11月18日(月)読み聞かせ 授業公開(養護教諭・1年生) クラブ活動
11月18日(月)読み聞かせ 授業公開 クラブ活動
保護者ボランティアによる5,6年生への読み聞かせがありました。
子どもたちもとても楽しみにしている時間です。
朝早くから、子どもたちのためにお越しいただきありがとうございました。
1時間目には、4年2組で養護教諭による保健の授業が公開されました。
子どもたちが無理なく学習できるように、ICTを活用していました。
学習の後半には、Kahoot!というアプリをつかって、用語の確認を行いました。
ネット上に溢れている誤った情報に振りまわされないように、正しい知識を持って、
自分や友だちの体を大切にしていきましょう。
2時間目には、1年4組で算数の「ひきざん」の授業が公開されました。
いままでとは違う考え方でひき算をすることについて学びました。
授業の最後には、「先に10のまとまりから引く方法」と「先に端数から引く方法」について、
自分にとってよい方法はどちらかを考え、ノートに表現しました。
計算が得意な児童は、10の分解が素早くできるようです。
家でも、問題を出してみてください。10は7といくつ?
どんな学習でも積み重ねが大事です。
登録日: / 更新日: