10月9日(木)

●前日(10/7)練習

 

明日に備えて最後の調整です。

 

大会に参加しない児童は、最後の記録を取りました。

 

みんな今日まで頑張りました。

●小学校陸上大会(10/8)

 

素晴らしい秋空のもと実施されました。4×100mリレーは、女子6位入賞。

 

走り高跳び、女子第2位!

 

女子800m、第2位!

 

それぞれに、自分の力をしっかりと発揮していました。

 

女子は総合5位でした。もちろん男子も、あと少しで入賞という競技もあり、頑張りました。

 

応援も頑張りました。

●報告会(10/9)

 

主に9月からの練習でしたが、残暑の厳しい中、みんな本当によく頑張りました。上小だけでなく、市内の陸上部の人たちも、それぞれが自己ベストや入賞を目指して努力しています。その中で結果を出すことは、決して容易なことではありません。だからこそ、努力を続けることに大きな意味があります。たとえ結果につながらなかったとしても、その努力は確実に自分の成長につながっていると思います。これからも、目標に向かって努力することを忘れないでほしいです。5年生は、来年に向けて…

2年生の子が、お父さんにジャベリックスローでつかうジャベボールを買ってもらったとうれしそうに話していました。3年後に向けて、頑張ってほしいですね。これで今年度の陸上部の活動は終了です。みんな本当にお疲れ様でした。

さあ、次は金管バンド部です!