12月18日(水)

今日は今学期最後の水曜日、2学期も残り3日となりました。ここのところ、業間や昼休みになわとびをしているクラスや児童が多くなっています。そんななか、6年生が学年行事でながなわ大会を実施していました。(5年生は先週行いました)

 

 

 

簡単なようで、これがなかなか難しいのです。回し方、跳ぶタイミング、間をあけずに連続する入り方、等々 引っかかってしまうとタイムロスになるのでみんなで声をかけながら行います。1分競技と3分競技を行いました。一番跳べたクラスは、1分間で、96回(1.6回/秒)、3分間では、196回だったそうです。ちなみにギネス記録は、学級ではありませんが小学生12人で作ったチームで、1分間に230回だそうです。

せっかく上手になったので、もっと極めてみてもいいかもしれませんね。でも、今日はよく頑張りました。