5月31日(火)「見守りありがとうございました」

 今朝は、児童の登下校に際し保護者皆様には見守り活動をしていただきありがとうございます。多くの保護者の皆様が通学路児童と一緒に歩いてくださったお陰で、子どもたちは大きな不安を持つことなく登下校をすることができました。学校生活も落ち着いて送ることができました。保護者の皆様が一緒に歩いてくださっている姿、青色回転灯パトロール車が走っている姿をみて、これが犯罪の抑止力になる力だなあと思いました。そこで、保護者の皆様に、「ちょこっとパトロール」をご提案させていただきたいと思います。朝子どもを送り出すときに、玄関の外まで出て1分門に立つ。ゴミを捨てる時間を子どもたちの登校時間に合わせる、など日常の生活の中でできるパトロールをしてみるのはどうでしょう。パトロールの腕章を付けて歩くだけでも、立つだけでも、多くの皆さんがやってくれたら大きな抑止力になります。ひとりひとりの「ちょっこっと」が集まれば大きな力になります。腕章を付けている大人が歩いているだけでも、子どもたちは安心します。ねぎっ子が毎日安心して登下校ができるよう、「ちょこっとパトロール」始めてみませんか?

 

 

5月30日(月)「今日の子どもたち」

 くさぶえ学級3組は、上手に飛ぶと音がする練習機を使ってボールを上手に投げる練習をしていました。「ひゅるひゅる」といい音が出るようになっていました。また、6月の掲示物(あじさい)を学校中の掲示物に貼ってくれました。授業参観にお越しの際は、是非くさぶえ学級の掲示物をご覧ください。3年生は「ふくろの中には」の学習で袋の中に創造の世界を作っていました。どんな世界が完成するか、今から楽しみです。1年生の教室に行くと「班長になったんだよ」「班長って何するの?」と嬉しそうに駆け寄ってくれた男の子と女の子がいました。「班長は班のみんなに優しくしてあげるんだよ」と答えました。少しずつ学級の一員としての意識が芽生えてきました。

 

 

5月28日(金)「おやじの会」

 今日は、2回目の除草作業です。今回は、プール周辺を除草しました。膝くらいまで伸びていた草も、きれいに刈っていただきました。おやじの会の皆様、ありがとうございました。「おやじの会」では通年通して会員を募集しております。ご興味がある方は本校教頭までお声掛けください。

 

  

5月27日(金)「5年生調理実習」

 今年も、調理実習が始まりました。根木内小学校では「個別完結型」の調理実習をしています。食材の準備、調理、盛り付け、試食、片付けのすべての工程を一人で行います。友達を頼れないので、子どもたちは真剣です。今日はじゃがいもをゆでてそれぞれで味付けをして食べました。じゃがいも本来の味が味わえる調理です。この週末、お子様にじゃがいも料理、作ってもらってはいかがでしょう。

 

 

 

5月26日(木)「朝読書」

  根木内小では、毎週月曜日、木曜日は8:15~8:30まで全校朝読書の時間にしています。今日も朝読書の日でした。校内がしんと静まり、集中して読書ができます。昨年本校でご講演いただいた川島隆太先生の調査によると、1日30分毎日読書をしている子どもの学力は高いという結果がでています。根木内中学校とも連携して、小学校、中学校の9年間で朝の15分の読書習慣を身に付けさせたいと思っております。ご家庭でも寝る前の15分、読書の習慣をつけてみてはいかがでしょう。

 

 

5月25日(水)「さなぎが成虫になりました」

 3年生が観察していた、さなぎが成虫になりました。子どもたちは大喜びです。みんな興味津々で見つめていました。観察した後は、教室の窓から空に放しました。

 

 

5月24日(火)「応援メッセージ」ありがとうございまいました。

 土曜日の運動会。多くの皆様に最後まで応援していただき、また温かいメッセージもいただきありがとうございました。本日各学年の掲示板に掲示させていただきました。雨の中ではありましたが保護者の皆様のご理解とご協力のもと運動会を終わらせることができました。また、保護者の方から傘を持っていない児童に傘の提供があったと聞きました。ほんとうにありがとうございます。土曜日に中止とさせていただいた種目につきましては、6月3日の授業参観にて実施する予定です。詳細につきましては、本日配付の手紙をご覧ください。PTA役員の皆様、おやじの会の皆様運動会の運営にご協力いただき、ありがとうございました。

  

  

5月20日(金)「運動会の準備が終わりました」

 明日はいよいよ運動会です。明日の天気を願って、てるてる坊主も登場しました。6年生は午後前日準備をしてくれました。スローガンも掲げられ、運動会一色です!6年生のみなさんありがとうございました。今日はしっかり睡眠をとって、元気に登校してきてください。

 

 

 

5月19日(木)「暑さ対策」

 今日は、日中気温が25度を超え、暑さを感じました。校庭にはテントを用意しました。昇降口付近のシャワーミストも本日大活躍でした。気温が高くなってから3日間が暑さになれず、熱中症にかかりやすいと言われています。運動会当日も熱中症対策をしていきます。保護者の皆様も、飲み物を必ずご持参いただき、熱中症対策をお願いいたします。

 中庭には、植木鉢が並びました。1年生は「あさがお」2年生は「ミニトマト」3年生は「ほうせんか」です。登校してくると毎日(お天気が良ければ)水やりをします。

 

 

 

5月18日(水)「運動会練習」

 いよいよ運動会まであと3日になりました。1年生は、校庭にイスを出す練習です。イスの持ち方、応援席の場所の確認、応援席からの移動の仕方など、競技や演技に関わらない所でも時間を作って練習しています。1年生は覚えることがたくさんで大変です。今日は、演技より並び方、退場の仕方の確認をしている学年が多かったです。週間天気予報も雨マークがなく少しほっとしているところです。今後も天気予報を確認しながら土曜日の開催に向けて準備をしていきます。

 

 

5月17日(火)「家庭教育学級」

 今日は、5月14日(土)の行われた家庭教育学級第1回「田植え体験」の様子をお伝えします。根木内歴史公園で「根っこの会」の協力をいただき、田うえ体験をしました。7家庭の保護者とねぎっ子8名そして、教頭先生が参加して行いました。どろにまみれながらの田植えでしたが、とても楽しかったそうです。おまけにザリガニ釣りもできたそうです。2年間集まっての活動がなかなかできなかった「家庭教育学級」でうsっが、今年は、集まっての活動も積極的に行っていく予定です。途中からの入会もできますので、興味のある方は、教頭までごれんらくください。