10月21日 スポーツフェスティバル 1学年の様子
10月21日(木)
1年生にとっては中学校に入って初めての行事となったスポーツフェスティバル。
感染対策に気をつけながらではありますが、2・3年生とともに楽しむ様子が見られました。
特に全校ダンスは、1学期から取り組みが始まっており、男女ともに3年生から教えてもらった振付を今日まで練習してきました。そんな思い入れが強いこともあってか、スポーツフェスティバル後に感想を聞くと、「ダンスの振付けを間違えずに踊れて良かった」「最後は笑顔で踊れた」という声が多く聞かれました。また、「3年生のダンスはやっぱりかっこよかった!」という声も多かったので、来年度はそんな先輩のかっこいい姿を自分たちが見せられるように、今後の成長に期待しています。
徒競走 熱戦が繰り広げられていました |
徒競走 笑顔がはじけています |
|
|
障害物走 ハードル→縄跳び→麻袋 | 障害物走 ハードル→縄跳び→麻袋 |
各学級の選抜リレー | 昼休みにバトンパスの練習をして臨みました |
男子ダンス 前方の3年生を見ながら・・・ |
男子ダンス 最後の決めポーズ |
女子ダンス フォーメーションもばっちりでした |
女子ダンス サビは音楽に合わせて元気に♪ |
登録日: / 更新日: