11月20日(水)②4年生校外学習「千葉県庁 千葉市科学館」
11月20日(水)②4年生校外学習「千葉県庁 千葉市科学館」
今週は、4年生の校外学習がありました。
行き先は、千葉市です。社会科の学習で、千葉県について学んでいる4年生にぴったりの訪問先ですね。
出発の会を素早く終え、バスに乗り込みました。
朝の時間帯で車の交通量は多かったのですが、ほぼ予定通りに目的地に到着することができました。
千葉県庁では、展望室と多目的ホールに分かれて学習をしました。
19階の展望室からは、千葉市の様子を一望することができました。
千葉城やポートタワー、世界一の懸垂式のモノレールなど、たくさんのものを見つけることができました。
多目的ホールでは、千葉県を紹介するDVDを視聴したり、県庁職員の方のお話を聞いたりしました。
千葉県は、たくさんの魅力と可能性があるということを知ることができました。
県庁での学習を終え、千葉市科学館のある「Qibaii(きぼーる)」へ徒歩で移動しました。
集団での歩き方が上手で感心しました。
予定よりも早く到着できたので、昼食前に見学の時間をとることができました。
午後からの班別行動に備えて、下調べをすることができました。
お昼は、おいしいお弁当とおやつでエネルギーを補給しました。
お弁当やおやつの準備をしていただきありがとうございました。
午後からは、班別行動の本番です。
班の仲間と協力しながら、楽しく学習することができました。
また、一般のお客さんのことも考えながら、様々なアトラクションにも挑戦していました。
グループの中で、見たいものや体験したいことが違ったときに、話し合い、折り合いをつけながら
過ごしている姿に成長を感じました。来年の林間学園も楽しみですね。
登録日: / 更新日: