11月6日(水)水曜特別日課 授業公開

今日は、水曜日なので特別日課です。

いつもより少しずつ早く学校生活が進んで行きます。

今年度からの取り組みですが、半年経ち、先生方も子どもたちも

水曜日の時程や時間の使い方に慣れてきました。

1つの授業は45分間と、いつもと変わらないのですが、

「4時間目まで終わるのがあっという間!」と子どもたちが言っていました。

給食がいつもより少し早めに食べられるのも嬉しいそうです。

3時間目には、5年2組で授業公開がありました。

総合的な学習の時間にタブレットを使用しながら「日本の食料自給率アップ作戦」について考えていました。

社会科で学習したことをもとに、食料自給率を上げるために日本の食文化を紹介するそうです。