9月の献立

 

  2日 金 5日 月 6日 火 7日 水 8日 木
         

シーフードカレーライス

ひじきサラダ

白玉フルーツポンチ

牛乳

五目チャーハン

生揚げのかりん揚げ

昆布茶和え

トックと卵のスープ

冷凍パイン

牛乳

玄米いりご飯

鰯の梅しそフライ

切干大根の炒め煮

きゅうりとわかめの

ごま酢和え

オレンジ

牛乳

ミルクロールパン

ポテトミートグラタン

ひじきサラダ

コンソメスープ

オレンジ

牛乳

炊き込みご飯

いかの味噌焼き

大学芋

もやしと青菜の

ごま酢和え

牛乳

 2学期が始まりました。

今日は「シーフードカレー

ライス」です。いか、えび

あさりなどのうまみが、た

っぷり入っています。いか

えび共に日本人が好きな

魚介類で、コレステロール

を下げる働きがあります。

 あさりには、神経や体の

リズムを調整する働きがあ

る「コバルト」というミネ

ラルが含まれています。

 2学期もしっかり食べて

体調を整え、様々な行事

部活動、勉強などに取り組

みましょう。

五目チャーハンは、焼き豚

たけのこ、ねぎ、なると、

干ししいたけを炒めて、塩

こしょう、しょうゆ、オイ

スターソースで味をつけ、

ごはんと合わせ、最後に

ゆでたグリーンピースを混

ぜました。牡蠣を原料とし

たオイスターソースを使う

ことで、こくのある旨味と

独特の香りがつき、チャー

ハンの風味がよくなります

 いわしの梅しそフライは

いわしに、塩、こしょう、

梅ペースト、しその葉、

小麦粉、卵で作った衣をつ

け、ゆかりを混ぜたパン粉

をつけて揚げました。梅に

はクエン酸が含まれていて

疲労回復の効果があるだけ

でなく、食欲をアップさせ

る働きがあります。いわし

には、脳を活性化させ、

記憶力をアップさせるDH

Aと血液をさらさらにして

動脈硬化を防ぐEPAが豊富

に含まれています。

 

いかは、低脂肪、低エネ

ルギーで、体を作るたん

ぱく質が多く含まれてい

ます。消化が良く、旨味

成分も多く、刺身や煮物

揚げ物、焼き物などどん

な料理にも合う食材で

す。デザートは梨です。

松戸でもたくさん作られ

ている梨は、弥生時代に

栽培が始まったと言われ

ています。今日は白井市

の豊水という梨です。甘

と酸味の バランスのと

れた人気の品種です。

  9日 金 12日 月 13日 火 14日 水 15日 木
           

立 

コーン菜めし

野菜のごま煮

レンコンの酢和え

月見団子

牛乳

五穀米ピラフ

豆腐のステーキ

海藻とひじきのサラダ

オニオンスープ

牛乳

チキンライス

鮭のハーブ焼き

健康サラダ

ニラ卵スープ

オレンジ

牛乳

 

ホットドッグ

ブロッコリーサラダ

クリームシチュー

パインアップル

牛乳

ごはん

鯖のごまつけ焼き

キャベツのゆかり和え

五目煮豆

味噌汁

ぶどう

牛乳

   

鮭のハーブ焼きは、鮭に白

ワインと塩、こしょう、バ

ジルで下味をつけ、オーブ

ンで焼きました。バジルは

インド原産のハーブです。

中国を経て江戸時代に、日

本にきました。βカロテン

やビタミンE、カリウム、

カルシウム、鉄分などが含

まれています。香りの成分

にはリラックス効果だけで

なく、食欲増進や集中力

アップなどの効果があり

ます。 

 

巨峰の主な成分である果糖

やブドウ糖は、体内でエネ

ルギーに変わり、疲労回復

に効果があります。また、

酸味の成分であるクエン酸

にも疲労物質を分解して

疲労回復させる効果があり

ます。血圧を下げるカリウ

ムも多く含まれています。

今日は山梨産の巨峰です。

酸味が少なく甘みが強く、

大粒であることから、ぶど

うの王様と呼ばれています 

  16日 金 20日 火 21日 水 22日 木 26日 月
           

鶏ゴボウ飯

鮭とポテトの春巻

春雨サラダ

かきたま汁

牛乳

麻婆豆腐丼

茎わかめのサラダ

中華卵スープ

きな粉豆

牛乳

焼肉丼

のりサラダ

ししゃもの磯辺揚げ

ひよこ豆のカレー

スープ

オレンジ

牛乳

サフランライス

チリコーンカーン

マンナンサラダ

アセロラゼリー

牛乳

ハヤシライス

ひじきサラダ

アルファベットスープ

冷凍りんご

牛乳

ら 

 

中国の豆腐料理の一つで、

とうがらしみそを使うのが

特徴です。昔、四川省に

住む 、顔に疱瘡のあとが

ある老女が、この料理を

旅人にごちそうしたところ

大変おいしかったので麻婆

という名がついたと言われ

ています。

   

ハヤシライスは、薄切り肉

と玉ねぎをトマトソースや

デミグラスソースで煮込み

ご飯にかけたものです。た

っぷりのトマトが入ってい

るので、抗酸化作用の高い

リコピンやビタミンC、カ

ロテンなどの栄養もたっぷ

り入っています。トマトに

は旨味成分であるグルタミ

ン酸が含まれているので、

料理のよい出汁になりま

す。グルタミン酸は、昆布

旨味と同じ成分で、日本

にはなじみの味です。 

  27日 火 28日 水 29日 木 30日 金  
           

立 

玄米いりご飯

魚の野菜あんかけ

白玉卵スープ

黒糖アーモンド

牛乳

ジャンバラヤ

シーチキンサラダ

卵とわかめのスープ

かぼちゃの春巻

牛乳

コーントースト

ポトフ

わかさぎのフリッター

フルーツポンチ

牛乳

五穀ごはん

じゃがいものそぼろ煮

豆腐の団子汁

ぶどうゼリー

牛乳

 

ら 

メルルーサに塩こしょうで

下味をつけ、片栗粉をまぶ

して揚げ、野菜のあんかけ

をかけました。白身魚は、

回遊をしない魚です。普段

はあまり動かないのですが

敵から逃げたり、餌をとる

時に素早い動きが必要にな

ります。そのため「速筋」

と呼ばれる動きが速くスタ

ミナはない筋肉の比率が

高くなります。あっさりと

して癖がなく、いろいろな

料理に使うことができま

す。脂肪は少なく、体を

作るたんぱく質が多く含ま

れています。 

かぼちゃの春巻きは、北海

道産のかぼちゃを蒸してつ

ぶし、砂糖、バター、生ク

リームと合わせて、春巻き

にしました。かぼちゃは、

栄養価が高い野菜です。多

く含まれるβカロテンは、

脂溶性のため、油と一緒に

食べると体内での吸収が

よくなります。その他にも

ビタミンCやEなどが多く

含まれ、抗酸化作用や免疫

力を高める効果、心臓病、

認知症の予防など、体に

良い効果がたくさんありま

す。

ポトフはフランスの家庭料

理で、大きく荒く切った肉

や野菜をじっくりと煮込ん

だものです。澄んだスープ

の一つで、肉や野菜を切り

分け大皿に盛り、マスター

ドを添えて食べます。フラ

ンス語でpotは鍋や壺、feu

は火を表すため、「火にか

けた鍋」という意味になり

ます。給食では、ガラスー

プで煮込み、塩、こしょう

薄口醤油で味付けしました 

豆腐の団子汁は、豆腐に

挽肉、白玉粉スキムミルク

すりごまを混ぜて団子を

作り、茹でてから汁にいれ

ました。汁は、かつおの

厚削りで出汁をとり、人参

しいたけ、ごぼう、白菜、

ほうれん草、なると、卵

を入れて具沢山にしまし

た。たんぱく質、ビタミン

カルシウムなど、色々な

栄養が一度に摂れる汁もの

です。