松戸市立高木第二小学校
Group NAV
ホーム
学校の様子
お便り 気象,地震緊急時の対応
PTA・地域連携
給食
年間行事予定
いじめ防止対策
教育課程特例校の実施
BreadCrumb
ホーム
学校の様子
令和4年度
1月27日 校内書初展の様子(5年生)
学校の様子
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
松戸市立小学校の卒業アルバムに掲載された情報の漏洩のおそれについて
(令和4・5年卒業生が該当。令和6年度の卒業生及び在校生は該当しません。)添付資料は松戸市役所ホームページに掲載のものと同様です。
松戸市では
補助教員
・
スタッフ
を探しています [松戸市のページへ]
松戸市及び東葛飾地区では
講師
を探しています
東葛飾教育事務所
管理課(047-361-2124)
または
松戸市教育委員会
学務課(047-366-7457)
または
高木第二小(047-387-2191)校長・教頭
へ
お電話ください。
四中ホームページ
千葉県学用品リユース推進事業
(お子様が使用したもので、まだまだ使えるものがご自宅に眠っていませんか?
1月27日 校内書初展の様子(5年生)
登録日:
2023年2月7日
/
更新日:
2023年2月7日
このカテゴリー内の他のページ
3月24日 4月7日(金)提出・PTA委員登録カード(ピンクの用紙)
3月24日 PTA広報部員募集のお知らせです
3月20日 1年生・読みがたり
3月17日 お礼の電話がありました
令和4年度 子供の誘導要領
3月13日 2,3,4年生・読みがたり
3月10日 図書ボランティアさんの活動
3月7日 感謝状が届きました
3月6日 校外だよりカラー版(学区の危険個所について)
3月6日 12346年生・読みがたり
3月3日 持ち主を探しています
3月6日 みんなで考えた交通安全キャラクター(白黒版・カラー版)
3月2日 5年生・読みがたり
2月28日 むぎっ子交流(最終)
2月28日 1年生から6年生へ
2月27日 花壇ボランティアさんの活動
2月27日 3年生・送る会発表練習
2月27日 4年生・読みがたり
令和5年度の主な行事
2月16日 吹奏楽部校歌合奏
2月10日 読みがたり全体会
2月10日 1年生・ALSOK防犯教室
2月9日 松戸市小中学校書初展出品作品
2月9日 なかよし学級
2月9日 松戸市小中学校造形展の作品(4,5,6年生)
2月9日 松戸市小中学校造形展の作品(1,2,3年生)
2月9日 5年生・読みがたり
1月27日 校内書初展の様子(なかよし学級)
1月27日 校内書初展の様子(3年生)
1月27日 校内書初展の様子(4年生)
1月27日 校内書初展の様子(5年生)
1月27日 校内書初展の様子(6年生)
2月6日 1年生・読みがたり
2月2日 2年生・ALSOK防犯教室
1月31日 児童会引継式
1月31日 表彰
1月30日 1,4年生・読みがたり
2月7日 家庭教育学級(親業講演会)
1月27日 表彰
1月23日 4年生・版画教室
1月23日 2,3年生・読みがたり
1月12日 6年生・校内書初大会
1月13日 5年生・校内書初大会
1月13日 3年生・校内書初大会
1月12日 4年生・校内書初大会
1月20日 5年生・校外学習(陶芸体験)
1月20日 5年生・校外学習(お昼の時間)
1月20日 5年生・校外学習
1月21日 おやじの会⑧
1月17日 ベルマークいただきました
1月17日 5年生・まちっこプロジェクト
1月16日 学校給食費の支援事業について
1月16日 1,2,3,4,6年生・読みがたり
1月12日 5年生・読みがたり
1月24日 PTA校外指導部 来年度班長募集のお知らせ(再掲)
12月23日 表彰
12月14日 4年生・落語教室(体験コーナーの巻)
12月14日 4年生・落語教室(鑑賞の巻)
12月19日 第6回家庭教育学級
12月10日 おやじの会⑦(閉会、表彰、記念撮影)
12月10日 おやじの会⑦(親子レク)リレー
12月10日 おやじの会⑦(親子レク)綱引き
12月10日 おやじの会⑦(親子レク)長縄
12月10日 おやじの会⑦(親子レク)玉入れ
12月10日 おやじの会⑦(親子レク)準備~作戦会議
12月15日 マラソン1位の表彰
12月14日 4年生・落語教室(ダイジェスト)
12月6日 1年生・校外学習(グループ行動)
12月6日 1年生・校外学習(お弁当)
12月6日 1年生・校外学習(キーホルダー作り)
12月6日 1年生・校外学習(到着)
12月2日図工と 読書感想文の表彰
11月29日 マラソン記録会・5年生
11月29日 マラソン記録会・1年生
11月29日 マラソン記録会・3年生
11月25日 2年生・校外学習3/3
11月25日 2年生・校外学習2/3
11月25日 2年生・校外学習1/3
11月24日 花壇ボランティアさんの活動
11月24 5年生・読みがたり
11月19日 おやじの会⑥
11月9日 3年生・校外学習
11月8日 5年生と麦の会による麦の種まき
11月11日 みどりと花のコンクール賞状
11月18日 5年生と麦の会の昼食会
11月16日 4年生・校外学習2/2
11月16日 4年生・校外学習1/2
11月12日 音楽発表会・吹奏楽部
11月12日 音楽発表会・6年生
11月12日 音楽発表会・5年生
11月12日 音楽発表会・4年生
11月12日 音楽発表会・3年生
11月12日 音楽発表会・2年生
11月12日 音楽発表会・1年生
11月7日 校内絵画展示会~12日
11月7日 1,2,3,6年生・読みがたり
11月4日 テトラパック収集のお願い
10月31日 全校朝会で表彰
10月18日 麦っ子交流(お昼休みの様子)
10月21日 3年3組・交通安全教室
10月19日 3年2組・交通安全教室
10月18日 吹奏楽部・壮行会
10月18日 2年生・プラッツ五香
10月17日 2,6年生・PTA落ち葉掃き
10月15日 第5回・おやじの会
10月14日 3年3組・ベルクス訪問
10月12日 2年4組・交通安全教室
10月6日 陸上部・体育大会
10月11日 家庭教育学級を行いました
10月6日 PTA落ち葉掃き・除草作業
10月4日 陸上部の活動
10月4日 稲を脱穀しました
10月3日 花壇ボランティアさんの活動
10月3日 全校朝会(教育実習生紹介)
9月29日 正面の桜の木を剪定しました
9月28日 2年3組・交通安全教室
9月27日 麦の会の活動・稲刈り
10月6日~11月21日 落ち葉掃き・除草作業
9月26日 読みがたり
9月15日 修学旅行・東照宮にて
9月22日 陸上部の活動
9月22日 吹奏楽部の活動
9月21日 むぎっ子交流
9月20日 千葉ロッテマリーンズからの寄贈品
9月19日 地域とともに~通学路の整備
9月15日,16日 6年生・修学旅行(ダイジェスト版)
9月14日 2年2組・交通安全教室
9月14日 吹奏楽部の活動
9月13日 陸上部の活動
9月14日 児童会の活動・ユニセフ募金最終日
9月12日 3年生・梨園見学
9月12日 読みがたり(124年生)
9月12日 児童会の活動・ユニセフ募金
9月11日 地域とともに~麦の会の活動
9月10日 第4回おやじの会
9月9日 3年1組・交通安全教室
9月8日 新しいLAT
9月7日 第3回家庭教育学級
9月6日 6年生・修学旅行事前学習
9月5日 2学期最初のお昼休み
9月5日 給食の様子(45年生)
9月5日 読みがたり(136年生)
9月5日 2年1組交通安全教室
9月2日 給食の様子(123年生)
9月2日 久しぶりの業間休み
9月2日 3年生・夏休みの作品
9月1日 黒板アートでお迎え
9月1日 夏休みの作品紹介(2年生)
9月1日 夏休みの思い出(なかよし学級)
9月1日 夏休みの作品発表会(5年生後半)
9月1日 夏休みの作品発表会(5年生前半)
9月1日 表彰(席書大会)
8月31日 立入禁止エリアについて
8月30日 むぎっ子農園
8月4日更新 小学生のための子どもの居場所ガイド
8月4日更新 2022年度版 ベルマーク一覧表
7月27日 5年生・林間学園 帰りのバスにて
7月27日 5年生・林間学園 鴨川シーワールド(後編)
7月27日 5年生・林間学園 鴨川シーワールド(前編)
7月27日 5年生・林間学園 朝食
7月26日 5年生・林間学園 部屋にて
7月26日 5年生・林間学園 キャンプファイヤー(後編)
7月26日 5年生・林間学園 キャンプファイヤー(中編)
7月26日 5年生・林間学園 キャンプファイヤー(前編)
7月26日 5年生・林間学園 夕食
7月26日 5年生・林間学園 アドベンチャーポイントラリー(後編)
7月26日 5年生・林間学園 アドベンチャーポイントラリー(前編)
7月26日 5年生・林間学園一日目の昼食
7月26日 5年生・林間学園ダイジェスト版
7月14日 5年生・読みがたり
7月12日 花壇ボランティアさんの活動
7月12日 第2回家庭教育学級
7月11日 麦っ子すいとん昼食会
7月4日 2,3,4,6年生読みがたり
7月3日 アサガオ、ミニトマト、ピーマン
6月30日 委員会活動
7月1日 お昼休みの過ごし方(屋内編)
6月29日 JA千葉中央会による視察
6月29日 吹奏楽部の活動
6月28日 麦を製粉していただきました
6月29日 ワンポイント避難訓練
6月27日 花壇ボランティアさんの活動(写真の追加)
6月27日 1,3年生・読みがたり
6月23日 第2回クラブ活動②
6月23日 第2回クラブ活動
6月20日 睡蓮の花(一瞬でした)
6月22日 4年生・環境学習
6月20日 1年生・公園探検(公園にて2)
6月20日 1年生・公園探検(公園にて)
6月21日 6年生・校外学習(国会議事堂)
6月21日 6年生・校外学習(学校から博物館まで)
6月20日 1年生・公園探検(学校から公園まで)
6月20日 2,4年生・読みがたり
6月18日 おやじの会③
6月17日 脱穀に行ってきました
6月16日 5年生・読みがたり
6月14日 第1回家庭教育学級
6月13日 花壇ボランティアさん
6月13日 ピーマン、ミニトマト
6月22日~松戸市役所バザー
6月10日 1年3組・交通安全教室
6月10日 落とし主を探しています(約50品)
6月7日 追加募集「むぎっ子守り隊」
6月10日 麦刈り
6月9日 球技大会・ミニバスケットボール
6月9日 球技大会・サッカー
6月9日 球技大会・開会まで
6月9日 1年2組・交通安全教室
6月8日 1年1組・交通安全教室
6月8日 吹奏楽部の活動
6月7日 サッカー部
6月7日 バスケ部
6月7日 フェイジョア
6月6日 職員による救命救急研修
6月6日 2,3,4,6年生・読みがたり
6月2日 サッカー部の活動
6月2日 バスケ部の活動
6月2日 暑くても昼休みは昼休み
6月2日 3年生・リコーダー講習会
6月2日 2年生・ヤゴ取り
6月1日 サッカー部、バスケ部壮行会
5月30日 ワンポイント避難訓練
5月30日 1年生・読み語り
5月30日 麦っ子農園の様子
5月29日 アサガオ、ピーマン、ミニトマト
5月25日 昼休み(雨の日編)
5月25日 業間休み(雨の日編)
5月25日 6年生・図工
5月26日 5年生・田植え②
5月26日 5年生・田植え①
5月25日 バスケ部
5月25日 サッカー部
5月24日 閉会式から退場まで
5月24日 5年生の係りの人たち
5月24日 玉入れ
5月24日 6年生・ソーラン節②
5月24日 6年生・ソーラン節①
5月24日 4年生・徒競走
5月24日 2年生ダンス
5月24日 6年生徒競走
5月24日 2年生徒競走
5月24日 午後の部・4年生ダンス
5月24日 午後の部・開会式
5月24日 午前の部・閉会式から退場まで
5月24日 午前の部・玉入れ
5月24日 午前の部・5年生集団演技
5月24日 午前の部・1年生ダンス
5月24日 午前の部・3年生徒競走
5月24日 午前の部・5年生徒競走
5月24日 午前の部・1年生徒競走
5月24日 3年生・ダンス
5月24日 体育活動発表会・午前・開会式
5月23日 会場の様子
5月23日 1年生・ダンス練習(仕上げ)
5月23日 花壇ボランティアさんの活動
5月20日 バスケ部、サッカー部
5月20日 6年生・ソーラン節
5月19日 みんな大好きお昼休み
5月19日 清掃の時間
5月19日 みんな大好き業間休み
5月19日 開会式、選手宣誓の練習(再掲載)
5月19日 2年生・バンダナ作り(再掲載)
5月19日 2,4,6年生・玉入れ
5月14日 おやじの会②ペンキ塗り
5月13日 バスケ部の活動
5月12日 第1回クラブ活動
5月12日 2年生・町探検2回目
5月12日 第1回PTA委員会(再掲載)
5月12日 3年生・梨園見学
5月11日 6年生・ソーラン節
5月11日 2年生・町探検~公園にて後半
5月11日 2年生・町探検~公園にて前半
5月11日 2年生・町探検~出発から到着まで
5月10日 6年生・家庭科・調理実習
5月10日 5年生・ダンス「群青」
5月10日 3年生ダンス「ツバメ」
5月10日 部活動の朝練習です
5月9日 お昼休みは元気に外で
5月9日 業間休みは元気よく外で
5月8日 善意に感謝します
5月8日 校庭の忘れ物です
5月6日 4日ぶりの昼休みを満喫します
5月6日 5年生・英語・LAT
5月5日 校庭の忘れ物
5月2日 昼休み
5月2日 業間休み
5月2日 3年生・理科・モンシロチョウの卵
5月2日 6年生・ソーラン節練習
5月2日 4年生・ダンス練習・夜に駆ける
5月2日 2年生・ダンス練習・Permission to Dance
5月2日 1年生・ダンス練習・Mela!
4月28日 業間休み
4月28日 5年生・音楽
4月28日 二次避難訓練
4月28日 バスケ部
4月28日 サッカー部
4月27日 吹奏楽部
4月27日 5年生・算数
4月26日 4年生・交通安全教室
4月28日 1年生・学校探検
4月26日 3年生・交通安全教室
4月26日 2年生・交通安全教室
4月26日 1年生・交通安全教室
4月25日 1年生・50m走
4月25日 花壇ボランティアさん
4月22日 学級訪問・5年2組3組
4月21日 元気に外で昼休み
4月20日 児童会の活動
4月20日 6年生学級訪問
4月20日 サッカー部いよいよ活動開始です
4月20日 PTA事務局の活動
4月19日 2年生英語(LATとのTT)
4月19日 6年生・全国学力学習状況調査
4月19日 PTA・校外指導部の活動
4月18日 花壇ボランティアさん
4月18日 3年生・梨園見学(自由見学)
4月18日 3年生・梨園見学(講習の様子)
4月18日 3年生・梨園見学(出発から到着まで)
4月16日 おやじの会①
4月15日 カウンセラーさんによるカウンセリングについて
4月15日 2年生・給食の様子
4月14日 部活動が始まりました
4月14日 第1回委員会活動
4月14日 お昼休みの過ごし方(屋内の様子)
4月14日 1年生の給食が始まりました
4月14日 ひと雨ごとに
4月13日 お昼休みのいい話
4月13日 みんな大好き業間休み
4月13日 新緑の準備中です
4月12日 みんな大好きお昼休み
4月12日 PTA役員会
4月12日 学級訪問・4年生
4月12日 今日の1年生
4月11日 みんな大好きお昼休み
4月11日 1年生集団下校
4月11日 みんな大好き業間休み
4月11日 花壇ボランティアさんの活動
4月11日 1年生が登校しました
4月10日 夏日です
4月9日 正門の桜と花壇の様子
4月9日 2年生の鉢植えの様子
4月8日 ご入学おめでとうございます
4月8日 いよいよ入学式です
4月7日 入学式の舞台は整いました
4月7日 6年生の活躍
4月7日 みんな大好き給食の時間
4月7日 PTA役員のお仕事
4月7日 花壇ボランティアさん
4月7日 みんな大好き業間休み
4月7日 学級訪問・3年生
4月7日 2年生の朝学習
4月7日 朝8時の様子
4月6日 学級訪問・2年生(続き)
4月5日 朝の通学路の様子
4月3日 登校の見守りについて