令和7年7月16日(水)
今日は図書室を利用するために司書の先生や図書委員会が作成した掲示物を紹介します。五中の図書室は第2校舎の4階にあるため、ちょっと気軽に立ち寄れるわけではありませんが、昼休みには多くの五中生が図書室に来てくれます。読書は私たちの心と頭(知識)を豊かにしてくれます。普段読まないジャンルの本でもちょっと手にしてみるところからはじめてみると良いですね。(1学期に1番図書室で本を借りて読んだ人はなんと44冊(3年生)だそうです。すごいですね。ちなみに五中の先生も10冊借りている方がいるようです。夏休みには先生方にも五中図書室の本を読んでもらいたいですね。私も借りようと思っています!!)
![]() |
【今日の授業等】
国語の授業でも図書室を利用して、読書習慣を促しています。
【今日の給食】
今日で1学期の給食が最終日となります。毎日、栄養素を考えたメニューを提供してくださり、本当にありがとうございます。
2学期もよろしく御願いします。
登録日: / 更新日: