12月22日(金)

 今日は2学期の終業式。

 77日間あった二学期も、今日で終わりです。

 

 終業式前にたくさんの表彰がありました。

 

 

 代表児童の発表、校長先生のお話、生徒指導のお話と続きましたが、

 子どもたちもしっかりと聞いていました。

 式後の退場の際には、吹奏楽部からのサプライズ演奏会がありました。

 

 2学期の締めくくり、そして2023年の締めくくりとして素敵な会になりました。

 明日から冬休み。

 年末年始も子どもたちが健康・安全に過ごし、新学期元気な顔をせてくれることを願っています。

 2学期も大変お世話になりました。

 3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

12月21日(木)

 今日は3時間目に大掃除がありました。

 各学年、普段を掃除をしない机や椅子の足を拭いたり、

 床のワックスがけをしたりしました。

 

 

 大掃除を迎えると、1年の終わりを感じます。

 明日は2学期の終業式。

 子どもたちが笑顔で登校してくるのを待っています。

 

12月19日(火)

 現在、校内絵画展を行っています。

 保護者の皆様への公開は、明日の懇談会の日となっています。

 お越しの際は、子どもたちの力作をぜひご覧ください。

 

 

 

 

12月18日(月)

 今日は1・2年生のむかしあそびの会がありました。

 2年生のお兄さんお姉さんが、1年生にむかしあそびを教えます。

 

 

 

 こま、お手玉、けん玉、あやとりと、それぞれの教室を順番に回りながら

 むかしあそびを楽しみました。

 

12月14日(木)

 今日は5年生対象に、マブチモーターの方々が来校し、出前授業を行っていただきました。

 

 モーターの回る仕組みなど、5年生には少し難しい内容もありましたが、

 子どもたちは興味津々に聞いていました。

 

12月12日(火)

 今日は6年生にLAT(英語の先生)が来て、外国語の授業がありました。

 

 英語を使って、ゲームも交えながら楽しく学ぶ時間になりました。

 

12月11日(月)

 5年生が調理実習を行いました。

 今回はご飯とみそ汁を作りました。

 

 

 普段は炊飯器で炊くことが多いご飯も、調理実習では鍋で炊きます。

 火加減や時間を確認しながら、やっとこさご飯が炊きあがりました。

 みそ汁も自分たちで作ったものはまた格別だったようで、

 味や香りを楽しんでいました。

 

12月7日(木)

 日差しが出ると暖かな業間休み。

 たくさんの児童が校庭で遊んでいます。

 その中に、体育の授業で行っているのでしょう、縄跳びを練習している子たちがいました。

 

 縄跳び板を使って練習している子もいました。

 縄跳びは全身を動かす運動で、体力の向上も図ることができます。

 寒さに負けず、外で体を動かす北部っこたちでした。

 

12月6日(水)

 今日は待ちに待った2年生の持久走記録会。

 雨が心配でしたが、早い時間で止んでくれたため、行うことができました。

 

 

 温かい気候の中、2年生の子たちも力いっぱい最後まで走りました。

 応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。

 

12月5日(火)

 今日の朝学習の時間は読み聞かせがありました。

 3・4年生の教室には、ボランティアの方々が入り、本を読んでくださいました。

 

 目を輝かせて本の世界に浸る子どもたち。

 ボランティアの方々、いつもありがとうございます。

 

12月4日(月)

 今日は3年生で国語の授業研究会がありました。

 

 子どもたちは活発に意見を出し合いながら、意欲的に学習を行っていました。

 講師の先生をお招きしての授業で、多くの先生方が参観に来ました。

 先生たちも授業力を向上させるため、日々取り組んでいます。

 

12月1日(金)

 1年生はケヤキッズさんとの交流会がありました。

 

 学校案内や遊びの交流、張り切って活動する姿が印象的でした。

 2年生は、持久走の記録会に向けてマラソン練習です。

 

 青空のもと、元気いっぱいに走ります。

 6年生は、薬物乱用防止教室に参加しました。

 

 薬剤師の方から、薬物の恐ろしさなどについて学びました。

 これからの生活に生かしていってほしいと思います。