小金南中で桜島大根を育てています。メンバーは2年生9人のSAKURAメンバーズ です。

この大根は1月に収穫し、1月24日~30日の給食週間に鹿児島県メニューとして桜島の小学生が「総合的な学習の時間」で育てた桜島大根と一緒に給食に登場します。そして、一番大きな桜島大根は毎年行われる「世界一桜島大根コンテスト」にも出品しますよ。

 

1月28日(木)

明日が鹿児島県メニューなので、みんなに見てもらえるのは今日、一日です。

1階の廊下に展示をすることになりました。

 

 

 

 

コンテストに出なかった人の大根も本当に立派でした。

沢山の人がこの大根を見に来ていましたよ。

この日の夕方、SAKURAメンバーズ、再び集合。

片付けをして、給食室に運びます。

 

 

掃除までして、ここまでの仕事は終了です。

本当に、お疲れさまでした。

やっと明日は桜島大根を食べられますよ。

1月27日(水)

 

今日は、抜けた人から大根を洗いました。

去年は、みんな水道で綺麗に洗って拭いていたのですが、あまりにも寒くて、今年は高圧洗浄機の弱を使って洗うことにしました。(去年のSAKURAメンバーズに人たちごめんね。去年真っ赤になりながら洗ってたよね)

昨日、この根っこが絡まっていて抜けなかったYくん、「もう、根っこ切ってもいいですか!?」

今日も格闘です。何とか

何とか・・・抜き記念撮影。良かった。

そして、全員重さ測定です。

 

    耙菜丸 14.2kg      ラララ・ラディシュ 8.7kg

 

  TA・ZA・WA 13.3kg        SUNNY 17.6kg 

 

大きくなぁーれちゃん 17.3kg   大大にこちゃん 16.4kg

 

   おでん 18.6kg        あつ太郎 16.5kg

   はるくん 11.8kg

最期に抜いたKくん、大きい!18.6kg、歴代1番の大きさでした。

みんなで記念撮影をしよう!とみんなにもう一度大根を抱えて!と言うと

「え~!」「重いんです」「一回だけお願い」

本当に重そうです。

何とか頑張ってもらい、パチリ!

みんなよく頑張りました。お疲れさま!

この後、コンテストに送る準備をしました。

実は、桜島大根のコンテストは、葉っぱを切った状態で重さを計ることになっています。

一番大きな大根のKくんの葉っぱはかなり大きくて重そうです。

2番目に大きいOさんの大根は葉っぱが軽くて大根が大きい。

どうしよう・・・かなり悩んで、桜島のプロの方に選んでもらうことにし、2つの大根を桜島に送りました。

 

   Kくんの「おでん」        Oさんの「SUNNY」

先生方に手伝っていただき、大きな大根を大きな段ボールに詰め、一年間貯めたプチプチを周りに詰め、この日の夜桜島に送りました。

1月26日(火)

いよいよ、収穫の日がやってきました。

みんな泥だらけになる日なので、みんなにビニール袋でエプロンをかぶってもらいました。

なかなか可愛いです。

誰のがコンテストに選ばれるかわからないので、根っこを切らないように丁寧に抜くように説明をしました。

Mくんは「先生!大根を抜くのに、2日なんて必要ないですよ。5分位ですよね。」と言っていたのですが・・・・

 

やっぱり抜くのは、本当に大変でした。小さい根っこがあちこちに出ていて、下に伸びる根っこも大きな大根の下にあるので、重いし、見えなくて大変です。

 

とうとうMくん・・・こんな状態。

大根の回りをぐるっと掘ったら、下に大根が沈んでしまい、もっと大変になってしまいました。

Fさんの大根も見えてきました。

 

みんな体勢が低くなってきました。エプロン作ってて良かった。

 

一番に抜いたのは、Fさん。でもコンテストは31日。できるだけ新鮮な方がいいので、今日は、根っこをそのままにして土に置いたままにすることにしました。

 

  

他の人も、あ・・抜けました。と声が上がってきました。

「今日は、このまま置いておいてね!続きは明日です。」と胴回りだけ図ることにしました。

土の中で胴回りを計るのはちょっと大変でしたが、何とか全員計れました。

こうして、スズランテープで計った物をメジャーでもう一度計ります。

一番大きかった人は、Oさんの115㎝でした。

明日、また頑張りましょう!

1月22日(金)

最期の計測です。

 

     耙菜丸               151㎝

 

  ラララ・ラディッシュ           116㎝

 

    TA・ZA・WA            156㎝

 

     SUNNY              147㎝

 

  大きくなぁーれちゃん          164㎝

 

    大大にこちゃん           164㎝

 

      おでん             153㎝

 

     あつ太郎             159㎝

 

     はるくん             161㎝

みんな大きくなりました。

去年、収穫に3時間以上かかったので、今年は、2日に分けて収穫するようにしました。

26日・27日2日かけて収穫です。

1月19日(火)

収穫まで後、約1週間になりました。

「先生!僕のにもつぼみが!!」

「え~また?」

15日に来ていたもう一人のKくんの大根にも、つぼみが出てきたと言われました。

「もう・・・5人目になるね」「はい・・」

 

大きな葉っぱの端に立ち、手を伸ばしてつぼみだけを摘み取ります。

良かった。取れて。

ん?Mくん、すごい恰好をして・・どうしたの?

「この間つぼみを取ったのに、ちょっと残ってます。」

本当にMくん真剣です。

 

Oくんと協力して何とかとれました。

すると、「ここにもつぼみが!」「あ・・ここにも」

よくよく見てみると、今までつぼみが付いていなかった人にも全員の大根につぼみが付いていました。

今年は、スクスク育ちましたが、育ちすぎてしまったようです。

 

一人では他の葉っぱを傷つけてしまうので、みんなで協力して、Oくん、Yくんの大根のつぼみを取りました。

もう、手がいっぱいで誰の手かわからなくなってきました。

何とかコンテストまで大きくなって欲しいです。

1月15日(金)

お昼休みにMくんとKくんが来て、「大変です!僕の大根につぼみが出来ました」と言われました。

放課後、3人で見に行きました。

見てみると・・・

 

本当です。よーく見ると真ん中奥深く、つぼみが。

「切りますか?」「切ります!」

 

小さいし、奥にあるので、つぼみだけ切るのはかなり大変です。そして、他の葉っぱを傷つけない様に慎重に切らなければいけません。

 

取れました。可愛いつぼみですが、このまま大きくなると、大根には栄養がいかなくなります。

今取っておかないと。

Mくんの大根で4本目。今年は、成長が早すぎて、みんなの大根につぼみがつきそうです。

1月7日(木)

今週末は寒くなるとの予報が出ました。

上にも大きくなった大根に土をかぶせることにしました。

新しい土を3袋各花壇に入れました。 

大きくなった葉っぱは痛くて大変でしたが、2人で協力して葉っぱを持ち上げる人、土を入れる人に分かれて入れました。

 

思い切って重い土を袋をひっくり返したら、花壇から溢れそうになりました。

Mくんが「あ~!!もったいない!!」とその土を一生懸命大根の根元に移し替えていました。

Mくん、もう、農家の人の気持ちになってきたね。

そして、今度は、Yくんの大根にこれが・・・そう!つぼみです。

あつ太郎の次にTA・ZA・WAに花が咲こうとしていました。

また、ハサミでチョキン!と切りました。

みんなしっかり大根を見て、最後まで頑張ろうね。

1月6日(水)

いよいよ、収穫の月になりました。

冬休み明けの大根を見に行くと、「大きくなってる!!」

休み中もみんながちゃんとケアしてくれていたのがよくわかる状態でした。

 

    Oくんの耙菜丸       Aくんのラララ・ラディッシュ

 

  YくんのTA・ZA・WA        OさんのSUUNY

 

 Yさんの大きくなぁれちゃん     Fさんの大大にこちゃん

  

    Kくんのおでん          Yくんのあつ太郎

   Mくんのはるくん

特にYさんの大根は本当に上に伸び、高さもすごくなっていました。

もう、伸びるところもなくなってしまい上に上に伸びています。

今週末は寒波到来なので、明日はみんなで防寒対策をしようと思います。