5月18日(土)運動会(5年生・2年生) 学校の特色①
5月18日(土)運動会(5年生・2年生)
開会式が終わると、2学年ずつスタンドからフィールドへ降り、徒競走と表現を行います。
最初に行うのは、5年生と2年生です。
5年生の徒競走「猪突猛進100m~Go!Go!!Go!!!~」は、スタンド前の直線100mを使って、全速力で駆け抜けます。
陸上大会さながらの白熱したレース展開でした。
出発係、決勝係、誘導係、放送係の連携も、練習の成果が出ていました。
次は、2年生のレク走「ふみきりカンカン」です。
踏切がある短いコースか、踏切がない長いコースかを自分で選んで走ります。
踏切の音に合わせて、用具係がバーを下ろします。
いつ踏切の音が鳴り始めるのか分からないので、応援している方もドキドキワクワクしました。
2年生のみなさん、結果はどうでしたか?
後半は5年生による表現「考動~一味同心~」、2年生による表現「キラキラ☆カーニバル!!」が披露されました。
5年生の発表は、集団行動、組み体操、ソーラン節が組み入れられていて、とても見応えのある演技でした。
スタンドで見ていた他学年の児童からも歓声があがりました。
2年生は、話題のアニメソングに合わせて、元気よく踊ることができました。
手に持っているポンポンが芝生の緑に映えて、とてもきれいでした。
そして、子どもたちのはじける笑顔で元気をもらいました。
また、昨年度よりも成長した姿を見せてくれました。
登録日: / 更新日: