学校日記 10月の様子
10.27 教育実習開始!
1学期に引き続き、2学期も1名の教育実習が始まりました。教科は美術科、学級は2-3で3週間の実習します。よろしくお願いします。そして、頑張ってください!
学校選択制説明会ありがとうございました。
本日10:30より令和6年度入学予定者保護者対象の学校選択制説明会が行われました。多くの保護者の皆様にご参加いただきまして、ありがとうございました。三中への入学をぜひお待ちしております!ご質問等がありましたら、学校にお問い合わせください。
10.26 校長面接が始まっています!
3年生の進路開拓に向け、校長面接が始まっています。面接では、入室から退室までの動きや姿勢はもちろん、的確な受け答えなど、様々な視点で見られます。校長面接では、志望動機や中学校生活で頑張ったこと等を質問されていました。面接はくり返し練習することで必ず上達していきます。頑張れ!3年生!
本日も授業参観ありがとうございました。明日は令和6年度入学予定者保護者対象の学校選択制説明会も予定されています。明日も多くの皆様のご参観をお待ちしております。
学校選択制説明会 10:30~ (第1会議室)
10.25 学校公開・授業参観
今週は学校公開・授業参観を行っています。生徒の学習活動をぜひたくさんの保護者の皆様にご覧いただければと思います。令和6年度入学予定者保護者の皆様の学校公開も行っています。ご参加をお待ちしております。
今日の給食はゴジラパン!
今日の給食は、みんな大好き!甘くておいしい「ゴジラパン(ココア揚げパン)」でした。1年生はみんな笑顔で食べていました。ごちそうさまでした!
10.24 教育相談・三者面談
今日から教育相談・三者面談週間が始まりました。3年生は保護者の方と一緒に進路選択について担任と話し合います。進路希望について家庭でしっかりと話し合って来てくださいね。保護者の皆様、お忙しいところ恐縮ですが、ご協力お願いいたします。1,2年生は担任との教育相談です。もし、不安なことや悩んでいることがあったら、遠慮せずに言ってくださいね。
面談期間は3年生は4時間授業、1,2年生は5時間授業です。放課後の部活動時間が長くなりますが、集中して取り組み、特に運動部の皆さんは怪我のないように声を掛け合いながら練習しましょう。
10.20 感動の合唱祭 ~心を一つに~
10/20(金)に森のホールでの合唱祭が開催されました。どのクラスも努力してきた成果を十分に発揮し、心を揺さぶる合唱を大ホールに響かせました。特に3年生の合唱は素晴らしく、1,2年生の目標になったはずです。また、久しぶりに実施した学年合唱は、学年集団の成長を感じさせる発表となりました。多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。また、お手伝いをいただいたPTA文化部をはじめとした役員の皆様、ご協力ありがとうございました。
学 年 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
ナレーター賞 |
1年生 |
3組 地球星歌 |
1組 変わらないもの |
2組 石坂 美穂 さん |
2年生 |
3組 絆 |
4組 この地球のどこかで |
5組 小暮 三千 さん |
3年生 |
3組 友~旅立ちの時~ |
4組 サクラ色 |
2組 松澤 萌奈 さん |
10.19 明日は合唱祭!
明日はいよいよ合唱祭。5校時に前日集会があり、全校合唱「校歌」の練習を行いました。明日、全校生徒が一体となった校歌が、森のホールに響き渡ることを楽しみにしています。
明日生徒は現地集合・現地解散です。よろしくお願いします。
9:30~9:45 生徒集合
(バスを利用しても構いません。貴重品はお預かりします。)
9:55~ 保護者受付
宇宙人撮影会!
3年生美術の授業で、校内で自分で作成した紙粘土の「宇宙人」を美しく(面白く)カメラで撮影する「宇宙人撮影会」を行いました。カメラはAPA(日本広告写真家協会)からお借りして実施します。今日は3-3。作品は全国小中学生図工・美術写真展に応募します!
10.18 今日の三中
朝夕はかなり涼しくなってきました。寒暖差で体調を崩さないように気をつけてくださいね。引き続き、手洗い・うがいを徹底しましょう!
●3年生の理科は、電気分解の実験です。
●3年生の美術。安部先生が出張のため教室で作業。みんな集中しています。
●1年生の数学。仲間にわかりやすく教える姿が多く見られます。
●2年生の家庭科。次回の調理実習に向けて、石原先生が調理の手順を説明しています。
●今日の歌声活動
合唱祭まであと2日!各クラス、最終調整に力が入っています!
10.17 今日の三中
合唱祭まであと3日。授業も各クラス頑張っています!
●1年生 社会の授業
「南アメリカ州」の学習です。ブラジルの輸出品目のグラフから工業の変化について考えています。
●2年生の授業
国語では「平家物語」の群読の発表に向けて練習です。
体育は、男子はソフトボール、女子はバレーボール。
●3年生の授業
数学は「相似条件」です。教え合い活動ができています。
国語は、芭蕉と「おくの細道」~芭蕉が巡った場所をたどろう!~
●今日の歌声活動
3-3
1-2,2-2、3-2の3クラス歌声交換会!
3-5は最後の体育館練習
10.16 合唱祭学年リハーサル
今日は学年ごとに体育館で合唱祭学年リハーサルを行いました。実際の発表順で本番同様に、入退場もナレーションもクラス合唱も実施しました。学年全員の前で歌うため、緊張した様子も見られましたが、互いによい刺激を受けたようです。ここから4日間、まだまだ成長できます!
後半は学年合唱の隊形移動と歌練習です。久しぶりの学年合唱。各学年全員の歌声が森のホールに響き渡ることがさらに楽しみになりました。
●1年生 学年合唱
●2年生 学年合唱
●3年生 学年合唱
○クラス合唱の様子(2-1、3-1、1-4)
10.13 東葛駅伝壮行会
本日の5校時に、全校の代表として東葛飾地方駅伝競走大会に出場する選手を激励する駅伝壮行会が生徒会主催で行われました。東葛飾地区の74校が出場します。今年度は野田をスタートし10区間を襷(たすき)でつなぎながら31.9km先の松戸のゴールを目指します。自校の襷をつなぐことを目標に全員一丸となって頑張ります!10月21日(土)開催です!ぜひ沿道で三中生の走りに声援をお願いします!
10.12 3年 赤ちゃんとのふれあい体験 最終日
赤ちゃんとのふれあい体験は最終日。最後は3-3の授業でした。積極的に赤ちゃんと触れ合う生徒が多く、会場に笑顔が溢れていました。3日間の開催となりましたが、続けて参加していただいた親子の方もいらっしゃいました。ありがとうございました。また、親子DE広場・馬橋「ねばぁらんど」の皆様をはじめ、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。生徒たちにとってとても貴重な時間となりました!
●今日は職員会議のため、帰りの会の歌声活動はありませんでした。明日からまた頑張りましょう!
10.11 3年 赤ちゃんとのふれあい体験 2日目
昨日に引き続き、「赤ちゃんとのふれあい体験」を行いました。今日は3-5,3-4の授業です。この日に向けて、家庭科の授業の中で赤ちゃんと遊ぶおもちゃ作りをしました。生徒たちは、作ったおもちゃが赤ちゃんに気に入ってもらえると大喜び。作ったおもちゃの中には、まるで商品のようなとてもクオリティの高いものもありました!
●今日の歌声活動
今日も学校中に歌声が響き渡りました!
1年生は5校時に体育館での学年合唱練習。音楽科の長谷川先生から「歩きながら」「揺れながら」…、色々な練習でどんどんまとまりのある合唱になっていきました!
3-2の体育館練習
1-3は2年生と歌声交換会
●前期最後の全校委員会
10.10 3年 赤ちゃんとのふれあい体験 1日目
家庭科の授業で「赤ちゃんとのふれあい体験」を行いました。親子DE広場・馬橋「ねばぁらんど」の皆様にご協力いただき、本校では昨年度も実施している授業です。実際に赤ちゃんとお母さんに来ていただき、手遊びやお腹に重りを入れる妊婦体験、赤ちゃんを抱っこしたり、生徒自身が作ったおもちゃで一緒に遊んだりしました。少し緊張していた生徒たちでしたが、赤ちゃんと触れ合うことで、自然に笑顔に。親の愛情や命の大切さを肌で感じていたようです。
今日は3-1,3-2の授業でした。
●今日の歌声活動
本番まで2週間を切り、各クラスさらに熱が入ってきました!
2年生は学年合唱の練習
2-3と3-3は歌声交換会
1-1は第2音楽室で練習です。
10.6 答案返却日
今日は、第2回定期テストの答案返却日でした。生徒たちはテストを返却されて一喜一憂。満足する結果が得られた人は、自分の取り組みに成果を感じたことと思います。満足する結果が得られなかった人は、テストまでの過程を必ず見直しましょう。日々の授業は?日々の家庭学習は?テスト前の取り組みは?大切なのは過程です。
●今日の歌声活動(1-4、2-2、2-5)
10.5 三中のリーダーになる決意
2年生は5校時に体育館で、後期全校委員長に立候補した生徒たちの決意表明と選挙を行いました。後期から委員会活動は2年生が学校の中心となり全校をリードします。立候補したメンバーからは、それぞれの力強い決意が述べられました。学年主任の和氣先生からも「勇気を持って立候補し、今日ここに立っただけでも素晴らしい」という言葉がありました。これからの2年生のリーダーシップに期待しています!
●2年生調理実習~リンゴの皮むき&ジャム作り~
●今日の歌声活動(1-2、3-4)
10.4 今日の三中
今日は湿度が高くジメジメとした1日でしたが、三中生は元気一杯頑張っています。
●2年生美術の授業
●1年生社会の授業は「北アメリカ州」の学習です。
●3年生 数学・国語・理科の授業
●3年生 社会科では公民分野「平等権」の学習です。日本の男女のあり方について考えを深めていました。
●3-5と2-4の歌声交換会
帰りの会に第2音楽室で歌声交換会を行っていました。2年生は、3年生の歌声に圧倒されて、お互いによい刺激を受けたようです!
10.3 特別教室での歌声練習♪
10月20日(金)に行われる合唱祭に向けて、昨日から帰りの会を20分延長し、特別教室での歌声練習が始まりました。ピアノがある「第1音楽室」「第2音楽室」「体育館」を各クラスが割り当てられた時間に行き、合わせ練習をします。実際のピアノ伴奏・指揮と合わせる練習は貴重です。特に大きな体育館での練習は、いつもより声が響かず不安な気持ちになりますが、大切なのは仲間を信じて歌うこと!ここから約2週間。どのクラスもまだまだ上達しそうですね!
◎昨日の様子
◎今日の様子
10.2 10月スタート!給食スタート!
今日から10月の生活が始まりました。三中では10月から色々なことが新しくスタートしています。
今日から後期時間割が始まりました。該当のクラスにはお手紙でお知らせしました通り、しばらくの間、1年生の国語は学年一斉授業でリモートで行います。年度途中の変更によりご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
3年生は第3回到達度テストでした。夏休み中の学習の成果は発揮できましたか?
そして今日から給食が始まりました!保護者の皆様、お待たせいたしました。長い期間、お弁当の準備、本当にありがとうございました。生徒たちも職員も久しぶりの給食をおいしく楽しくいただきました!