献立名         写真         コメント

1日

(月)

ごはん

さばのカレー焼き

野菜のごま和え

味噌汁

オレンジ 牛乳

さばを子どもたちの好きなカレー味にしてみました。野菜のごま和えのごまはオーブンで焼いてから野菜と和えています。校長「学校のみそ汁には、厚揚げが入っていることが多いです。家ではあまり入れないですよね。これがとてもおいしいので、ぜひお試しください。」

2日

(火)

田舎うどん

ししゃものごま揚げ                 

ひじきサラダ   

かしわもち 牛乳

ししゃもにごまをびっしりと上手につけてくれてから油で揚げました。香ばしく出来上がりました。5日がこどもの日なので柏餅をつけました。あんこが苦手そうでしたが「全部たべたよ」「初めて食べた」という声がきこえました。

8日

(月)

ごはん

シイラの照り焼き

こぶちゃ和え

さつま汁

河内晩柑 牛乳

シイラという白身の魚を使い、照り焼きにしました。シイラは別名マヒマヒと呼ばれています。こぶちゃ和えは程よく昆布茶の味がしていました。さつま汁は鉄釜で煮ているためごぼうのあくで黒っぽくなってしまいます。校長「学校で、ゴボウを洗って切っています。そのため、ゴボウの香りがとても良いのです。みそ汁はいつもおいしいです。」

9日

(火)

黒糖パン

アスパラガスのシチュー

コーンサラダ

パインアップル

牛乳

アスパラガスがおいしい季節になりました。アスパラガスは、4~6月が旬なのだそうです。緑の野菜が苦手な子も、おいしいシチューに入っていれば食べることができるかな?  いつもと写真の感じが違うのは、今日は校長がアップしたからです。シチューのおいしさを伝えようと頑張ってみました。

10日

(水)

シーフードスパゲティ

ビーンズサラダ   

ハワイアンケーキ        

牛乳

スパゲティは素材の旨味があり薄味で仕上げることができました。サラダは大豆の甘さがドレッシングと混ざり美味しかったです。ハワイアンケーキはココナッツと刻んだパインを生地に混ぜ常夏風ケーキを味わってもらいました。校長「麺の日は、お皿に入る量の関係で炭水化物が少なくなるので、ケーキのようなものが付きます。だから、おまけみたいなもの。でも、今日のケーキは主役級においしかったです。レシピが知りたいです。」

11日

(木)

グリンピースごはん

いわしのフライ

おかか和え

味噌汁

甘夏 牛乳

今日はグリンピースごはんにしました。今が旬で美味しいことを伝えたら苦手な子も食べてくれていました。いわしのフライは揚げ方が上手でサクッとしていました。甘夏は美味しくなるようにと熊本で採れたものを新潟の雪室で雪中貯蔵したものです。実だけ食べると甘いと感じます。1年生の教室では、子どもたちが美味しく食べられるようにと校長先生が皮をむいてくださっていました。

12日

(金)

豚キムチ丼

きな粉豆

韓国風スープ

オレンジ 牛乳

今日は豚キムチ丼でしたので、ご飯を少し多めに炊きましたがほぼ完食でした。豚キムチは1~3年生は甘口、4年生から辛口にしています。韓国風スープの中にはトックという韓国のお餅が入っていて、「モッチ!モッチ!」と喜んでいました。

15日

(月)

ごはん 納豆

新じゃがのそぼろ煮

味噌汁

グレープフルーツ

牛乳

今日は、お昼にかなり強い雨が降りました。気温がぐっと冷えたので、温かいそぼろ煮と味噌汁に、子どもたちは喜んでいました。納豆の日は、低学年の子どもはなかなか苦労しています。口の周りや手がべたべたにならずに食べられるようになるには、繰り返し食べる経験が必要です。まさに食育です。ご家庭でも、自分で食べる経験を積んでみてください。校長「思ったより納豆が嫌いという子が少なくて感心しました。給食で納豆を出すのは、片付け面でも大変なのです。色々食べて欲しいという栄養士さんの気持ちがうれしいです。」

16日

(火)

バーガーパン

タンドリーチキン

フレンチサラダ

アルファベットスープ

パイン 牛乳

パンにタンドリーチキンとフレンチサラダを挟んで食べてもらいます。以前はせんキャベツでしたが味がないという声が聞こえてきたので、今はドレッシングで味付けしたサラダにしています。こうしたことでパンにはさみ切れなかった野菜も食べてくれています。アルファベットスープは英語や数字のマカロニが入っていて人気です。

17日

(水)

味噌ラーメン

ワカサギのフリッター

かんぴょうのゴマ酢合え

ブルーベリーケーキ

オレンジ

牛乳

校長「学校のラーメンは、気をつけていてものびてしまいます。でも、良い麺なのか、のびても切れたりせずおいしいです。おいしいスープをたっぷり吸収しているところもうれしい点です。ブルーベリーケーキに使われていたジャムは実がごろごろで、味がしっかりしていました。アントシアニンが疲れた目を癒してくれるでしょう。」

18日

(木)

わかめご飯

アジの香味ソースかけ

からしあえ

ゴマ仕立て豚汁

河内晩柑

牛乳

校長「アジが肉厚でした。薄い衣で揚げられていて香味ソースが良くなじんで本当においしかったです。学校で作る香味ソースは、売って欲しいくらいおいしいです。ゴマ仕立て豚汁は、すりごまがたくさん入った豚汁です。具だくさんで、おかずにもなる汁です。」

19日

(金)
 

カレーライス

海藻サラダ

フローズンゼリー

牛乳

校長「カレーライスは、不動の人気ナンバーワン。今日もおいしかったです。今日のデザートのゼリーは、『夢オレンジ』というミカンのゼリーでした。『夢オレンジ』は、酸味が少なくて、上品な味ということで、ゼリーになってもおいしかったです。明日の運動会に向けて、カレーライスでパワーがつきました。」

23日

(火)

ごはん

さばのソース焼き

辛し和え

味噌汁

オレンジ 牛乳

さばは部位によって骨がありましたが子どもたちは上手に出してくれていました。辛し和えはその名の通り辛子を入れて和えていますが甘めのたれになっているので低学年も食べやすかったと思います。

24日

(水)

キャラメルカリカリトースト

ポトフ

ツナサラダ

はちみつレモンゼリー

牛乳

 

1年生はカリカリトーストに大喜びでした。サラダにはツナが入っていて野菜が苦手な人も食べやすかったようです。ツナと白ごまは別々にオーブンで焼いて温度を測り冷蔵庫で冷やしたものを教室で和えてもらいました。はちみつレモンゼリーは冷たくて美味しかったようです。

25日

(木)

大豆ごはん

鶏肉のピリ辛焼き

茎わかめのサラダ

味噌汁

河内晩柑 牛乳

校長「大豆ご飯には、少しツナフレークが入っていました。大豆も柔らかくて味が染みていました。色々な具材の味とお出汁でとても良い味でした。茎わかめのサラダはあまり食べませんよね。でも、今日、大好きになりました。給食室の味付けはいつも本当に上手です。」

26日

(金)

チンジャオロース丼

浸し青豆

青梗菜のスープ

オレンジ 牛乳

チンジャオロースのピーマンは臭みを消すため一度ボイルしてから、お肉と一緒に炒めています。ごはんにのせてよく食べてくれていました。豆類と海藻類がとれるように浸し青豆をつけました。

29日

(月)

ごはん

生揚げの中華煮

春雨スープ

パイン 牛乳

「ごはんがおいしい!」という声が聞こえてきました。給食室ではお米をといで炊飯しているだけですが、うれしい声でした。中華煮は薄味なのですがごま油の香りが効いていて食欲をそそりました。校長「スープもおいしかったです。アサリとかまぼこのうまみと、玉ねぎの甘味のおかげで、薄味でも大満足の味でした。」

30日

(火)

食パン

いちごジャム

鮭のハーブ焼き

アーモンドサラダ

野菜スープ

グレープフルーツ

牛乳

鮭のハーブ焼きは鮭に塩・こしょう・白ワイン・すりおろしたにんにくで下味をつけます。天板に鮭を並べパン粉とバジルを合わせた粉を上から押しつけて、一切れずつオリーブ油をかけて焼きました。この説明をして最後に「480切れ」と子どもに伝えたところ「えーっ」と驚き「食べなくちゃ」と言ってくれていました。

31日

(水)

きしめん

茎わかめのきんぴら

いなりずし

冷凍黄桃

牛乳

茎わかめのきんぴらはごぼうや人参だけではなくて茎わかめや枝豆、じゃがいもも入っていました。一味唐辛子がピリッと効いていました。いなりずしはご飯を炊いて酢飯にし、低・中・高の大きさに分けてから油揚げに入れて包みました。