調理実習 ~おにぎりを作って食べよう~

9月20日(水)、通常学級は定期テストの1日目でしたが、8組は調理実習を行いました。

みんな、エプロンと三角巾、調理用ハンカチを準備して作業室へ移動します。

はじめは米をはかります。今回は3つの炊飯器を使って8合ずつ炊きます!

米の準備ができたら、といでキレイにしていきます。

 

炊飯器で米を炊いている間に、おにぎりの具材とデザートの準備をします。

おにぎりの具材は、梅?鮭?昆布?ツナマヨ?どれを入れようか迷うな~。

 

デザートは梨です!皮むきは緊張したけど、がんばりました!

数分後…ごはんがおいしく炊けました!どの班のごはんも、ほかほかでおいしそうです。

最後は具を入れて、おにぎりの形にしていきます。

 

その後はみんなでいただきます!

  

自分たちで作ったおにぎりは、とてもおいしかったようです!

今回の調理実習は楽しかったとの声もありましたが、準備や調理後の片づけなども含めて

「お父さんお母さんは大変だと思いました」という感想を発表してくれた生徒もいました。

これからはごはんを自分で準備して食べるという自立活動も大切になってきます。

ぜひお家でも、おにぎり作りに挑戦してみてください!

 着衣水泳

 

最後の水泳は着衣水泳でした!

服を着た状態のまま水に入ると、どうなるか?

もし落ちてしまったときは、どうすればいいのか?を学ぶ時間となります。

水に入った瞬間、「おもいー」「なんかうごきづらい!」という声があがっていました。

その後は、空のペットボトルを使って浮く練習をしました。

これで浮けるの!?と心配な生徒もいたようですが、顔の近くで持つと浮くことが判明!

事故がないのが一番ですが、万が一のとき今回学んだことを咄嗟に行動できるといいですね!

林間学校 2日目!

二日目は、月夜野びーどろパークとラフティングに分かれて体験学習をしました!

びーどろパークではガラスのことを学び、サンドブラスト技法を用いたグラス作りの体験を行いました。

※サンドブラストとは… ガラスの表面に砂を吹き付けて曇りガラスにする技法です。

 

透明のまま残しておきたいところにシールを貼り、機械で砂かけをします。

そのあとは、シールをはがして出来上がりです。

みんなが作ったグラスは、お土産として持って帰ったのでぜひ見てみてください!

ラフティングの写真は残念ながら撮れなかったのですが、みんなでボートをこいで川を降りるのがとても楽しかったとのことです。

お昼は焼肉を食べ、バスで学校に戻ります!

17時ごろ学校に到着し、2年生をお迎えしたのですが皆とてもいきいきとした良い表情で帰ってきました!

近々林間の写真をスライドショーにまとめる予定とのことで(そちらには皆のいきいきとした顔も載せられます!)

8組のみんなで土産話と写真を楽しみたいと思います♪

 林間学校 1日目!

2年生は9月7日、8日に林間学校に行ってきました。

 出発の様子です。

1日目のメインイベントは、魚のつかみ取りin白根魚苑!

マリンシューズをはいて水の中に入り、魚を捕まえます。

水はとっても冷たく、足が凍ってしまいそう…だけど、泳いでる魚はとっても気持ちよさそうです!

元気に泳ぐ魚に負けじと、みんながんばって捕まえようと奮闘していました!

 獲ったどー!!!(このネタ伝わるかな?)

獲った魚は、塩焼きにしておいしく焼いていただきます!

まるごとがぶり!おいしそうです。骨まで食べたそうですよ!

夜はキャンプファイヤーを行いました。8組の生徒も火の精として活躍しました!

8組の火は、やさしさの火です。みんなにぴったりですね♪フォークダンスも仲良く踊れたようです!

ホテルでは、ビンゴや漫才をして楽しく過ごすことができました。