7月30日(土)1 7月30日(土)2
さあ,出発だ! 演奏終了直後
 吹奏楽部がコンクールの行われる千葉県文化会館に出発しました。円陣を組み,部長のかけ声に合わせて声を合わせたブラスバンド部のメンバー。やる気十分です。演奏が楽しみになりました。頑張ってほしいです。  演奏直後のブラスバンド部。やりきった表情の子ども達と先生方。B部門1組(35校)の大トリにふさわしい,見事な見事な演奏でした。ここまでよく頑張りました。
7月27日(水)5 7月27日(水)6
ブラスバンド部午後練習 ブラスバンド部午後練2
 ブラスバンド部の午後練習。最後に全体で合わせました。連日一日中練習してきて疲れもあるころだと思います。それでも,先生方の指導に真剣に耳を傾ける子ども達。  「本番は,だれのために,何のために演奏するのか。」そのことをしっかり考えようと先生方。「後悔しないように頑張りたい。」とは部長さんの言葉。泣いても笑ってもあと3日。暑いですが,明日も練習は続きます。
7月27日(水)3 7月27日(水)4
エアコン工事着々と進行中 これは筋トレです
 エアコン設置工事が着々と進んでいます(一部個人面談等でご迷惑をおかけしています。)。写真は,5年生教室。9月,子ども達はどんな反応をするのでしょうか。今から楽しみです。  陸上部,朝練習の様子。不可思議なポーズに見えますが,これは立派な筋力トレーニングです。ボールスローのメンバーは,日々体幹を鍛えています。より遠くに飛ばすには,まずは基礎体力が大切です。地道に頑張っています。
7月27日(水)1 7月27日(水)2
ブラスバンド部パート練習 自転車部屋上練習
 午前中,ブラスバンド部はパート練習でした。黙々とリーダーを中心に練習する子ども達。コンクールまであと3日です。  自転車部,今日は,屋上での練習です。何十回何百回と実技練習を繰り返しています。こちらは大会まであと1週間。
7月26日(火)3 7月26日(火)3
ブラバン中学生登場 三位入賞おめでとう!
 午後からブラスバンド部の練習に一中から助っ人が来てくれました。各パートの練習に参加してたくさんのことを教えてくれていました。

 市内水泳大会が行われました。本校水泳部は大活躍。参加メンバーの全力が光りました。入賞の知らせがあったのでご報告します。

男子50m背泳 第三位中澤くん

男子50mバタフライ第九位村山くん

男子メドレーリレー 第五位相模台小

7月26日(火)3 7月26日(火)3
ハードル走
 陸上部は,校庭で練習していました。種目に別れた練習2日目。水泳部が抜けて若干少ない人数でしたが,みんな元気いっぱい頑張っていました。  ハードル走も練習二日目でした。たった二日にしてハードリングがかなり上達していました。何度も何度も飛越を繰り返すメンバー。一生懸命でした。
7月26日(火)1 7月26日(火)2
ツルレイシ ブラスバンド部練習

 今日は,市内水泳大会です。天候が心配されましたが,なんとか実施できそうで良かったです。水泳部は,元気いっぱい出発していきました。頑張ってほしいです。

写真は,良く育っているツルレイシの実。

 体育館では,ブラスバンド部が練習をしていました。自転車部は,ユーカリ交通公園での特別練習に参加しています。それぞれの部活動が,それぞれの目標に向けて日々頑張っている相模台小です。
7月25日(月)3 7月25日(月)4
水泳部 自転車部壮行会?
 明日は,市内水泳大会です。水泳部が大会へ向けた練習を頑張っていました。選手紹介の際の,返事の仕方やお辞儀の仕方の練習もしていました。一人ひとりが自己ベストをめざして頑張ってきてほしいです。  松戸警察署で,自転車部の壮行会が行われました。警察の方や交通安全協会の方が主催して下さいました。おかげで全国大会で活躍したいという気持ちが俄然高まったようで,午後の活動にも熱心に取り組む自転車部でした。

7月25日(月)1

7月25日(月)2

陸上部練習開始 ブラスバンド部練習
 陸上部の練習がスタートしました。全体で動いた後に,今日から種目別練習も始まりました。応援に駆けつけてくれた中学生のおかげで,種目練習にも熱が入っていました。  体育館では,ブラスバンド部が全体で音合わせをしていました。6日後に控えたコンクールへ向け,細かなところまで突き詰めていました。大変ですが,ここが勝負所です。頑張ってほしいです。
7月22日(金)1 7月22日(金)2
学科の勉強 ブラスバンド部練習
 午後は,学科試験の学習に取り組む自転車部。午前中,みっちり技術走行の練習をしました。大会を目前に控えています。是非,あとで後悔しないように頑張ってほしいです。  ブラスバンド部は,9:00~16:00まで丸一日練習しています。一日練習するだけも,演奏の迫力は断然違います。大会まで長時間の練習が続きますが,本番で後悔しないためにこちらも頑張りどころです。
7月21日(木)1 7月21日(木)2
職員作業 職員研修

 午前中は,職員作業でした。低学年校舎の廊下の白線ひきや,特別教室の備品整理,会食室の壁紙の張り替えなどを行いました。比較的涼しかったので,作業がはかどりました。

 午後は職員研修を行いました。一つは,不祥事防止について,もう一つは,教室のユニバーサルデザインについて学びました。充実した内容となりました。
7月20日(水)6 7月20日(水)7
先生へのお手紙 暑い暑い午後の屋上でがんばる自転車部
 通知票をもらう間,先生にお手紙を書くクラスもありました。心のこもったかわいらしい文面にうれしそうな担任の先生でした。  放課後の屋上の様子。自転車部が県大会へ向けて,暑い暑い屋上でしたが頑張っていました。数分いただけで汗まみれになりました。
7月20日(水)4 7月20日(水)5
1年生通知表
 どの学級でも,学級活動の時間に,通知票をわたしました。一人ひとり,頑張ったこと,2学期の目標などについて語りかけながら渡す先生方。  1年生は,初めての通知表でした。丁寧に説明してもらいながら受け取っていました。
 7月20日(水)2 7月20日(水)3 
表彰の数々 夏休みの生活
 終業式の前に表彰式を行いました。1学期,相模台小のみんながよく頑張ったので,実にたくさんの表彰がありました。優勝旗が4つもならび,トロフィーも10近くありました。  終業式,夏休みの過ごし方についてお話しする齊藤先生。「な・つ・や・す・み」の5つのお約束を確認しました。みんな真剣に話を聞くことができました。
 7月19日(火)4  7月20日(水)1
 水泳部壮行会
 大掃除が行われました。1学期間お世話になった学校を,一生懸命に掃除する子供たち。自分たちの手できれいにした掃除場所を見て,満足した様子でした。   水泳部壮行会を行いました。7月26日の本番を控えて練習に熱を入れてきた水泳部。全校の前で堂々と決意を表明することができました。優勝めざして頑張ってほしいです。

7月19日(火)2

7月19日(火)3

   
 1学期お楽しみ発表会をしている学級がありました。写真は国語で勉強した『ぞろぞろ』の発表。しっかりと気持ちを込めて発表していました。  なのはな学級全員でカレーを作っていました。とても一生懸命に取り組むことができました。具だくさんでおいしいカレーでした。

7月15日(金)

7月19日(火)1

6年キャリア教育  
 6年生は,キャリア教育の一環でハローワークの方からお話を聞きました。働くということ,働く喜び,大変さなどについて考えるきっかけとなりました。   今日の全校朝会は,ブラスバンド部の壮行会でした。迫力のある演奏に,子供たちも引き込まれていました。7月30日(土)に千葉文化会館で行われる千葉県吹奏楽コンクールでも,迫力ある演奏を期待しています。

7月14日(木)1

7月14日(木)2

地図記号カルタ そろばんの学習

 3年生が,地図記号カルタに熱中していました。地図記号について学習してだいぶ経ちますが,きちんと覚えているようで安心しました。盛り上がっていました。

 4年生は,算数でそろばんの学習をしていました。3年生で学習した,数字の入れ方を確認した後,整数と小数の足し算と引き算の学習をしました。みんなの表情は,真剣そのものでした。

7月13日(水)1

7月13日(水)2

2年生がヤゴの観察をしていました。 雨の昼休み
 2年生が,ヤゴの観察をしていました。1ヵ月以上飼っているだけあり,ヤゴについてとてもくわしかったです。  昼休みはあいにくの雨となりました。室内でレクに取り組むクラスもありました。爆弾ゲームを本当に楽しそうに行っていました。

7月12日(火)1

7月12日(火)2

書写代表練習 横断幕
 放課後は,書写の代表者練習をしました。3~6年の各クラス代表一名が,松戸市書写作品展に出品します。大変暑い中でしたが,集中して練習に取り組んでいました。明日まで練習し,良くできた作品を出品します。  全国大会出場を果たした自転車部にまたも追い風です。PTAから横断幕がプレゼントされたのです。想像をはるかに超えて立派なものでした。数日校内に飾った後,外に掲示します。

7月11日(月)3

7月11日(月)4

算数引き算 自転車部
 1年生の算数の授業風景。授業の最後に,ブロックで引き算の説明をする練習をしていました。全員が一人ずつ担任の先生に説明していきます。ブロックの扱いにもだいぶ慣れてきた様子でした。  全国大会出場を決めた自転車部。今日も午後練習を頑張っていました。気持ちを全国大会に切り替えて一生懸命練習に取り組んでいました。

7月11日(月)1

7月11日(月)2

6年特別授業 ピタゴラスイッチ
 6年生が,外国の方をお招きしての特別授業を行いました。英語でのお話しに興味津々に聞き入るこどもたち  5年生が図工「ビー玉コロコロ」の学習に取り組んでいました。カラーペーパーを活用してビー玉を転がすコースを作ります。コースの形状にこだわる子,見た目のオリジナリティーにこだわる子と様々です。みんな楽しみながら取り組んでいました。

7月8日(金)3

7月8日(金)4

水泳部練習 いい雰囲気で
 水泳部も午後練習を行いました。コース別に分かれ,それぞれの目標達成をめざしています。写真は,クロールの手の動きを練習するチーム。  練習の合間の休憩時間には,和気あいあいとした雰囲気ですごす水泳部。記録を図る際には,互いに応援のコールを掛け合います。自転車部の活躍に刺激されてか,俄然はりきる水泳部でした。とてもいい雰囲気でした。

7月8日(金)1

7月8日(金)2

げじげじだいさくせん 陸上部記録会
 最近3年生の元気の良い挨拶が校内に響きわたっています。3年生は,「げじげじだいさくせん」という作戦を学年ぐるみで実行しているとのこと。今日も何度も「〇〇先生おはようございます。」と先に挨拶してくれるのでとても気持ちよかったです。  陸上部が午後練習で記録会を行っていました。100m走とボールスローの記録会でした。むし暑い中でしたが,みんな記録にこだわり,一生懸命でした。

7月7日(木)3

7月7日(木)4

プラネタリウム見学 自転車大会団体優勝
 はじめに,星座早見盤の使い方について教えてもらい,その後,夏の星座や星の動きについて学びました。圧倒的な数の星の輝きにため息を漏らす4年生でした。  快挙です。本校自転車部が千葉県大会優勝を勝ち取りました。おめでとうございます。行事」に何枚かの写真をのせました。ご覧下さい。

7月7日(木)1

7月7日(木)2

 4年プラネタリウム見学
 自転車部が元気いっぱい出発していきました。今日は,自転車大会県大会の日。悲願の全国大会出場めざしてがんばってきた自転車部。一人ひとりに思う存分がんばってほしいです。みんなで応援しています。   4年生が市民会館にプラネタリウム見学に行きました。ちょうど七夕で,日本人宇宙飛行士大西さんが宇宙に飛びつ日とあって,子ども達の興味はとても高まった様子。熱心に学び取っていました。

7月6日(水)5

7月6日(水)6

6年学年集会 6年調理実習
 体育館では,6年生が修学旅行の係打合せ会を行っていました。各クラスの係が一堂に会して顔合わせをしました。みんなやる気に満ちていました。  6年生は,調理実習を行いました。写真は,料理が上手な担任の先生の「じゃがいものガレット」です。きゅうりに施した飾り包丁も見事でした。6年生,一人一品,上手に仕上げていました。

7月6日(水)3

7月6日(水)4

陸上部の活動 学年集会5年
 陸上部の活動が本格化しています。写真は,4年生の活動の様子。4年生は,速く走るためのフォームづくりの練習に取り組んでいます。元気いっぱいな4年生の今後が楽しみです。  朝の時間は学年集会でした。写真は,校庭でキャンプファイヤーのダンスの練習に取り組む5年生。みんなクオリティーの高いダンスを披露していました。

7月6日(水)1

7月6日(水)2

1年英語学習 1年シャボン玉
 1年生が初めての英語学習に挑戦しました。LATのナヴィード先生と楽しそうに学習に取り組んでいました。  生活科で,シャボン玉づくりに挑戦した1年生。1年2組の磯部先生が編集した写真をそのまま載せました。それにしても楽しそうな子ども達。
7月5日(火)3 7月5日(火)4
キャンプファイヤー練習5年 キャンプファイヤー練習5年
 6時間目,5年生は体育館でキャンプファイヤーの練習をしていました。一見難しそうなダンスでも,みんなで夢中になって練習に取り組み,すぐに上手になっていきました。  ダンスでは,先に動きを覚えた1組さんが模範を示していました。みんな元気いっぱいに踊るので,5年生全体の動きを活気づけていました。
7月5日(火)1 7月5日(火)2
6年調理実習 第二回にじいろタイム

 6年生が調理実習をしていました。朝食のおかずづくりでした。手早く,おいしく,バランス良くを合い言葉に頑張っていました。

 昼休みはにじいろタイムでした。6年生のリーダーがみんなを上手にまとめていました。
7月4日(月)1 7月4日(月)2
習字作品 5年調理まとめ
 5年生が習字に取り組んでいました。4年生までに比べ,取り組む文字は格段に難しくなりました。それでもみんな上手に書いていました。  同じく5年生の廊下には,調理実習のまとめが掲示されていました。ゆで野菜サラダの写真やコメントから,上手くいった様子,楽しかった様子が伝わってきます。
7月2日(土)1 7月2日(土)2
盆踊り開始 まずはバザー
 天候に恵まれ,晴天の下,盆踊り大会を開催しています。予定通り16:00に開場しました。暑い中,親父の会の方,PTAの方,先生方で準備を行いました。その頑張りのおかげで予定通り開始できました。  さっそくかき氷を食べる子ども達。まずはPTAバザーの時間です。どのブースも長蛇の列でした。各所で子ども達のすてきな笑顔がはじけていました。