R5.7.25 本日、バスケットボールの韓国遠征の結団式が行われました。本校からは、男子選手2名、女子選手1名、コーチ男女1名ずつが帯同し、8月1日から4日までの4日間、貴重な体験をする予定です。コロナが緩和し、交流が再開できたこともうれしいことですが、本校の生徒・教職員にとっても有意義な時間にしてほしいです。頑張れ!!南中生、先生方!!

  

 

 

R5.7.20 本日で1学期が終了です。生徒から「1学期を振り返って」、そして終業式、生徒指導主任から「夏休みの過ごし方」を各教室にて、オンラインで行いました。総体予選も残り少なくなりましたが、最後までやりきってほしいと思います。1学期ありがとうございました。

<1年生代表の話>

 

<2年生代表の話>

 

<3年生代表の話>

 

<生徒会代表の話>

 

<終業式・開式の言葉>

 

<生徒指導主任の話>

 

 

R5.7.19 本日で、授業は終了です。午前中は1学期の反省や学年集会を行い、大掃除をしました。生徒たちは下校となりました。午後は保護者会を実施しております。

<学年集会の様子>

  

<願い事が叶いますように!>

 

<1学期の反省は・・・>

 

 

 

R5.7.18 本日は、3連休明けで、今学期最後の授業を行っています。総体予選も大詰めになり、どの部も出せる精一杯の力を発揮し、頑張っています。惜しくも敗退してしまった種目の3年生は、一区切りとなります。次の目標を決めて、新たなチャレンジをしてほしいですね。

         

 

 

R5.7.14 昨日、今年度最初の小金南学区青少年健全育成連絡協議会が開催されました。昨年度に引き続き、生徒たちの安全や成長を見守ることを、確認しました。また、本日は午後、高等学校の先生たちをお招きしての高校説明会を開催しています。公立学校や私立学校の7校に来ていただき、ブース毎に生徒が聞きにいく方式で進めております。今日が高校を選択するきっかけの日となることでしょう。

<協議会の様子>

   

<高校説明会の様子>

    

 

 

R5.7.11 本日も暑さが増しております。活動には十分注意をしていきたいと思います。昼休みに、三世代交流係が集まりました。三世代交流係とは、10月に行われます、「三世代交流会」の運営を検討する係です。今年度から設置しました。地域の方々で構成した「実行委員会」(これも今年度設置)とコラボレーションしていく予定です。何を行うか、どう行うかを検討し、生徒が主体性をもって取り組める工夫をしていきます。

 

<何する?どうする?> 

  

<学年問わず、グループ編成して、話し合っています!>

    

 

 

R5.7.7 本日は七夕です。気温がとても上がり、いよいよ夏の陽気となってきました。午後には、総体予選・県コンクールなどに向けての壮行会が行われました。どの部も思いを表現し、皆で共有した時間でした。「やるべきこと・やってきたことを全力で!」やりきってほしいです。頑張れ!南中生!!

     

 

 

R5.7.6 昨日、給食委員会にて、「コンポスト」というバックを活用した、食の循環を学ぶ講座を実施しました。LFCコンポストアドバイザーの小林美紀さんをお招きして、生徒たちも熱心に聞き入っていました。内容は、給食で出た残飯等を専用バックに入れて、かき混ぜるだけで、自然の微生物の力で堆肥が作れるという仕組みです。そして、本日の給食後から、この活動を開始しています。できた肥料は、長年続けている「桜島大根」づくりに利活用していく予定です。

<給食委員会での説明の様子>

     

<こんな感じで保管します>

 

<残飯を入れます!>

<かき混ぜる!!>

 

 

R5.7.3 先週、1年生が校外学習へ出かけました。二一世紀の森の広場において、オリエンテーリング・クラスレク・学年レクと盛りだくさんの一日を過ごしました。午前中は雨模様でしたが、午後には晴れ間も見えてとても有意義な時間となりました。行き帰りの移動は本校から徒歩で50分程度歩きましたが、事前の確認のおかげか、交通ルールやマナーを守り、周りへの配慮も上手にできたと思います。今後の生活に生かしていきたいですね。