3月9日 卒業式練習実施!
3月9日(水)
「流れる季節の真ん中で ふと日の長さを感じます」20年弱前のヒット曲「3月9日」は卒業式シーズンの定番ソングとなりました。本日は3月9日。3年生が卒業式練習を実施しています。感染症拡大防止のため14,15日は「自宅待機」となる3年生は、今週中に卒業式練習を全て終了する予定です。また、3年生の卒業記念制作として「校歌」の録音を進めてくれています。卒業式は、感染症対策のため「歌」を歌うことはできませんが、録音された校歌を静聴したいと思います。また、卒業記念制作の校歌は学校ホームページにて「公開」していく予定です。
中央の花道を境目に、左側に男子・右側に女子の座席が配置されます。保護者席は後方に配置されます。 | 証書授与は最初の生徒のみ「読み上げ」があります。次の生徒からは「授与」のみです。 |
|
|
授与を待つ生徒が分散して待つことで、進行をスムーズにしています。 | 授与された生徒、次に授与してもらう生徒は二人そろって礼をします。 |
登録日: / 更新日: