令和7年10月27日(月)
一雨ごとに気温が下がると言われている秋雨ですが、昨日までの雨模様とはうってかわって、今日は久しぶりに青空をのぞかせており、爽やかな一日でした。校地の金木犀も前日の雨により花が路面に絨毯のように広がり、鮮やかな色合いです。季節の移り変わりを感じる光景です。
 
【今日の授業等】
 
 
 
【今日の給食】
今日の給食は「読書の秋」にちなんで、書籍とのコラボ給食です。牛コロッケ定食を食しながら、物語に思いを馳せる・・・。とてもおいしい給食でした。日々、五中生の給食に携わっていただいている皆様、本当にありがとうございます。
 
【市内新人大会(卓球)】
10月25日(土)・26日(日)に松戸市の運動公園体育館にて、卓球部が市内新人大会に参加してきました。団体戦、個人戦と練習の成果を発揮しました。体育館が夏から使えない中、廊下に卓球台を出して、練習を重ねてきました。個人個人の課題を見つけ、次の目標に向かってがんばってください。
![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
		|
![]()  | 
			![]()  | 
			![]()  | 
		
【日本管楽合奏コンテスト全国大会】
10月25日(土)に東京都の文京シビックホールにて「日本管楽合奏コンテスト全国大会」に吹奏楽部が出場しました。北海道や兵庫県、大阪府など全国各地の中学生が参加する大きな舞台で、五中サウンドを会場いっぱいに響かせました。3年生は、ここで一旦活動を休止することになります。自分自身の夢の実現に向けて頑張ってくれることでしょう。1・2年生の皆さんは、先輩からの伝統ある五中サウンドを継承し、聞いてくれる多くの方へ感動を与えられる音楽を創り上げていきましょう。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					




				
			




