3月18日(月)

献立名: エビピラフ 鮭のハーブ焼き 米粉マカロニのアルファベットスープ バナナ 牛乳

今日の主食は「エビピラフ」です。にんにく、にんじん、玉ねぎ、ピーマンを炒めて、味付けをしてから、茹でておいた、エビ、いかとあさりを加えて煮含めます。ご飯を炊く時にはバターを入れています。ご飯が炊きあがったら、煮ておいた具材と混ぜ合わせます。香りのよい、とてもおいしいピラフできましたので、みなさんもぜひ残さずに食べてくれたらうれしいです。今年度の給食は今日で終わりますが、みなさんは、この1年間でひとつでも苦手なものを 減らすことができましたか?

1年間ありがとうございました。4月の給食は8日(月)開始予定です。

3月14日(木)

献立名:赤飯 ヒレカツ 海苔和え すまし汁 お祝いいちごゼリー 牛乳

今日は、明日、卒業式を迎える6年生の卒業お祝い献立です。お赤飯は、今は、食べる機会が減ってしまいましたが、日本では古くから赤い色には、邪気を払う力があるとされ、災いを避ける魔除けの意味を込めて、お祝いの時に食べられてきました。赤飯が赤い色をしているのは、小豆を煮て、色を出し、その汁でご飯を炊いているからです。今日は、もち米も入っていますので、もちもちとした食感も楽しめると思います。慌てずに良く噛んで食べましょう。 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 中学校に行っても、時々は、上二小の給食を 思い出してくれたら嬉しいです。

3月13日(水)

献立名: きなこ揚げパン ポトフ 2色豆サラダ レモンヨーグルト 牛乳

今日のデザートは「レモンヨーグルト」です。ヨーグルトは、給食のデザートの中で、登場する回数が多いですね。その理由は、ヨーグルトは、牛乳から作られているので、みなさんの成長に必要なカルシウムを多く摂ることができるからです。今日は、レモン味のヨーグルトです。味わって食べましょう。

3月12日(火)

献立名:ご飯 鯖のごまだれ焼き おひたし みそ汁 清見オレンジ 牛乳

今日は、6年2組のお兄さんお姉さんが、家庭科の授業で上二小の皆さんが元気になるように考えてくれた献立です。6年2組さんから、工夫した点を聞きました。 「魚は、きらいな人が多いが、ごまだれ焼きにすることで、みんな食べやすいと思い、さばのごまだれ焼きにしました。」とのことです。6年生の思いを感じ、良く噛んで味わいながら、骨にも注意して食べましょう。

3月11日(月)

 

 

 

献立名:ポークカレーライス  フルーツポン​チ 

上二小のカレーは、油、バター、小麦粉をよく炒めて、最後にカレー粉を加えて、カレールウを手づくりしています。手作りルウに加えて、2種類のスパイスや、りんご、チーズ等も入れて、美味しくなるようにじっくり煮込んでいます。 デザートは、フルーツポンチです。今日の給食も、慌てずに良く噛んで味わいながら食べましょう。 また、今日は、13年前に東日本大震災が起きた日です。松戸市でも、大きな地震が起こり、給食室が壊れてしまい、給食が出せなくなった学校もありました。福島県の方々等は現在でも2万人以上の人が自宅に戻れず、避難生活をしているそうです。 今年は、元日にも能登地方で大きな地震がおきましたね。災害はいつ起こるかわかりません。カレーライスは、災害時の炊き出しに作られることが多いメニューでもあります。毎日温かい食事ができることに感謝したいですね。

3月8日(金)

献立名:わかめごはん 鶏肉の唐揚げ きんぴら みそ汁 いちご 牛乳                                       

今日は、6年1組のお兄さんお姉さんが、家庭科の授業で、上二小の皆さんが元気になるように考えてくれた献立です。6年1組さんから、工夫した点を聞きました。    

「ビタミンを多くしました。みんなが好きな食材を使ってみました。いちごは冬から春にかけてが旬なので、入れてみました。栄養満点でバランスがよいと思います。」とのことです。6年生の思いを感じ、良く噛んで味わいながら食べましょう。

3月7日(木)

 

献立名:あんかけ焼きそば カリカリサラダ ココアバナナドッグ 牛乳

今日の主食は「あんかけ焼きそば」です。豚肉、イカ、なると、あさり、玉ねぎ、白菜、しいたけ、たけのこ等を炒めて、スープで煮込み味付けをし、でん粉でとろみをつけた具をつくりました。蒸した中華めんにかけて食べましょう。            

「カリカリサラダ」は、初めての献立です。細かく砕いたポテトチップスをサラダに混ぜて食べましょう。 給食は慌てずに良く噛んで食べましょう。

3月6日(水)

献立名: ピザトースト じゃがバターソテ― キャベツのスープ 牛乳

今日の主食は「ピザトースト」です。ベーコン、玉ねぎ、マッシュルームを炒めて、塩・こしょう・ケチャップなどで味付けをし、さらにピーマンを加えて、ピザソースを作ります。約400枚の食パンに、このピザソースを塗り、チーズをかけてオーブンで焼きました。野菜が苦手な人も、ピザトーストなら食べやすいと思います。よく噛んで、残さずに食べてくれたら嬉しいです。

3月5日(火)

 
 献立名:ご飯 鯵の香味ソースかけ アーモンド和え みそ汁 デコポン 牛乳
 今日の主菜は「鯵の香味ソースかけ」です。鯵にでんぷんと米粉の粉をつけて、油で揚げてから、ごま油で、しょうが、にんにく、長ねぎを炒めて、しょう油と酢、砂糖で味付けをしたソースをかけました。しょうが、にんにく、長ねぎは、香味野菜と言われているため、香味ソースと呼ばれています。香味野菜の刺激と、ごま油の香りと少しの酸味が食欲をそそってくれると思います。骨に気をつけて、慌てずに良く噛んで食べましょう。

3月4日(月)

献立名:スパゲッティナポリタン コーンサラダ マドレーヌ 牛乳

今日のデザートは、手作り「マドレーヌ」です。調理員さんが、小麦粉・ベーキングパウダー・卵・バター・牛乳などを混ぜ合わせて、約400個を一つ一つカップに入れて、オーブンで焼きました。味はいかがでしょうか。味わって食べてくれたら嬉しいです。

3月1日(金)

献立名:ゆかりごはん 手巻き海苔 鰆の西京焼き すまし汁 ごま和え 三色花ゼリー 牛乳

 今日は、3月3日のひな祭りをお祝いした献立です。主食の「ゆかりごはん」は、手巻き海苔で枚で食べましょう。主菜には、春を告げるといわれている魚の鰆をみそで味付けをした「鰆の西京焼き」、汁物には紅白のはんぺんが入った「すまし汁」、そしてデザートは「三色花ゼリー」です。三色花ゼリーの白・緑・桃色には、それぞれ意味があり、白い雪の中から、緑の若草が顔を出し、枝には桃の花が咲いている。そんな春の風景を表していると言われています。だんだん暖かくなり、春が近づいてきています。春が待ち遠しいですね。