夏休み中の五中生の活躍を一部ですが、紹介します。

7月27日(日)、28日(月)に男子ソフトテニス部が県の個人戦と団体戦に出場してきました。

暑い日差しの中でしたが、1つの白球に想いを込めて熱い試合を展開しました。個人戦は2つ勝ち上がり、ベスト36という成績を収めました。多くの仲間や保護者からの声援に後押しされ、力の限り頑張りました。

団体戦も前日の個人戦同様、白熱した試合の連続でした。一進一退の攻防の末、ベスト8の成績を収めました。勝負は紙一重の差であって、目標に向かって努力してきたことは、選手個人と五中ソフトテニス部の大きな財産です。これからも自分自身をさらに向上させるために、スポーツに学習にと勤しんでほしいと願っています。

7月29日(火)に水泳部と卓球部の個人戦の大会が行われました。

水泳部は前日の28日(月)にも県大会に出場しており、出場選手とともに応援してくれる仲間も朝から参加してくれました。前回までの大会で関東大会のタイムを切った選手が2名いましたので、8月7日~9日に行われる関東大会(千葉県)に出場します。今後もベストタイムが出せるように練習に励んで欲しいと思います。

卓球部からは男子個人シングルスでリーグ戦を突破し、トーナメントでも勝ち上がり、見事、8月10日の関東大会(埼玉県)出場の切符を手にしました。日頃から自分自身の練習に努めるとともに、仲間へのコーチングもしてくれているため、会場でも多くの仲間がかけつけてくれ、大きな声援を届けてくれていました。さらなる高みを目指して、頑張って欲しいと思います。