4月24日(火)音読大賞開始2日目  学校の特色❷

 昨日から音読大賞の発表がスタートしました。毎日3人ずつお昼の放送の時間に発表します。国語の教科書で自分のお気に入りのページを選んで発表しました。

 放送室前でリハーサルを1回行い、放送室に入って待ちます。音読の時間になると、放送委員会のサポートでマイクの前で発表します。終わったら、付箋に感想を書いて掲示し、賞状をもらって、教室に戻ります。学級によっては「お帰り~」「よかったよ」などと拍手で迎えられます。今年でSeason4です。発表回数が8回目になる子どももいます。