松戸市立高木第二小学校
Group NAV
ホーム
学校の様子
お便り 気象,地震緊急時の対応
PTA・地域連携
給食
年間行事予定
いじめ防止対策
教育課程特例校の実施
BreadCrumb
ホーム
学校の様子
令和2年度
学校の様子
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
松戸市立小学校の卒業アルバムに掲載された情報の漏洩のおそれについて
(令和4・5年卒業生が該当。令和6年度の卒業生及び在校生は該当しません。)添付資料は松戸市役所ホームページに掲載のものと同様です。
松戸市では
補助教員
・
スタッフ
を探しています [松戸市のページへ]
松戸市及び東葛飾地区では
講師
を探しています
東葛飾教育事務所
管理課(047-361-2124)
または
松戸市教育委員会
学務課(047-366-7457)
または
高木第二小(047-387-2191)校長・教頭
へ
お電話ください。
四中ホームページ
千葉県学用品リユース推進事業
(お子様が使用したもので、まだまだ使えるものがご自宅に眠っていませんか?
令和2年度
3月5日以降の教育活動について(市教委より)
学級懇談会について
12/11 むぎっ子交流(ゲーム集会)
12/9 マラソン記録会表彰
マラソン記録会
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る休校措置について
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン 10月5日付
9/29 5年稲刈り
ユニセフ募金が始まりました
5・6年生 委員会活動
読み語りが始まりました
9月 歯科検診
陸上部 活動開始
8/24 全校朝会
松戸市人権尊重緊急宣言
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン 8月24日付
8/1 授業終了日 夏休みを迎える会
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン 7月20日付
7/4 入学を祝う会
7/2 初めての委員会活動
6/18 6年 麦刈り
1年生 お弁当給食
全員登校開始
むぎっ子農園(田んぼ)
学校再開後の様子
6月15日からの教育活動について 6月2日付
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン 6月29日付
松戸市立小中学校の再開について 5月22日付
連絡登校日(5月20日から22日)の配付物について
学校再開に向けての今後の諸対応について 5月15日付
5月からの健康観察票について 4月30日付
5月7日以降の預かりについて 4月30日付
令和2年5月7日以降の教育活動について(お願い) 4月30日付
課題配付について 4月16日付
新型コロナウイルスによる休校期間中の学習支援等について 4月15日付
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金の創設について 4月14日付
住居確認及び課題配付について 4月10日付
新入生保護者のみなさまへ(2) 4月10日付
休校期間中における児童の預かりについて(預かり希望調査書)
新入生児童保護者のみなさまへ
令和2年4月8日以降の高木第二小学校の対応について
令和2年4月8日以降の教育活動の変更について(お願い)
令和2年4月6日以降の教育活動の一部変更について(お願い)
新型コロナウイルス感染拡大防止に関わる児童の登校について(1)