令和7年 2月 今日の給食
令和7年 2月28日(金)
ごはん
しろみざかなのユーリンチーソースがけ
じゃがいものオイスターソースいため
はくさいのたまごスープ
デコポン ぎゅうにゅう
シイラという白身魚を使いました。
臭みがなくユーリンチーソースと合い、
おいしく食べることができました。
令和7年 2月27日(木)
わかめごはん おでん
はるさめのピリカラいため
あおのりポップビーンズ
ぎゅうにゅう
春雨のピリ辛炒めはオイスターソースで
しっかりと味付けしたので食べやすかった
ようです。
令和7年 2月26日(水)
ハムチーズロール
パンプキンポタージュ
バナナ ぎゅうにゅう
5年1組のリクエスト、ハムチーズ
ロールです。かぼちゃのポタージュに
パンを浸して食べている子もいました。
令和7年 2月25日(火)
カツカレーライス
なんでもせんぎりサラダ
はるか ぎゅうにゅう
今日は6年1組のリクエスト、カツ
カレーライスです。本当にたくさん
食べてくれました。
令和7年 2月21日(金)
ゆかりごはん
じゃがいものそぼろに
かぶのみそしる デコポン
ぎゅうにゅう
お味噌汁に、かぶを入れました。
大根じゃないけど何?とかぶの
やわらかくとろっとした食感を
気に入ってくれた子もいました。
令和7年 2月20日(木)
ジャージャーめん
ツナポテトパン
じゃこサラダ ぎゅうにゅう
新メニューのツナポテトパンです。
ツナ、じゃがいも、マヨネーズが
パン生地になじみ、香ばしく焼き
あがりました。
令和7年 2月19日(水)
キムタクごはん
ますのわかくさやき
わかめスープ バナナ
ぎゅうにゅう
昼休みに、スクールガードさんへの
感謝の会があるため、配膳しやすく
食べやすい献立です。
令和7年 2月18日(火)
ホットドック
マセドアンサラダ
スープミルファンティー
きよみオレンジ ぎゅうにゅう
いつも自分ではさんでもらうホット
ドックですが、今日はウインナーと
ソースを給食室内でパンにはさんで
焼きました。温かいホットドック、
喜んでくれました。
令和7年 2月17日(月)
ごはん さばのみそに
はくさいのおかかあえ
むらくもじる いよかん
ぎゅうにゅう
白菜のおかか和えは、野菜をゆでて
水をしっかりと絞っているので、
食べやすかったようです。
令和7年 2月14日(金)
♡バレンタインデーこんだて♡
オムライス かいそうサラダ
バレンタインデザート
ぎゅうにゅう
今日の3.4時間目は6年生ありがとうの
会でした。各学年、とても素敵な発表
でした。興奮冷めやらぬ中、給食時間
です。調理員さんがオムライスに
ケチャップでアンパンマンを書いてくれ、
見本の給食をみんなでのぞき込む姿が
とてもかわいかったです。給食室から、
愛情たっぷりのバレンタインデザートは、
ココアプリンタルトでした。
令和7年 2月13日(木)
カレーうどん ししゃもフリッター
かんぴょうのごまずあえ
エメラルドむしパン ぎゅうにゅう
エメラルド蒸しパンは、蒸しパンの
生地にほうれん草のペーストを入れて
色を付けています。具に、コーン、
ハム、角切りチーズを入れて甘くない
おかずのような蒸しパンです。
令和7年 2月12日(水)
ごもくチャーハン
ヘルシーぎょうざ
わかたまスープ
メープルアーモンド
ぎゅうにゅう
ヘルシー揚げぎょうざは、肉をへらし、
豆腐、きざんだ茹で大豆を入れて、
たんぱく質が減らないように、
脂質を抑えています。
令和7年 2月10日(月)
ツナとチンゲンサイのクリームスパゲッティ
ふゆやさいのサラダ
ほっこりんごケーキ
ぎゅうにゅう
ふゆさやいのサラダに入った、
レンコンがとてもシャキシャキ
していて、おいしかったです。
令和7年 2月7日(金)
コーンちゃめし
あげだしどうふのそぼろあんかけ
ハリハリづけ
じゃがいものみそしる
きよみオレンジ ぎゅうにゅう
今が旬の清美オレンジ、甘酸っぱくて、
果汁がたっぷりでした。
令和7年 2月6日(木)
きなこあげパン
ミネストローネ
もやしとこまつなのサラダ
こざかなカシューナッツ
ぎゅうにゅう
各クラスから、1品リクエストを
聞きました。やはり、大人気のきなこ
揚げパン。2クラスから、リクエスト
されました。
令和7年 2月5日(水)
おやこどん
チップスサラダ
ぶどうゼリー ぎゅうにゅう
おやこどんは、しらたきの食感がよく、
だしのつゆがたっぷりで、ごはんが
進みました。
令和7年 2月4日(火)
ごはん
たくあんとじゃこのふりかけ
こうやどうふのあげに
キャベツのみそしる
はるみ ぎゅうにゅう
こうやどうふのあげには、こうや
どうふに味が染みていて、
おいしく食べられます。
令和7年 2月3日(月)
< せつぶん こんだて >
はんつきまいごはん
いわしのねぎみそまき
からしあえ とんじる
きなこまめ ぎゅうにゅう
今年の節分は2日でしたね。
豆まきはしましたか。
給食の豆は、投げないようにお砂糖と
きなこで甘く、おいしくしています。