2月29日(木)

 昨日から6年生の卒業式練習が始まりました。

 15日(金)の式に向けて、一人一人の意識も少しずつ高まっています。

 

 休み時間には、3・5年生のふれあいタイムがありました。

 リーダーシップをとって遊びを引っ張る5年生。頼もしい限りです。

 

 放課後には、球技部活のまとめの会がありました。

 3学期の短い期間ではありましたが、4・5年生は張り切って活動しました。

 

 

2月27日(火)

 今日は3月の全校朝会がありました。

 今年度最後の全校朝会です。

 

 校長先生からは、「おもいやり算」のお話がありました。

 多くの表彰もあり、子どもたちの頑張った姿を、皆で称賛しました。

 

 昼休みは2・4年生のふれあいタイムがありました。

 新たにリーダーとして頑張ってきた4年生。

 2年生も笑顔で楽しむ姿が見られました。

 

2月26日(月)

 今日は1・6年生のふれあいタイムがありました。

 今年度最終ということで、遊びにも気合が入ります。

 

 暖かな日差しのもと、1年生も6年生も笑顔で遊ぶ姿が印象的でした。

 

2月22日(木)

 今日は待ちに待った6年生を送る会。

 各学年が6年生のために発表の練習を頑張ってきました。

 

 

 体育館の装飾やプログラムなど、発表以外の部分でも頑張ってきました。

 

 

 

 

 新児童会役員の進行のもと、1年生と一緒に入場した6年生。

 各学年の心のこもった発表。

 体育館に一堂に会しての送る会は久々でしたが、心に残る素晴らしい会だったと思います。

 

 

2月20日(火)

 今日は3年生が松戸市立博物館に行きました。

 

 

 

 昔のくらしや住居を、実際に見て学ぶことができました。

 たくさんの発見があった校外学習となりました。

 

2月19日(月)

 木曜日の「6年生を送る会」に向けての練習も佳境に入っています。

 本日はアーチ係さんのリハーサル。

 

 お世話になった6年生に、いろいろな形で感謝の気持ちを伝えられたらよいですね。

 

2月17日(土)

 おやじの会主催「逃走中2024」が、北部小校庭で開かれました。

 ハンターに扮した在校生の父兄たちから、しっぽをとられないよう逃げ回ります。

 

 玉入れに成功すると捕まった子たちを解放できるなど、工夫を凝らしたルールで子どもたちも大盛り上がり。

 

 中にはハンターのしっぽを取りに、ハンターを追いかける猛者もいました。

 2月にしては暖かな気候のもと、元気に走り回った午後となりました。

 ご協力いただきましたおやじの会の方々、PTA役員の皆様、

 本当にありがとうございました。

 

2月15日(木)

 今日は児童会役員の引継ぎ式がありました。

 1年間、北部小を引っ張ってきた旧役員から、新役員にバトンが託されました。

 

 新旧役員とも、立派に挨拶を述べる姿が印象的です。

 旧役員のみなさん、ありがとうございました。

 そして新役員のみなさんで、新たな北部小の1ページを一緒に築いていきましょう。

 

2月14日(水)

 今日は4年生が長縄跳びの記録会を行いました。

 

 休み時間にも練習を重ね、どんどん跳び方も上達してきました。

 クラスみんなで声を掛け合って、一つの目標に向かっていく姿、素敵ですね。

 

2月13日(火)

 今日は今年度最後のクラブ活動がありました。

 学級閉鎖等で見学できなかった3年生も、クラブの様子を見て回りました。

 クラブで作成した作品等を職員室前に掲示しています。

 

 

 

 来年度のクラブを選ぶ材料にもなりますね。

 

2月9日(金)

 今日は古ケ崎第二保育所の年長さんが、北部小学校の見学に来ました。

 1年生の教室や、図書室音楽室など、学校の中を探検しました。

 

 

 来年度、北部小に来るのを楽しみに待っています♪

 6年生は、まちっこプロジェクトの出前授業で「認知症」についての学習を行いました。

 

 医師会の方が、認知症についてわかりやすくお話ししてくださいました。

 お家の方や周りの方に今日聞いたことを広めてほしいとのお願いもありましたので、

 是非ご家庭でも話題にしてみてください。

 

2月8日(木)

 6年生を送る会に向けて、各学年の取組が進んでいます。

 一年生は、六年生の似顔絵を描きました。

 

 お世話になった六年生に、感謝の気持ちをもつとともに、

 卒業してしまうことに少しさびしさも感じていました。

 

2月6日(火)

 警報まで出ていた大雪ですが、朝には落ち着いてきたようです。

 校庭は一面の銀世界。

 登校してきた子どもたちは、朝から元気に雪遊び。

 まとまった雪が降ることが珍しいので、子どもたちの喜びが溢れていました。

 

 

 

2月5日(月)

 午後から少しずつ雪が降り始め、校庭にも積もり始めました。

 明日の登校が心配ですが、子どもたちにとってはうれしい雪のようです。

 

 

2月2日(金)

 現在、北部小では「なわとび」に取り組んでいます。

 個人の短縄跳び、そして集団で行う長縄跳び、それぞれ熱心に練習する姿が見られます。

 今日も校庭から「1、2、3、4…」と、元気な声が聞こえてきました。

 

 体力の向上とともに、クラス皆で取り組むことの一体感も感じられました。

 

 新記録達成の「喜びの舞」も披露してくれました。

 

2月1日(木)

 本日から、後期の球技部活が始まりました。

 4・5年生の子どもたちが、サッカー部・ミニバスケットボール部として活動します。

 

 

 校庭や体育館に元気な声が響き渡っていました。

 

 吹奏楽部も、朝からよい音を響かせています♪

 自分たちの得意なこと、やりたいことで頑張る子どもたち、輝いていますね。