7月25日(金)今日は美術部が計画してくれた「文化部合同流しそうめん会」が開催されました。美術部の2年生が中心となり、企画書を作成しての取り組みでした。「流しそうめんをとおして『つくる』という力を育む」というコンセプトで①「コースをつくる」②「コミュニケーションをつくる」③「そうめんをつくる」④「夏らしい思い出をつくる」⑤「環境自体をつくる」の5つの『つくる』を体現してくれました。今日は美術部の他、環境部、家庭科部、書道部、情報メディア部の文化部がそれぞれの分担で参加してくれ、おいしい流しそうめんができました。前日から出汁の準備や材料の買い出し、当日も準備片付けなどに多くの先生方のご協力もありました。文化部の生徒の良い想い出になったことと思います。先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。