9月30日(水)

今日は、じゃこ菜ご飯 野菜のごま煮 小松菜のみぞれ和え りんご 牛乳でした。

 

菜飯のもとにじゃこを加えました。学校では、もう一度じゃこも乾煎りして混ぜていますよ。

少し歯ごたえがある位のじゃこですよ。

 

煮物を味付けをし、最後にたっぷりのすりゴマを絡めます。

食べる時にぷーんとゴマの良い香りが漂いますよ。

9月29日(火)

今日は、チキンライス かぼちゃのチーズ焼き フレンチサラダ アセロラゼリー 牛乳でした。

 

ご飯をいつものキャロットジュースで炊き、オレンジ色になったところに具を混ぜました。

 

丸ごとのかぼちゃを切って蒸し、その後炒めた玉ねぎとベーコンをのせ、チーズをかけてオーブンで焼きました。

今日のかぼちゃは見ているだけで「美味しそう!」そう思えるかぼちゃでした。食べてみるとやっぱり美味しい。

大きなかぼちゃを切るのは大変ですがカットしたかぼちゃも沢山売っています。レンジでも簡単にできる料理です。作ってみませんか?

9月28日(月)

今日は、ツナとポテトの胚芽トースト カリポリサラダ おまめのデミグラスソース煮 ネーブル 牛乳でした。

 

胚芽食パンに蒸してつぶし、玉ねぎとマヨネーズ、塩・こしょうを混ぜたポテトサラダをのせて焼きました。

このトーストには、白い食パンではなく、胚芽食パンが本当に合っています。おうちでも作ってみませんか?

 

豚肉とひよこ豆や野菜を煮たスープに手作りルーでとろみを付けます。

ひよこ豆の食感がホクホクしていて、豆料理の中では人気のメニューになっています。

 

一人で以上のネーブルの皮と実の間に切り目を入れてくれました。

この一カットで、今まで残っていた柑橘系の果物が本当に残らなくなりましたよ。

9月25日(金)

今日は、卵丼 だいずの磯煮 もやしと青菜のごま酢和え オレンジ 牛乳でした。

 

大きな釜に27Kgの卵を溶き入れました。大きな卵丼です。

磯煮のひじきは1人たった1gです。2gにしようかと悩みましたが、出来上がりを見て、やっぱり1gでちょうど良かった!と思いました。乾燥のひじきを水に戻すと約10倍になります。

1gの差が600人だと600gの差、そして、水に戻すと6kgの差になります。

小皿に入る乾物の1gは本当に悩んでしまいます。

 9月24日(木)

今日は、中華丼 豚肉団子のもち米蒸し キャベツと小松菜のごまがらめ グレープフルーツ 牛乳でした。

 

中華丼は、たれの固さがご飯にのる位までなので、少し固めに作りました。

 

キャベツと小松菜は、すりゴマと練りごまを使った和え物です。

ゴマが入ると水っぽくならずに、調味料を全部絡めてくれるので、野菜が苦手な人でも食べやすい和え物になりますよ。

9月23日(水)明日の駅伝大会は29日に延期になりました。

今日は、ジャンバラヤ 鮭のレモンバターソース わかめサラダ プリン 牛乳でした。

 

ジャンバラヤの具には、ちりめんじゃこや、ひよこ豆が入っています。ケチャップやカレー粉を使い赤くてスパイシーな味付けになっていますが、実は、ご飯もにんじんのジュースで炊いたのでオレンジ色のご飯でした。

この中にたくさんの具を混ぜました。

 

鮭には、たっぷりのレモン汁と醤油・白ワイン・溶かしバターを使い、甘酸っぱいソースをかけました。

今日は、デザートも手作りプリンでした。

プルプルのプリンでした。

9月18日(金)

 

今日はお豆ごはん さんまのハーブ焼き カレーポテト ピーナッツ和え 梨 牛乳でした。

 

お豆ごはんの豆は、乾燥の大豆を水でもどし茹でて水を切り、片栗粉を付けて揚げた物を煮た具と最後に混ぜました。

梨は今年初物。少し大きな梨だったので、一人1/から1/8の大きさに変えて出しました。

今年の梨は本当に高級ですよね。

 

9月17日(木)

今日は、豚キムチ丼 バンバンジーサラダ 竹輪のカレー揚げ りんご 牛乳でした。

 

豚肉を24キロ、キムチを12キロ使った豚キムチ丼でした。

玉ねぎは小さくなりすぎないよう、繊維に逆らった切り方で大きく切りました。

どこまで辛くしようかと調理師さんと悩み、最後にちょっと豆板醤を足してみました。

1年生のみんな辛さはいかがでしたか?

 

バンバンジーサラダは、練りゴマを使って大きな給食用のたらいに2つ作りましたよ。

9月16日(水)

今日は、スパイシータコス丼 カリカリベーコンのサラダ フルーツ杏仁 牛乳でした。

 

ひよこ豆の入ったチリ味のソースをかけ、上にワンタンの皮を三角に切って揚げたものをトッピングしました。

 

サラダは、ベーコンをカリカリに焼いて野菜の上にトッピングしました。

杏仁豆腐はちょっとやわらかいタイプの物です。チリソースの辛さと甘さでとても食べやすかったですよ。

9月15日(火)

今日は、梅ちりめんご飯 さんまの立田揚げ 五目きんぴら ごまポテト オレンジ 牛乳でした。

 

今年はとんでもなく、さんまが高級です。そして、小さいさんまも多くなっているとのこと。

大きなさんまを3枚におろしたフィレは難しいということで、さんまは開きになりました。

衣を付けながら、「高級魚になっちゃいましたね」と調理師さんと話してしまいました。

 

ごまポテトとさんまを一緒に盛り付けました。ゴマポテトには、すりごまがたっぷりです。

ネーミングは五目きんぴらだったのですが、ひじきが多すぎて、ひじきの煮物のようになってしまいました。

9月14日(月)

今日はジャージャー麺 ごまじゃこサラダ 大学芋 牛乳でした。

 

 

ジャージャー麺は、ひき肉とひきわりの大豆をたくさん使っています。

調味料は、赤黒い八丁味噌と甜麺醤・豆板醤そして、お酒も紹興酒を使い甘辛く作りました。たっぷりのあんになりましたよ。

9月11日(金)

今日は、鶏そぼろごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 海藻サラダ ぶどうゼリー 牛乳でした。

みんなわかったでしょうか?鶏そぼろご飯の中には、切り干し大根も入っていたんですよ。

具だくさんのそぼろご飯でした。

鮭を一度焼き、その上に味噌・三温糖・みりん・しょうゆで味付けをした野菜をたっぷりのせて焼きました。

北海道の料理なので、最後はバターを加えましたよ。いかがでしたか?

ぶどうのゼリーは、学校で作りました。ちょっとプルンとしたこんにゃくゼリーです。

9月10日(木)

 

今日は、きつねごはん ちくわ磯辺揚げ きゅうりとワカメの酢の物 フルーツワイン 牛乳でした。

 

竹輪の磯辺揚げ今日は一人2本でした。久しぶりにワカメをたっぷり食べられました。     

 

フルーツワインは、赤ワインのアルコールを飛ばし、シロップに混ぜました。赤いシロップになりましたよ。

9月9日(水)

今日は、舞茸ご飯 揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ ほうれん草のコーン和え ネーブルオレンジ 牛乳でした。

 

揚げ出し豆腐は、1/6にカットしたお豆腐に片栗粉と小麦粉を1:1で付けて油で揚げています。

片栗粉だけだと、大量調理のため豆腐同士がくっついてしまうため、こうして作っています。

 

舞茸ご飯の舞茸は塩と酒をまぶし、オーブンで焼いてから他の具と一緒に混ぜています。

こうすることで舞茸の香りもぐーんと良くなります。

 

まだまだ暑いですが、少しずつ秋らしいメニューになってきましたよ。

9月8日(火)

今日は、メキシカンライス 秋刀魚のハーブ焼き 海藻サラダ 冷凍パイン 牛乳でした。

 

秋刀魚をオリーブオイルと白ワイン・塩・黒こしょう、オレガノ・バジルで下味を付けました。

それをオーブンで焼きました。

「和」を代表する秋刀魚も味付けが違うだけで、イタリアンになりますよ。

  

小皿に、秋刀魚とサラダを小皿にのせるつもりで、銀のカップにサラダを入れたのですが、秋刀魚が大きすぎて、ご飯のお皿に秋刀魚をのせることにしました。

でも銀カップにはもうサラダが分けられていました。

小皿にはサラダだけなのに・・・銀のカップを使っていたのはこのためでした。

今日も暑い1日でした。冷凍パインがピッタリの日でした。

9月7日(月)今日は、九州全体を襲った大型の台風の影響で天気も不安定でかなり強い風が吹いていました。

今日は、キャロットパン パリパリイワチー カレーコールスローサラダ ミネストローネ風パスタ りんご 牛乳でした。 

秋の果物りんご登場です。これから色んなりんごが出てきますよ。

 

パリパリイワチーです。鰯に塩こしょう オリーブオイル バジルで下味をつけ、チーズを敷いて、チーズがパリパリになるまで焼きます。

ただ、熱いとチーズが溶けているので、少し冷ましてチーズが固まってから盛り付けました。

9月4日(金)

今日は、かき揚げ天丼 ほうれん草とえのきの海苔サラダ 大豆と生揚げの甘辛煮 ブルーベリーゼリー 牛乳でした。

 

かき揚げには、えび・さくらえび・玉ねぎ・大豆・コーンが入っていました。

天丼のたれは、しょうゆ・みりん・砂糖を1:1:1で少し煮詰めてトロッとさせてかけました。

 

海苔のサラダは最後に焼いて冷ました海苔を和えます。海苔が入るだけで磯の香りがしてきます。

煮物も久しぶりでした。お出しのいい香りもしていましたよ。

9月3日(木)

今日は、ひじきとベーコンのピラフ ふわふわオムレツのきのこソース アーモンドサラダ 梨 牛乳でした。

 

オムレツは、一度蒸し、その後天ぷらのように揚げて、その上にきのこのソースをかけました。

梨は103個を3人で1/6にカットをし、皮と芯を取ってくれました。

9月2日(水)

今日は、ナポリタン グラタンコロッケ カリポリサラダ キウイ 牛乳でした。

 

グラタンコロッケです。じゃが芋だけではなく白花豆のペーストを混ぜた生地でコロッケのベースを作りました。

揚げない、焼くコロッケです。

今まではチーズは上にのせ、焼いてカリカリにしていたのですが、今日は、中に入れてとろけるチーズにしてみました。

生地には牛乳も入っているので少しやわらかめになっています。牛乳の量次第でクリームコロッケ風にもなります。

おうちでも簡単にできるので作ってみてくださいね。

 

カリポリサラダです。上にのっているのは。プレーンで甘くないコーンフレークです。

  

今日のソースには、ケチャップやトマトピューレだけでなく初めてトマトジュースを使いました。

全体に赤い色も綺麗につきましたよ。

9月1日(火)

 

 今日は、ほたてご飯 厚焼き卵のおろしソース ピーナッツ和え 冷凍みかん 牛乳でした。

 

ほたてご飯です。ちゃんと本当のほたての貝柱が入っていましたよ。(可愛いほたてですけどね)

 

大根おろしのソースをかけて配食になります。

ちょっとホッとする給食でした。

今日から9月。いつもなら今日から始まる新学期でしたね・・・。いつもと違う今年を感じた日でした。