4月27日(水)1

4月27日(水)2

黒川先生登場 2年学校探険準備
 相模台小が、驚きと喜びに包まれました。黒川先生がまた相模台小に戻ってきました。これから各学年の学習や部活動に一緒に取り組んでいきます。  職員室を2年生が訪れました。5月に行われる1年生との学校探険に向けての練習です。今日は、学校中を回り、どんな物をどのように伝えたらいいか考えていました。みんな真剣そのものでした。

4月26日(火)3

4月26日(火)4

3年時刻と時間 サッカー部写真
 3年算数少人数授業の様子。3年生は、算数の授業はクラスを半分に分けた少人数授業を実施しています。今日は、時刻と時間の学習を進めていました。とても集中して学習に取り組んでいました。  サッカー部朝練習。シュート練習の様子です。実践を想定し、競り合いの中でシュートする練習をしていました。激しいあたりに負けずに、しっかりとしたシュートがうてていました。

4月26日(火)1

4月26日(火)2

立体の体積5年 5年社会
 家庭訪問期間中で、短縮日課が続きますが、どの学年も集中して学習に取り組んでいます。5年生は、階段状の立体の体積の求め方を学習していました。  同じく5年生の社会科の授業風景。日本の国土における山の割合の高さに驚いた様子でした。山地率が全国最低の千葉県にいるからこそ、驚きはひとしおでしょう。

4月25日(月)3

4月25日(月)4

ウーパールーパーの産卵 ブラスバンド部午後練習
 理科室のウーパールーパーがはじめて産卵しました。蛙のたまごそっくりのたまごが水槽いっぱいに産み付けられていました。理科の吉村先生が,育て方について熱心に調べていました。孵化してくれることを祈るばかりです。  午後練習に取り組むブラスバンド部のメンバー。土曜日にも運動会で演奏する曲に取り組んでいました。練習の最後には,土曜日に比べ格段にいい音を響かせていました。運動会での演奏が楽しみになってきました。

4月25日(月)1

4月25日(月)2

1年50m走 校長室掃除
 1年生が50m走のタイムを測定していました。走り終えた子に「疲れた?」と聞くと,「すっごく楽しい」と応えてくれました。元気いっぱいの1年生でした。  校長室を掃除する6年生。たった二人ですが,校長室を隅々まできれいにしています。誰もいないのかなと思うほど,声一つ出さず集中して取り組んでいました。

4月22日(金)1

4月22日(金)2

ミニバス部練習 家庭訪問でお世話になります。

 ミニバスケットボール部の朝練習の様子。みんな朝から俊敏な動きでボールを追っていました。シュートの後のリバウンドにもよく反応できるようになってきました。

 本日より家庭訪問です。お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます。写真は,笑顔で出発する先生。帰校したときには,「いい話し合いができました」とうれしそうでした。

4月21日(木)1

4月21日(木)2

4年消防署見学 1年生給食開始!
 4年生が消防署見学に行きました。消防署の方から実物をみせていただきながら丁寧に説明していただき,消防署の方々の工夫や努力,苦労など様々なことを学び取ることができました。  今日から,一年生の給食が始まりました。早めに準備をし始めはしましたが,時間内に準備し,食べ終わり驚かされました。みんな準備も片付けも一生懸命でした。おいしいですか?と呼びかけると,みんな「おいしいです」とうれしそうでした。

4月20日(水)1

4月20日(水)2

1年生を迎える会 迎える会学年発表
 待ちに待った1年生の入学。その喜びを全校でかみしめる「1年生をむかえる会」が開催されました。各学年愛情いっぱいの発表で、1年生に歓迎の気持ちを伝えました。  各学年の発表をみる1年生は、本当にいい表情でした。きっと会のおかげで相模台小に入学したことが実感できたのではないでしょうか。これから、運動会へ向けて、全校一丸となって取り組んでいきます。

4月19日(火)3

4月19日(火)4

6年全国学テ たまごプロジェクト
 午前中、6年生は、全国学力学習状況調査に取り組みました。基礎学力を問う、国語Aと算数A、活用力を問う、国語Bと算数B、児童質問しと、午前中いっぱいテストとなりました。写真は、最後までがんばる6年生の様子。  今日から、たまごプロジェクト(教職インターンシップ制度)で相川先生が相模台小を訪れています。30日程度相模台小に来ます。子ども達との関わりや、先生方のお手伝いなどを通して、教員としての基礎を学んでいきます。写真は、はじめて遊具の使い方を学ぶ1年生と一緒に活動する相川先生の様子。

4月19日(火)1

4月19日(火)2

1年教室にサプライズゲスト すてきなプレゼント
 朝の時間に、1年生の教室にサプライズゲストが登場しました。なんと、3年生が1年生を迎える会の招待状を届けに来てくれたのです。手には、招待状であり、プレゼントでもあるメダルを手にして。  一人ひとりにプレゼントを渡す3年生。うれしそうにもらう1年生。朝からすてきな雰囲気に包まれました。明日の1年生を迎える会がさらに楽しみになってきました。

4月18日(月)3

4月18日(月)4

2年生迎える会準備 3年メダルづくり
 あさっての1年生を迎える会に向けた準備が急ピッチで進んでいます。5時間目には、2年生が出し物の練習をしていました。1年生に「頼もしい」と思われたいよねという先生方の呼びかけに、気合いいっぱいで練習に取り組む2年生でした。  3年生は、1年生にプレゼントするためのメダルづくりに取り組んでいました。1年生に喜んでもらおうと、思い思いのイラストを描いていました。

4月18日(月)1

4月18日(月)2

4年書写 ナヴィード先生授業
 4年生になって2回目の書写の授業。今回は毛筆に取り組みました。3年生の学習がぎゅっと凝縮された「花」という文字。一画ごとにとめ、はね、はらいを意識して一生懸命取り組んでいました。  本年度からLATとして相模台小に来て下さる、「ナヴィード先生」の初めての授業でした。先生の自己紹介に興味津々の子ども達。年間60回近く来て下さいます。よろしくお願いします。

4月15日(金)3

4月15日(金)4

児童代表作文 1年下校
 4年と6年の代表児童が作文を披露してくれました。どちらも相模台小学校のよさが良く伝わる素晴らしい発表でした。  1年生の集団下校3日目でした。初めての晴天でした。日差しで暖まったタイヤで暖をとる一年生。かわいらしかったです。

4月15日(金)1

4月15日(金)2

創立記念式 菅原先生
 創立記念式を実施しました。校長先生からは,58年前と今を比べたお話しがありました。かなり昔の相模台小の子どもの作文も披露してくれました。  スクールカウンセラーの菅原先生の来校一日目でした。今年度は2週間に一回来て下さいます。創立記念式の中で自己紹介していただきました。

4月14日(木)3

4月14日(木)4

PTA総会 保護者会
 PTA総会と保護者全体会を体育館で行いました。総会では,新旧役員から挨拶がありました。保護者全体会では,学校経営の重点について校長から説明しました。

 全体会の後は懇談会でした。各クラスの役員決めをしたり,担任から学級経営の方針を示したりと内容の濃い懇談会となりました。役員を引き受けて下さった皆さんありがとうございました。

4月14日(木)1

4月14日(木)2

1年発育測定 2年春探し
 1年生が発育測定を行いました。出席番号順に並んだり,着替えたりするのにも一苦労でしたが,みんな先生の話をよく聞いて,落ち着いた様子で素晴らしかったです。一つ一つ,だんだんとなれていってほしいです。  2年生が春探しをしていました。チューリップなど目立つ植物だけではなく,オオイヌノフグリなど,野草にも春を感じる2年生はさすがでした。

4月13日(水)3

4月13日(水)4

ひよこにピヨピヨ 1年生授業風景
 創立記念の祝菓「ひよこ」が全学年に配られました。うれしそうにとりにきた3年生。ひよこのように,口でピヨピヨ言いつつ運んでくれました。

 1年生の授業風景。みんなとてもいい姿勢で先生の話を聞いたり,友達の話を聞いたりしていました。下校もあいにくの雨でした。雨の日の大変さが身にしみた一日でした。

4月13日(水)1

4月13日(水)2

一年生登校 6年生大活躍
 1年生登校初日,あいにくの雨模様でしたが,みんな元気いっぱいに登校してきました。昇降口では,元気のいい挨拶が響き渡りました。傘入れや下駄箱を何度も確認する姿がとてもかわいらしかったです。  教室に入ると,ランドセルの中身を机に出したり,連絡帳を前に出したりします。初めは,6年生が丁寧に教えてあげていました。6年生がとても意欲的でした。

4月12日(火)3

4月12日(火)4

2年生出し物 記念写真

 2年生からの歓迎の出し物の様子です。すてきな演技と歌で1年生を発表に引きつけていました。来賓の方々や,保護者の方からも好評でした。2年生の皆さんありがとうございました。

 式後,クラスごとに記念写真撮影をしました。ぴかぴかの衣装に身を包み,ぴかぴかの笑顔で写真に写る一年生。ようこそ相模台小へ。これから,みんなで仲良くお勉強をしたり運動をしたり頑張っていきましょうね。

4月12日(火)1

4月12日(火)2

1年生の担任の先生 交通安全母の会からのプレゼント
 新一年生の先生方。式の直前の様子。早く子ども達に会いたいとどきどきした様子でした。  入学式の記念品贈呈の様子。交通安全母の会から,ランドセルカバーと黄色い帽子がプレゼントされました。急に,役割をお願いした二人の新入生。立派に大役を果たしてくれました。

4月11日(月)2

4月11日(月)3

入学式準備 2年出し物練習
 6年生が,入学式準備を手伝ってくれました。写真は,サイネリアという花を並べる6年生。花の勢いや配色を考えて上手に並べていました。本当によく働く6年生です。

 2年生は,入学式で披露する出し物の練習に取り組んでいました。1年生がどんな反応を示してくれるか楽しみですね。先輩として,1年生と仲良くしてほしいです。

4月8日(金)5

4月11日(月)1

校章

5

 

 

 今日は,相模台小の創立記念日でした。今回は,59回目の誕生日。来週の金曜日(15日)には,創立記念式を予定しています。

  5年生が聴力検査を行っていました。放送室のスタジオで行いました。みんな真剣そのものでした。 

4月8日(金)3

4月8日(金)4

給食二日目 ぴかぴかのお客様
 今日は,給食二日目でした。整然と配膳する2年生。1年前と比べて本当に成長したなと実感する瞬間でした。大人気の揚げパンにみんな大喜びでした。  お昼頃卒業生が学校を訪れました。今日は,市内中学校の入学式。真新しい制服に身を包んだ中学一年生は,みんないい表情をしていました。とってもかっこよかったです。中学校でも頑張ってほしいです。

4月8日(金)1

4月8日(金)2

5年算数 基本動作の確認
 5年生算数の授業風景。小数の仕組みについて学習していました。整数と同じ位取りの決まりについて丁寧に確認していました。反応良く授業に取り組む5年生の子ども達。  6年生の体育の授業風景。基本動作の確認をしていました。整列や回れ右の正しいやり方を知り,きびきびと動く6年生はかっこいい。一致団結して動きをそろえていました。桜の花の下で,とても楽しそうでした。

4月7日(木)3

4月7日(木)4

部活説明会 部活動説明会
 昼休みに部活動説明会を行いました。200人以上が体育館に集まりました。新年度の部活動がいよいよ始まります。6年生を中心に頑張ってほしいです。  部活動担当の先生から,部活動のすすめ方について話がありました。みんな真剣に聞き入ってました。。

4月7日(木)1

4月7日(木)2

6年メッセージ 5年係活動
 6年生の学年掲示板。とってもすてきな言葉が書いてありました。その言葉を6年生の皆さんはどのように受け止めているのでしょう。これからの行動できっと示してくれるはずです。期待しています。  5年生が係活動について話し合っていました。話し合いを進めながら,係カードも仕上げていました。それにしても,一人ひとりの表情がとても良く,高学年になった,という自覚に満ちあふれていました。
4月5日(火) 4月6日(水)
学級開き 4年桜の観察
 各クラス、新たな出会い、新たな学年での学級開きを行いました。転入生をあたたかく迎え入れる3年生。みんなの表情には、やさしさとやるきに満ちあふれています。  4年生が桜の観察をしていました。久しぶりの晴天に、桜の花が鮮やかでした。自然と子ども達の表情もほころびます。じっくりと、いとおしそうに桜の花びらを観察していました。
4月1日(金) 4月5日(火)
先生方の着任 着任式・始業式
 深野校長先生を始め、19名の先生方が相模台小学校に着任しました。全職員で力を合わせて平成28年度頑張って参ります。  着任式、始業式が行われました。新校長から、着任職員を紹介しました。目を輝かせて先生達を迎え入れる子ども達。体育館がすてきな雰囲気に包まれました。