3月30日(金)① 3月30日(金)②

 辞校式を実施しました。18名の転退職される先生方を送り出しました。天候にも恵まれ,素敵な式となりました。

 式の最後に,全校児童で花道を作りお見送りをしました。笑顔と涙で見送られる,校長先生はじめ転退職される先生方。新天地でも頑張ってほしいです。今までありがとうございました。
3月29日(木)①  3月29日(木)②

桜満開!

伝統ある相模台小学校の桜。

今年も綺麗に咲きました。

さて、明日は、転退職される先生方とのお別れ式(辞校式)があります。

安全に気をつけて登校しましょう。

3月21日(金) 3月21日(金)
校長先生のお話 一人一人に通知票
修了証授与 最後の学級活動
春休みの過ごし方 スクールセット移動

 修了式を実施しました。式の中で各学年の代表が修了証を受け取りました。みんなしっかりと話を聞き,一年を締めくくる式にふさわしい態度でした。

 修了式の後は学級活動。各学級も一年の締めくくり。とりわけ,学級解体のある学年は涙のおわかれの時間ともなりました。下校直前,5年生が机といすの移動を手伝ってくれました。本当に一生懸命で頼りになります。30年度が今から楽しみです。
3月20日(火) 3月20日(火)
校長室掃除 保護者会

 卒業式から一日経ち,相模台小学校の最高学年は5年生になりました。さっそく校長室を掃除する5年生。真剣に,上手に取り組んでいました。

 今年度最後の保護者会懇談会を実施しました。寒い中でしたがたくさんの方に来校いただきました。ありがとうございました。
3月19日(月)卒業式 3月19日(月)卒業式
卒業生入場 学校長式辞
卒業生入場 卒業生を見送る担任
卒業証書授与  第60回卒業証書授与式を実施しました。134名が立派に巣立っていきました。5・6年生の式中の態度の良さ,呼びかけと歌のがんばりが光りました。来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様そして,子ども達のがんばりで素晴らしい式になりました。ありがとうございました。
別れの言葉 校歌斉唱
3月16日(金)先生方の言葉 3月16日(金)準備完了!
先生方からメッセージ 卒業式準備完了
 卒業式前最後の練習は,とても内容の濃いものでした。一人一人の呼びかけも,歌声も,これまでで一番のできばえでした。練習の最後に先生達からメッセージが送られました。  午後は卒業室前日準備を実施しました。5年生の子ども達が中心となりました。とっても熱心に取り組む5年生のおかげで,会場も,周辺の清掃も終わりました。いよいよ月曜日が卒業証書授与式です。
3月16日(金)1年音読劇 3月16日(金)卒業式練習
音読発表会 校長先生へのメッセージ
 1年生が音読劇の発表をしていました。「お手紙」をクラス全員で役割分担し,演技を混ぜつつ音読しました。これまでの学習を生かしたとても素晴らしい発表でした。  卒業式の最後の練習を実施しました。練習の冒頭に,子ども達から校長先生にサプライズプレゼント。退職を迎えられる校長先生に,感謝の言葉が贈られました。
3月15日(木) 3月15日(木)
英語風景 6年感謝の手紙
 5年生の英語の授業風景。英語インストラクターの先生と一緒に,「曜日」「科目」について学んでいました。授業後半のゲームは大盛り上がりでした。

 6年生がお世話になった先生方に心のこもったお手紙を配っていました。心のこもった文面にうれしくなりました。ありがとう6年生。6年生が卒業するまで,あと2日です。

3月13日(火)卒業式練習  3月14日(水)卒業式予行
全体合唱  卒業式予行

 卒業式練習も大詰めです。今日は,本番を想定して,本番と同じように通して練習しました。写真は,別れの言葉の最後の全体合唱の練習風景。6年生の力強い歌いぶりに写真を撮りながら思わず身震いしました。明日は予行練習です。

  本番と同じ流れで卒業式の予行練習を実施しました。長い時間でしたが,みんな集中して取り組みました。5年生,6年生ともに歌声が格段に向上しました。練習もあと2回。気持ちを高めて本番に臨みたいです。

3月9日(金)ミニ避難訓練

3月9日(金)卒業式練習

3.11を思い起こす 卒業式練習
 ミニ避難訓練の後は,全学級で「東日本大震災」をスライドで振り返る学習をしました。震災の被害の甚大さ,避難訓練の大切さについて全校で考えました。

 卒業式練習五日目。5・6年合同で,入退場と別れの言葉の練習をしました。5・6年生は,互いに刺激し合いつつ,日々取り組みを向上させています。

3月9日(金)廊下掃除

3月9日(金)ミニ避難訓練

滑る廊下 ミニ避難訓練
 朝から雨でした。急な気温と湿度の上昇で廊下が水浸しに。放送で「滑るので注意しましょう」と呼びかけると,4年生が自主的に,水滴をぞうきんで拭いてくれました。  朝の時間にミニ避難訓練を実施しました。間もなく,東日本大震災から7年になります。あの教訓を忘れないようにと実施しました。みんな真剣に取り組んでいます。

3月8日(木)卒業式練習

3月8日(木)卒業式練習

卒業式練習 もう一つの卒業式練習
 卒業式練習も4日目。歌や呼びかけの練習も大詰めです。一生懸命思いを込めて歌に取り組む6年生。毎回全力です。みんな一様に真剣な表情。  放課後の職員室。打合せの最後に卒様式の歌の練習をしました。別れの言葉の最終盤で,会場全体で歌う「翼を抱いて」の練習です。先生達も真剣そのもの。
3月7日(水)お別れコンサート 3月7日(水)お別れコンサート
お別れコンサート 保護者から
最後の曲 音楽の先生から
3年歌唱 音楽の先生へ
先生も演奏

 ブラスバンド部のお別れコンサートを実施しました。6年生の最後のステージということもあり,たくさんの方がみにきて下さいました。双方の感謝にあふれた温かなコンサートになりました。ご声援ありがとうございました。

3月7日(水)自転車部 3月7日(水)サッカー部
自転車部 サッカー部
 自転車部の朝練習の様子。みんなで車座に成り,教本を読み込んでいます。連日学んでいる甲斐もあり,かなり覚えているようです。  朝のサッカー部の練習風景。元気いっぱい駆け回るサッカー部のみんな。連携が向上しているようです。攻めも守りもみんなで声をかけ合って取り組んでいます。
3月6日(火) 3月6日(火)
卒業式練習 タグラグビー
 今日は卒業式練習2日目。証書授与の練習と別れの言葉の練習をしました。呼びかけでは,はじめての全体練習でしたが,一人一人がしっかりと声を出せていました。歌は,「旅立ちの日に」を繰り返し練習しました。

 4年生が体育で「タグラグビー」に取り組んでいました。はじめて取り組むとあって,ボールの扱い方や,基本的なルールについて学んでいました。先生が上手にボールを投げると,大きな歓声が上がっていました。

3月5日(月) 3月5日(月)
ボール進呈 5年生の学年掲示板
 Jリーグのスポンサーを務める企業からサッカーボールが進呈されました。浦安のチームのロゴも入った素敵なボールです。サッカー部で大切に使います。  5年生の学年掲示板。掲示板には,こんな最高学年になるという一人一人の決意があふれています。先日は,6年生を送る会とにじいろタイムを大成功に導くなど,リーダーとしてがんばっている5年生。「最高学年」はもうすぐそこに迫っています。
3月5日(月) 3月5日(月)
卒業式練習 卒練
 卒業式練習を開始しました。はじめに,6年生と5年生の代表が挨拶をしました。校長先生からは,友だちのことをいたわり合うことを大切にしつつ,力を合わせていきましょうというお話しがありました。  練習の最初と最後には,6年生と5年生が挨拶をします。お互いに練習への心構えについて伝え合います。それにしても双方挨拶が立派で感心させられます。これからの練習が楽しみです。
3月1日(木) 3月2日(金)にじいろ最終
職員研修  最後のにじいろタイム
 放課後,職員研修を実施しました。今年度聖徳大学大学院で学んだ岩田先生の実践発表でした。先生達が真剣に話に聞き入っています。   にじいろタイムを実施しました。今回は,5年生がリーダーとなり,最後の会を運営しました。最後には,6年生一人一人からのメッセージが送られました。感動的なひとときとなりました。6年生の皆さん,今までリーダーとしてがんばってくれてありがとう。
3月1日(木) 3月1日(木)
6年最後の読み聞かせ 招待状
 高学年の読み聞かせがありました。6年生にとっては小学校最後の読み聞かせです。6年生はどんな気持ちで聞いていたのでしょう。読み聞かせボランティアの皆さん,いつもありがとうございます。  ブラスバンド部のメンバーが職員室を訪れていました。来週のお別れコンサートの招待状を職員室の先生に届けていました。心のこもった招待状と,丁寧な挨拶にさらにお別れコンサートが楽しみになりました。