9/17(水) 校長室から(111) 小金わくわく探検隊に向けて②(4、5年生)
今日は1時間目から、4、5年生が体育館に集まって、小金わくわく探検隊(通称:わくわく探検隊)で歌う「Let’s go!小金わくわく探検隊<2025Ver>」の歌練習を行いました。作詞・作曲の寶川さんが指導に来て下さったので、まずは6年生の「小金わくわく探検隊」実行委員がこの取組の趣旨を説明してくれたうえで練習がスタートしました。
この歌は、「小金わくわく探検隊」のために作られた曲です。耳馴染みになるように9月になってからお昼の放送でも毎日流れていて、また練習もしています。伴奏、指揮は5年生の児童が行います。夏休みのうちから練習を重ねて選出されています。
5年生は昨年に続き、2年目ということで流れや歌もわかっていてノリノリです。
負けじと4年生も次第に声の大きさが大きくなり、リズムに合わせて体の動きも大きくなって歌っていました。
4、5年生全体での練習を2度ほど行った後は、さらに盛り上げるために「わくわくダンサーズ」として前に出て踊りたい人たちを募り、みんなの歌声に合わせて踊りました。当日も、東漸寺本堂でダンスをして盛り上げてもらいます。
わくわく探検隊もいよいよ来週土曜日に迫ってきました。当日のお天気も今のところは良さそうで、暑さももう少し落ち着くようです。わくわく探検隊に向けて学校が盛り上がっています。
登録日: / 更新日: