5月22日(木)春季大運動会 高学年選抜4×100mリレー 学校の特色❶
5月22日(木)春季大運動会 高学年選抜4×100mリレー
2・5年生のpart2と3・6年生のpart3の間に、9番目の今年の新種目「高学年選抜4×100mリレー」を行いました。昨年度の学校評価でも、運動会でリレーが見たいとの声が多かったので、今年新種目として企画しました。
折角陸上競技場を会場としているので、市内体育大会と同じ基準の本格的なリレーです。第1走者5年生女子、第2走者5年生男子、第3走者6年生女子、第4走者6年生男子です。業間休みにグリーンパークで(赤・青・黄・緑・白・桃・紫・橙)8チームと補欠2チーム、計40名がバトンパスの練習を重ね、当日を迎えました。
優勝チームは閉会式で表彰されるので、優勝のトロフィーを目指してどのチームも力走しました。各チームのタイム差は、ほとんどなく実力が拮抗しています。本番では、練習の時よりもみんな速く走り、練習や予行の時とも違った結果が出ました。
接戦の末、初代チャンピオンは、橙(オレンジ)チームでした。
登録日: / 更新日: