28日〈三年生を送る会〉

本日、3年生を送る会が行われました。

各学年、思い出の再現や笑いも交えた発表や歌、8組はハンドベルの演奏を行いました。

心が温まる、とても良い行事になったと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

26日〈奉仕活動〉

3年生が校内の清掃・修繕を行ってくれました。

3年間過ごしたこの校舎で過ごすのも残りわずか…。次のステージに進み、活躍するためにも、しっかりと締めくくりましょう♪

 

 

 

 

25日〈迫る!三年生を送る会!!〉

小金中学校は今週末に三年生を送る会を控えています。

残り時間が僅かとなり、どの学年も準備が進んでいます!

3年生への感謝の気持ち、そして在校生への思い。それぞれがしっかりと伝わる会になることを期待しています♪

 

17日〈定期テスト終了!そして…〉

先週の金曜日で1,2年生の年度内最後の定期テストが終了しました。

結果はまだわかりませんが、ひとまずお疲れ様でした。

そしていよいよ3年生は公立高校の入学者選抜の検査日となります。前日ということで事前集会を行って最終確認をしました。

 

本校からは145名が受検予定です。3年生の皆さんが全力を出せるように応援しています♪

6日〈8組ロードレース大会!〉

前回に引き続き持久走ネタになってしました。(これだけ見たら「小金中はどれだけ走ってるんだ」と思われますね)

本日は、8組のロードレース大会が行われました。寒い中、多くの保護者の方に御参観いただきました。ありがとうございました!

長縄をやったり、長距離をやったりする姿はもちろん、一生懸命応援する姿も最高でしたね♪

そして、なんと言っても最後の挨拶!職員室の中まで届く元気いっぱいな挨拶もとても良かったです!

 

 

下に見に行けず、上からの写真ばかりでごめんさい!

4日〈タイムトライアル!〉

3学期に入って取り組んで来た持久走もいよいよ大詰め!

1年1、2組は最後のタイムトライアルを行いました。(男子:3000m 女子2000m)

これまでの練習の成果を出せた人、そうでない人もいるかもしれませんが、良く頑張りました!

 

 

新しいマンション側のネットの建て替えもどんどん進んでいます。完成まであと少し!

 

3日〈避難訓練〉

本日は避難訓練を行いました。

本日は生徒の皆さんへの事前告知をせずに河川の氾濫等をイメージした垂直避難の訓練を行いました。

この地区で、津波等はないかもしれませんが、なにかあったときには垂直避難もあるということをしっかりと覚えておきましょう!