味深く観察もしていました。教室前では、花や野菜を育てる予定です。今からとても楽しみです。また、3年生の学級では、「教室のリフォーム」を行いました。学級のみんなが居心地がよく、学びやすい教室にしようと、全員でリフォームに取り組んでいました。1年間過ごす教室、みんなのお気に入りの場所になりますように。

4月12日(水)

 今日は、1年生が初登校、2年生以上の通常日課が始まりました。1年生は、みんな元気に登校し、朝正門でのあいさつもしっかりできました。2年生以上の子ども達も、久々の通常日課でしたが、疲れを見せず元気に一日を過ごせました。休み時間、校庭ではたくさんの子ども達が遊びを楽しみ、元気なみのりっ子の日常が戻ってきました。

4月11日(火)

 第59回入学式 元気な1年生79名が入学しました。前日に6年生が入念に準備と掃除をしてくれたおかげで、とてもきれいに整った学校で、入学式を迎えられました。当日は、真っ青な快晴の空の下、入学式が行われました。1年生は、しっかりとあいさつや返事ができました。1年生、保護者、職員のみの参加での入学式でしたが、6年生の歌った校歌が流れるなど、和やかな式となりました。明日から稔台小学校がさらに元気に明るくなります。

4月10日(月)

 今日から給食が始まりました。給食当番は、マスク着用、食べる時は前を向いて食べることをルールとしています。久しぶりに学校に給食の香りが漂い、新年度の始まりを改めて感じました。栄養満点の給食をたくさん食べて、おおきくな~れみのりっ子!今日のメニューは、ハヤシライスとごぼうサラダ、デコポンでした。

4月7日(金)授業が始まりました

 早速授業が始まりました。各クラス、学級目標を決めたり、係を決めたり、1学期、1年の目標を立てました。これから1年間、充実した毎日を過ごせるよう、先生、子ども達が力を合わせて頑張っていきます。

4月6日(木)着任式・始業式

 新たに13名の職員が着任しました。オンラインでの実施でしたが、児童代表が歓迎の言葉を述べ温かい雰囲気で新しい先生を迎える着任式を行いました。引き続き、始業式が行われ、校長先生からは、「あいさつのあふれる学校」にしましょうという話がありました。また、児童代表が新しい学年になって頑張りたいことを堂々と述べることができ、とても立派でした。新しい担任の先生も紹介され、各教室からは、歓迎の拍手がいたるところから聞こえていきました。1年のスタートです。頑張りましょう。