10月11日 1学年-学活の取り組み
10月 11日(月)
1学年は本日の5時間目、学級活動を行いました。
クラスによって進捗状況は違いますが、校外学習への取り組み、後期の学級組織・班編成などを行いました。
1年7組は校外学習に向けて班内の係分担・目標決めを行いました。
新しい班長を中心に、みんなが安全に学びある校外学習を行うにはどうしたらいいかを考えました。
久しぶりの学活ということもあり、活発に話し合いが行われていました。
1年8組は後期に向けての班活動を行いました。
新しい班のメンバーとともに、和気あいあいと活動をしている様子が見られました。
10月の後半には後期日課がスタートし、班・委員会・係などが後期仕様になります。
行事も含め、自分の役割に責任をもって取り組む姿を期待しています。
![]() |
![]() |
|
1-7の話し合いの様子 |
各係の活動内容を確認しながら分担を行いました | |
![]() |
![]() |
|
廊下には、校外学習に向けた 各クラスの学級目標が掲示してあります。 (前期の学級委員が作成しました) |
1-8の様子。班ごとに作成する掲示物に丁寧に色を塗っていました。 |
登録日: / 更新日: