9.29 定期テスト2日目

 第2回定期テストの2日目。勉強した成果を発揮しようと頑張りました!

 今日から部活動も再開です。明日も新人大会松戸市予選があります。頑張れ!三中 

 来週10月2日(月)から給食が始まります。長い期間、お弁当の準備ありがとうございました。 

  

  

 

 

9.28 第2回定期テスト1日目

 今日は第2回定期テスト1日目。教科は、理科・国語・1,2年のみ技家でした。長い夏休み中の学習や9月の学習の成果は発揮できましたか?明日は、社会・英語・数学のテストを実施します。今日は3教科の基礎的内容を復習して明日に備えましょう!頑張れ!

【連絡】

 連絡メールでお知らせした通り、明日29日(金)はお弁当は必要ありません。急な変更で申し訳ございませんでした。午後の部活動がある生徒はお弁当持参となります。 

  

  

  

  

 

9.27 中堅学年の歌声

 明日から第2回定期テストが始まりますが、帰りの会では大きな歌声が校舎に響いています。合唱祭まで1カ月を切り、各学級での練習は熱が入ってきました。2年生は多くのクラスが全員教室に集まり、合わせ練習をしていました。昨年度初めての合唱祭を経験し、たくましくなってきましたね。本番が楽しみです。

  

  

  

 生徒が下校した後の教室は、明日のテストに向けて整然としていました。「学問に王道なし」です!頑張れ!三中生!

  

 

9.25 テスト前学習会

 1,2年生は放課後に、テスト前の学習会・質問教室を行いました。不安な内容やわからない箇所を教科担当の先生に教えてもらい、確認をしていました。少しでも不安な学習内容はそのままにせず、どんどん先生たちに聞いてくださいね!今日は1年生は社会・英語、2年生は理科・国語の学習会でした。

  

  

 

9.21 生徒会役員選挙

 9月21日(木)に生徒会役員選挙が行われました。どの候補者も演説で立派に方針を述べ、3年生からバトンを受け継ぎ、「三中をよりよくしたい!」という強い決意を感じました。1年生は競争選挙となりましたが、誰が当選しても三中のリーダーとしてふさわしい選挙活動でした。投票では実際の選挙で使われている記載台や投票箱をお借りし、選挙の仕組みを知る機会にもなりました。「真剣に」「責任を持って」投票できたと思います。

  

  

  

  

  

  

 

9.20 持続可能な食生活に向けて

 2年生の家庭科では、教科担任の石原先生と、栄養教諭の池田先生がティームティーチングで授業を行いました。学習課題は「どのようなことを考えて食品を選択していけば良いだろうか?」です。池田先生の給食で使う食品の選択の話や、飲食店経営者からの話を聞き、個人・班で考え、発表しました。持続可能でより良い食生活へ向け、実践できる方法を一生懸命考えていました!

  

  

  

 第2回定期テストまで約1週間。テスト前の授業は重要なポイントがたくさんあるはず!皆集中しています。

  

  

  

 

9.19 生徒会役員選挙リハーサル

 本日の放課後に、明後日行われる生徒会役員選挙のリハーサルを体育館で行いました。本番を想定して実際にステージで演説の通し練習を行いました。自分の演説以外の待っている時間の姿勢も良く、担当の石井先生からも高く評価されていました。さすがリーダーたちです。本番まであと少し。原稿をしっかり読み込み、自分の言葉で全校生徒に思いを伝えてほしいです。

  

  

 

9.15 次のステージに向けて

 本日の6校時は2,3年生は総合的な学習の時間でした。2年生は学年集会で、後期全校委員会に向けて「全校委員長」の在り方や決め方等の説明をしました。ついに3年生からバトンを受け継ぎ、全校のリーダーになる準備ですね。

 3年生は、各教室で面接の練習を行いました。受験者・面接官役・評価者に分かれて、役割をローテーションして練習をしました。クラスの友だちとは言え、面接官役に質問されると緊張したようです。面接はこれから練習を重ねて、しっかり自分をアピールできるようにしましょう!

  

  

  

  

木曽先生、ありがとうございました!

 1学年副担任の木曽先生(国語科)が産前・産後休暇に入り、その後はしばらくの間、育児休暇を取らせていただくこととなりました。生徒の皆さん、保護者の皆様には温かく見守っていただいておりますことに、心よりお礼を申し上げます。

 1年生や写真部はサプライズでお礼やお別れの会をしました。木曽先生、ありがとうございました!元気な赤ちゃんと一緒にまた三中に来てくださいね!

  

  

 

9.14 全校委員会

 本日、8日に台風の影響で実施できずに延期になっていた、2学期最初の全校委員会を行いました。各員会で現状の反省を行い、これからの活動の重点を確認しました。学習委員会では「授業規律を見直す」ことをテーマに呼びかけを行い、各教科担任の先生たちによる授業評価を依頼することになりました。学校生活の基本はやはり授業です。全員が学習しやすい雰囲気をつくることで、さらに集中力は高まるはずです。学習委員の活動に期待しています。

  

  

  

  

 

9.13 選挙活動開始!

 9月21日(木)に行われる生徒会役員選挙に向けて、本格的な選挙活動が始まりました。いよいよ3年生から1,2年生にリーダーがバトンタッチされます。2年生は4名が立候補し、信任投票。1年生は定員が3名のところ5名が立候補し、競争選挙となります。勇気を持って立候補した各候補者の演説をよく聴いて、責任を持って投票してほしいと思います。

 お昼の放送で決意表明

  

 帰りの会で各教室を回って演説です。

  

  

 

9.12 廊下に響く歌声♪

 6校時終了後の清掃が終わると、各フロアの廊下には爽やかで元気のよい歌声が響きます。10月20日に行われる合唱祭に向けて、各クラスでは自由曲のパート練習に熱が入ってきました。美しい合唱を完成させるためには、地道な音取りが重要ですね。

 3年生はさすがです。リーダーを中心にまとまった取り組みです!

  

  

  

  

 1,2年生も頑張っています!

  

  

 

9.11 より良い授業のために!

 今日は松戸市教育委員会計画訪問があり、教育委員会の先生方や市内小中学校の教科指導員の先生方が来校し、3,4校時の授業を参観していただきました。午後は各教科に分かれて、授業の良かった点や反省点、改善点等を指導していただきました。三中生は気持ちの良い挨拶ができて、授業も一生懸命頑張っていた!というお言葉もいただきました!生徒の皆さんによりわかりやすく、楽しい授業ができるように、先生たちも頑張ります!

  

  

  

  

  

  

 

9.8 ちば!教職たまごプロジェクト

 今日は朝から大雨警報が発令し、ご心配をおかけしました。午後からは雨も弱まり、通常通りの授業をすることができました。実施予定だった全校委員会は延期とし、下校時間も16:15に早めさせていただきました。

 今日から「ちば!教職たまごプロジェクト」で大学生の研修が始まりました。家庭科の先生を目指しているということなので、石原先生の授業で裁縫の補助をしてもらいました。生徒の皆さんもどんどん声をかけてみてくださいね。

  

 

 1年生の国語では「河童と蛙」の群読の発表です!みんなで声を合わせて「るんるん るるんぶ るるんぶ るるん!」

  

連絡

11日(月)は職員の研修のため、4時間で下校です。お弁当はありません。

 

9.7 3年生 学年集会

 5校時に3年生は学年集会を行いました。学年主任の長谷川先生からは、夏休み明けに全員と会えた喜びと「過程の大切さ」の話がありました。進路指導主任の鵜沢先生からは、今後の進路関係の流れの確認と「受験は団体戦!」というお話がありました。進路開拓は最終的には個人の頑張りになりますが、クラスや学年が同じ温度で進路開拓に向かうことが大切ですね。受験は団体戦!しかも全員がレギュラーです!頑張れ!3年生!

  

  

 

9.6 全学年 到達度テスト

 今日は全学年、到達度テストを実施しました。3年生は2回目、1,2年生は初めての到達度テストです。定期テストとは違い、今まで学習した内容が広い範囲から出題されます。千葉県内の中学校も同じテストを実施しているため、現段階での自分の実力を知ることができます。今の力は発揮できましたか?

 3年生は年間5回、1,2年生は2月に2回目を実施する予定です。

  

  

  

 

9.5 1年生 上野校外学習に向けて

 5時間目に1年生は、11月14日に実施予定の「上野校外学習」に向けてオリエンテーションを行いました。体育館は暑いので、担当の澤田先生から短時間での説明となりました。今回は班別行動が中心となり、一人一人が役割を担って活動します。今からとても楽しみですね!

  

  

 2年生は学級ごとの活動でした。席替えや歌声活動、席替えが終わったばかりのクラスは班ごとのエンカウンターを行いました。新しい班のメンバーの良いところはたくさん見つけられましたか?

  

 

9.4 授業が始まりました!

 今日から本格的に教科の授業が始まりました。夏休み明けですが、集中して授業に取り組んでいる生徒が多く、さすが三中生!と感じました。今月末には第2回定期テストが実施されます。2学期はチャレンジする学期です。ぜひ今からできることを進めてくださいね!

  

  

  

  

 今日からお弁当です。保護者の皆様、朝早くから準備ありがとうございました。9月中はお弁当が続きます。ご家庭にはご負担をおかけしますが、よろしくお願いします。

  

 

9.1 始業式

 いよいよ2学期のスタートです。生徒たちの元気な姿、明るい笑顔を見ることができ、とても嬉しく感じます。始業式は今回もリモートで行いました。夏休みに活躍した部活動等の報告や英語発表会に出場した2名の発表もありました。また、各学年と生徒会代表の生徒は、2学期の抱負を堂々と述べていました。

 長い夏休みを終えた生徒たちからは逞しさを感じました。2学期は各学年で目標は違うかもしれませんが、多くのことにチャレンジして、自主的に活動できる三中生を目指してほしいと思います。

  

  

  

ソフトボール部は全国大会出場の報告!