11月30日(木)マラソン大会

11月30日(木)マラソン大会

敷地をフル活用させていただいて がんばりました!
がんばれ! 最後まで
スタート いよいよラストスパート
 天候が不安でしたが,予備日も悪天候が予想されたこともあり,マラソン大会を実施しました。今年度は,子ども達の安全面に配慮し,第一中学校の敷地をお借りして実施しました。寒い中たくさんの方に応援に来ていただきました。  子ども達の全力が随所に光る,素晴らしいマラソン大会になりました。その陰に,PTA役員の方や,校外委員,マラソン大会係の方の力強い支援がありました。そして何より,平日にもかかわらず,敷地を提供して下さった第一中学校の皆様にも感謝です。ご協力有り難うございました。
11月29日(水)全校朝会 11月29日(水)選手宣誓
全校朝会 選手宣誓
 12月分の全校朝会を実施しました。はじめに校長先生から明日に控えたマラソン大会についての話がありました。一人一人自分のペースを大切にしてがんばってほしいという話に,児童のみんなは真剣に聞き入っていました。  6年の代表児童が,マラソン大会の選手宣誓を行いました。最後まで,力の限りがんばると力強い宣誓でした。きっと明日は,一人一人が輝くすてきなマラソン大会になることでしょう。みんなに頑張ってほしいです。
11月28日(火)授業研究5年 11月28日(火)研究協議会
授業研究会
 写真は,5年生の授業研究の様子。算数「単位量当たりの大きさ」の学習で混み具合を比べていました。さすが5年生。多様な意見が出されていました。  放課後は,全職員で研究協議会を実施しました。写真は,初任者の長澤先生が先生方の意見を集約して熱心に発言する様子。このように,職員一丸となり,算数の授業研究に取り組んでいます。
11月28日(火)書き初め練習 11月28日(火)授業研究3年
書き初め練習開始 授業研究会
 3年生が今日から英語ルームで書き初めの練習に取り組み始めました。長い半紙に書くのは初めての子がほとんど。なれない道具,なれない体勢でしたがみんな一生懸命取り組んでいました。  校内授業研究を実施しました。写真は3年生。分数のたしざんについて学んでいます。どうして分子同士だけ足すのか,みんな真剣に説明し合っていました。
11月27日(月)学級活動 11月27日(月)家庭科
学級活動 5年家庭科

 マラソン大会を木曜に控え,マラソンの取り組みが盛り上がっています。一方,12月を目前に,学習や生活のまとめにも取り組んでいます。写真は6年生。学級の生活の様子について話し合っていました。みんな学級のことを自分自身のことと捉え,真剣に話し合っていました。

 5年生の家庭科の様子。おぼえたてのミシンでエプロンを製作していました。丁寧に丁寧に取り組んでいます。仕上がりがとっても楽しみです。
11月24日(金)予行練習① 11月24日(金)予行練習②
マラソン大会予行2 マラソン大会予行
 マラソン大会予行練習を実施しました。安全面を考慮し,今年度は第一中学校で実施するマラソン大会。実施のために,第一中学校の皆さんとPTAの方々の強力な協力により,スムーズに予行を実施することができました。本当に有り難うございました。本番もよろしくお願いします。  さて,温かな日差しの中,風もない快適な環境で予行練習を実施することができました。今回の様子を下に,若干修正して,マラソン大会本番を迎えます。青空の下,懸命に走る子ども達。みんながんばっていました。
11月21日(火)6年校外学習 11月22日(水)職員研修若手
そなえりあ フレッシュ研修
 6年生が国会議事堂とそなエリアに校外学習に行きました。国会議事堂は混んでいましたが,素晴らしい青空の下,国の政治の中心を実感することができたそうです。そなエリアでは,災害に備えで着ることについて一人一人が考える機会になりました。  放課後,職員研修を実施しました。6年目の先生が各自レポートを発表しました。今後,それぞれにテーマを持ち,様々な取り組みを重ねていくそうです。みんな真剣に学んでいます。
11月21日(火)マラソンシール 21日(火)いじめ防止標語
職員室に長蛇の列 いじめ標語
 職員室に長蛇の列ができていました。職員室外の廊下にまで続いています。マラソンカードをクリアし,認定シールをもらうため,教頭先生を訪れた子ども達です。練習の成果が,こんな形にも表れています。  職員室前の廊下で生徒指導主任の島田先生が「いじめ防止標語」を掲示していました。全校各クラスから募集した標語です。
11月17日(金)総合5年 11月17日(金)ドッジボール
5年発表 2年ドッジボール
 5年生が4年生向けに「林間学園」を紹介する発表会を開催しました。4年生は,「林間について知ることができて良かった」「林間が楽しみなった」と発表を聞くことができてうれしそうでした。5年生も一生懸命でした。  2年生が学年でドッジボール大会を開いていました。各クラスプラスの声を掛け合って,とても楽しそうに取り組んでいました。
11月17日(金)1年英語 11月17日(金)道徳授業
1年外国語 道徳授業研
 1年生の英語学習の様子。大きな声で英語を楽しそうに表現していました。じゃんけんも,英語ですると又ひと味違うようで大盛り上がり。  
11月16日(木)避難訓練後 11月16日(木)小中連携
 素晴らしい姿  一中の先生
  避難訓練の後,進んで昇降口を水拭きする4年生を発見しました。訓練で汚れてしまった床を丁寧に拭いている姿に胸を打たれました。とても素晴らしいですね。   一中の先生方が相模台小の授業と子ども達の様子を見学しに来ました。小中連携の一貫で,お互いの授業力向上を目指す取り組みです。明日もたくさん来校予定です。
11月16日(木)煙道訓練 11月16日(木)1年消防車
 煙道体験  気分は消防隊員
  避難の際に,4年生は煙道体験を実施しました。煙で視界を遮られるとどれだけ大変かをじっくり味わうことができました。

  避難訓練の後に1年生は消防車を見せていただきました。国語「はたらくじどうしゃ」の学習との関連で見せていただきました。詳しく説明していただき,代表の子が防火服を着せていただきました。

11月16日(木)4年習字 11月16日(木)避難訓練
 書写  避難訓練
  4年生の習字の作品です。秋や冬を文字と絵で表現しました。筆で書く文字の風合いを生かしたすてきな作品に仕上がりました。   火災対応の避難訓練を実施しました。真剣に,「おかしも」の約束を守って避難することができました。真剣さや動きの良さを消防署の方に褒めていただきました。
11月15日(水)卓球クラブ 11月15日(水)バドミントンクラブ
卓球クラブ バドミントンクラブ

 今日は,6時間目がクラブ活動でした。写真は卓球部。6年生がたくさんいるメンバーを上手に誘導し,全員がボールに触ることができるよう工夫していました。さすが6年生。

 バドミントン部は,2面しかないコートを上手に分け合い,ペアで練習をしていました。声を掛け合い,とても楽しそうです。4,5年生の上達に驚かされます。
11月14日(火)  音声データ一部公開!
歌よありがとう1年  歌よありがとう
 歌よありがとう集会の音声データを一部公開しました。写真については明日以降公開予定です。お楽しみに!  地域協力者
11月13日(月)マラソン練習 11月13日(月)マラソン練習
ラジオ体操 マラソン練習
 音楽集会も終わり,学校はマラソン練習モード。朝,業間,昼休みと熱心に練習に取り組む子ども達の姿が光っています。毎日のように練習するので1年生もラジオ体操がとっても上手になりました。  さて,音楽に合わせてマラソン練習はスタート。毎日同じ曲が同じタイミングで流れるので,練習の序盤・中盤・終盤を意識して練習に取り組めるのがポイントです。曲の最後に,ラストスパートを意識してペースアップする子どもが多く,体力が付いてきたなと実感させられます。
11月10日(金)音楽集会 11月10日(金)全体合唱
全校歌予ありがとう集会 全校合唱
 全校「歌よありがとう集会」を実施しました。写真は,6年生の発表の様子。表現力の豊かさ,気持ちを込めた歌いぶりが圧巻でした。そのほかの学年も,その学年らしく素晴らしい歌声を響かせました。  集会の最後は,全校合唱「歌よありがとう」です。全校が奏でる歌声に会場全体が酔いしれました。今年も「歌よありがとう集会は」大成功となりました。来週にも特集ページを立ち上げます。お楽しみに!
11月9日(木)音読発表会 11月9日(木)一年図工
かさこじぞう音読発表会 動物村のピクニック
 2年生の音読発表会の様子。かさこじぞうの音読をクラス全員で分担して実施していました。よくようをつけて,上手に音読するので,ずっと聞き入ってしまいました。  1年生の図工の様子。「どうぶつむらのぴくにっく」の学習です。箱を組み合わせて,思い思いの動物を作っていました。本当にたくさんの工夫がたくさんあり,良く思いつくものだと感心させられます。
11月8日(水)卒アルバム撮影 11月8日(水)職場体験
卒業アルバム撮影 一中生職場体験
 卒業アルバムの写真撮影をしていました。今日は,学年全員と各部活動の写真を撮影しました。  6名の一中生が職場体験に訪れました。写真は,5時間目に用務の及川先生と校庭の落ち葉掃きをする様子。主に6年生に入り,学校の仕事を体験しました。卒業生ということで6年生にも大きな刺激になったようです。みんなとてもがんばっていました。
11月8日(水)なのはなの雄志 11月8日(水)職員室に行列
なのはな発表 職員室に長蛇の列
 28日に実施された特別支援学級合同学芸発表会。なのはな学級の発表を朝の時間に全校で視聴しました。華麗な恋ダンスに全校からは多くの反応がありました。お昼の放送でも,特集が組まれました。  マラソン練習も2週目に入り,マラソンカードをクリアする子がどんどん増えています。今日のお昼には,校長先生の認定シールをもらうために長蛇の列ができました。みんながんばっています。
11月7日(火)クリーンデイ① 11月7日(火)クリーンデイ②
クリーンデイ ご協力ありがとうございました
 全校一斉でクリーンデイを実施しました。子ども達が,登校途中に通学路からゴミをひろってきました。中には袋いっぱいにゴミを詰め込んでくる子どもも。  全校の協力のおかげでこんなにたくさんのゴミが集まりました。委員会の子ども達がゴミの回収とよびかけをがんばってくれました。

11月6日(月)秋み~つけた

11月6日(月)合唱練習

秋をみつけた 合唱練習佳境
 1年生が校庭でたくさんの秋を見つけてきました。生活科の時間の終わり,昇降口で見かけた1年生に声をかけると,一斉に秋色に色づいた葉っぱを見せてくれました。  創立60周年記念歌よありがとう集会が,いよいよ今週開催されます。各学年の練習も佳境に入っています。5年生が何度も歌い出しの練習に取り組んでいました。みんなの目は真剣そのもの。

11月6日(月)マラソン自主練

11月6日(月)学校産落花生

昼休み自主練習 学校産落花生
 マラソン練習が始まって2週目。昼休み,遊んでいる子もいますが,校庭の半分は,マラソンの自主練習をするスペースです。たくさんの子ども達が走っています。

 校庭で収穫した千葉名物落花生。2年生の廊下に展示してありました。子ども達は,通り過ぎるたびじっくり観察しています。おいしそうです。

11月2日(木)

11月2日(木)

会食室
 2年生が職員室にすてきなプレゼントを届けてくれました。ハロウィンのカボチャをデザインして,「職員室に飾って下さい」とのこと。ありがたく飾っています。  会食室での給食が始まりました。6年生から実施し,今日は二日目でした。やはり,教室とは違う雰囲気にうれしそうな子ども達。給食の味がさらに高まったとのことでした。気候や,子ども達の健康状態を見て,続けていきます。
11月1日(水) 11月1日(水)
克己心 認定シール

 生活目標の話では,「健康な体をつくろう」について体育主任の臼井先生から話がありました。先生の好きな「克己心」という言葉で,全校にマラソンへの心構えを話しました。真剣に話を聞く子ども達。

 昼休みには,マラソンカードを手にして,校長先生の下を訪れるたくさんの子ども達。マラソンカードを1枚クリアするたびに,認定のシールを校長先生・教頭先生からもらうことができます。マラソン練習,がんばっています。
11月1日(水) 11月1日(水)
バスケ部サッカー部始動 たくさんの表彰
 昨日から,サッカー部とミニバスケットボール部の活動が再開されました。5月のブロック大会へ向け,5年生を中心としたメンバーで練習に取り組みます。まずは,声出しや準備運動などの確認を丁寧に行っていました。  11月の全校朝会でした。全校朝会に先立ち,表彰を行いました。今回は,図工,体育,国語とたくさんの表彰がありました。まだまだ理科などたくさんの表彰がありますが,時間の都合で次回に回すほどでした。相模台小のみんな,大活躍です。