令和7年3月13日(木)

カレーライス 
コールスローサラダ
サイダーポンチ ぎゅうにゅう


今年度最後の給食、そして6年生最後の
小学校の給食は、カレーライスと、
リクエストのサイダーポンチです。

令和7年3月12日(水)

ココアあげパン 
ポークチリビーンズ 
バナナ ぎゅうにゅう


ココア揚げパンを食べた後の、
口の周りが黒くなっている
子どもたちの顔が、
とてもかわいいんです。

令和7年3月11日(火)

かいせんちゃんぽん 
わかさぎのごまあげ 
チョレギサラダ 
スイートビーンズポテト 
ぎゅうにゅう


えび、いか、あさりの海鮮から
しっかりとだしが出て、
おいしいちゃんぽんができました。

令和7年3月10日(月)

ハヤシライス グリーンサラダ
きなこアーモンド はるか
ぎゅうにゅう


きなこアーモンド、はるかの2つも
デザートがあると喜んでいました。
はるかは、見た目から酸味がありそうに
見えるのですが、ジューシーで
さわやかな甘みが人気です。

令和7年3月7日(金)

せきはん クリスピーチキン
なのはなのからしあえ 
おいわいすましじる 
こうはくゼリー ぎゅうにゅう


卒業・進級お祝い献立です。
リクエストのクリスピーチキン、
お赤飯、お祝いの漢字が入ったなるとで、
お祝いしました。

令和7年3月6日(木)

ごはん ジャーチャンどうふ
ごまはるさめサラダ
デコポン ぎゅうにゅう


ジャーチャンどうふは、みそ、
甜面醤とオイスターソースで豆腐、
肉、野菜を炒め煮にしています。

令和7年3月5日(水)

スパゲッティボロネーゼ 
わかめサラダ
てづくりカレーパン ぎゅうにゅう



カレーパンは

①ドライカレー作り 

②パンの生地を発酵させる 

③一つ一つ包む 

④衣をつける 

⑤揚げる

というたくさんの工程がある
作るのがとても大変なメニューです。
今日はなかよし、わかば学級の
リクエストで、給食室の調理員さんには
頑張って作ってもらいました。

令和7年3月4日(火)

ごはん さわらのりきゅうやき
ひじきのにもの 
とうふのだんごじる 
きよみオレンジ ぎゅうにゅう


豆腐のだんご汁は、豆腐、白玉粉、
すりごまをこねて丸く団子にしました。
すまし汁の中で火が通ると、
もちもちしながらもつるっと
のど越しがよいので、よく食べてくれ
ました。

令和7年3月3日(月)

ひなまつり こんだて
ちらしずし とりのからあげ 
ごまあえ 
こうはくはんぺんのすましじる 
ひなあられ ぎゅうにゅう


リクエストされた、からあげ。
おかわりじゃんけんが大盛り上がり
でした。