7月30日(日)5 7月30日(日)6
演奏直後 最後に記念撮影

 演奏直後の様子。抑揚のきいたとてもすてきな演奏ができました。会場からも大きな拍手が送られました。「緊張した」という声も聞こえましたが,みんなやりきったという良い表情をしています。

 最後に記念撮影。みんなで力を合わせてよく頑張りました。本当にすてきな演奏でした。この後,午後の部の前半の演奏を聴いて帰路に着きました。
7月30日(日)3 7月30日(日)4
パートで音合わせ パートリーダーを中心に最後の練習
 直前は,小ホールでチューニング。何度も何度も確認しています。パートでそろって息もぴったり。  時間ぎりぎりまで,パートリーダーを中心に練習しています。これまでの長かった練習風景を思い出します。
7月30日(日) 7月30日(日)2
ブラスバンド部最後の練習  演奏直前
 今日は,吹奏楽コンクール当日です。朝,6時前に集合し,最後の練習です。朝からいい音を響かせているブラスバンド部。この後着替えて千葉に向けて出発しました。自分たちの力を発揮して頑張ってほしいです。   演奏直前の様子。関田先生の話で気持ちを高める子ども達。はじめての4年生は,さすがに緊張の面持ちでした。6年生はいい表情をしています。
7月28日(金) 7月28日(金)2
陸上部最終日 吉田先生のご指導
 陸上部は,今日が前半最後の練習日でした。種目に分かれて練習していました。何度も記録に挑戦する走り幅跳びのメンバー。  ブラスバンド部は,明後日に控えたコンクールへ向けて最後の調整です。講師に吉田先生をお招きして曲のまとまり具合を確認していました。暑い中よく頑張る子ども達。本番では全力で頑張ってほしいです。
7月21日(金)3 7月21日(金)4
図工研修 大作が完成
 三つ目は,図工の研修でした。2学期の絵画指導を見据え,本校教頭の保坂先生が本校職員と,他校の職員数名を相手に研修を実施しました。  色づくり,パレットやバケツの扱い方,絵画指導の進め方についてたくさん学ぶことができました。先生たちも集中して,楽しみながら絵に取り組んでいました。
7月21日(金) 7月21日(金)2
エピペン研修 情報モラル

 午前中は,職員作業で除草などを行った後,教職員研修を実施しました。一つ目の研修は,エピペンの研修でした。みんな真剣に取り組んでいます。

 二つ目の研修は,情報モラルについての研修です。子ども達に情報モラルについて指導するためにも,自分たち自身がスマホやインターネットを扱う上でも大変有意義な研修となりました。
7月20日(木)3 7月20日(木)4
通知票 林間しおり
 終業式の後は学級活動でした。担任の先生から,がんばったこととこれからの課題についてお話をしながら,一人一人通知票をわたしました。  校長室を5年生の林間学園実行委員が訪れていました。林間学園の栞を渡していました。夏休み中の8月に,5年生は長野県に林間学園に出掛けます。
7月20日(木) 7月20日(木)2
終業式 表彰
 1学期の終業式を実施しました。校長先生からは,通知票には,1学期がんばったところとこれからがんばると良いことが書いてあるので良く読んで,1学期の振り返りをしましょうという話と,ヒアリの話がありました。 球技大会,自転車大会,健歯審査会とたくさんの表彰がありました。1学期相模台小の皆さんは本当によく頑張りました。
7月19日(水) 7月19日(水)2
一体何を 大掃除
 5年生が学年みんなであることの練習をしていました。何かわかりますか?そうです,林間学園に向けキャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習です。楽しそうに練習に取り組んでいました。  4校時は,大掃除でした。全校で1学期お世話になった学校をきれいにしました。写真は,職員室前の廊下をきれいにする6年生。1学期も明日を残すのみとなりました。
7月18日(火)3 7月18日(火)4
着衣泳 着衣泳ぎ
 6年生最後の水泳学習は,着衣泳を実施しました。洋服を着た状態で水に入るとどうなるのか。もし,水に落ちたらどうすべきか体験しました。  服を着ていると,水の中でいかに動きにくいのか,泳ぐことがどれだけ難しいかわかったことでしょう。ペットボトルなどは,予想外に浮力があることにも気づいていました。良い学習になりました。
7月18日(火) 7月18日(火)2
エレバンと名音色に ブラスバンド部壮行会
 ブラスバンド部壮行会を実施しました。30日,千葉市文化会館で実施される吹奏楽コンクールに参加する本校ブラスバンド部。休みの日も暑さに負けず一生懸命練習してきました。  メリハリのあるかっこいい演奏に,全校はうっとり。本番の演奏が俄然楽しみになってきました。吹奏楽部の皆さん,がんばって下さい。
7月14日(金)3 7月14日(金)4
夢の教室② 夢の教室2-2
 夢の教室を実施しました。今回は,5年3組と4組でした。夢先生は,池谷直樹先生です。  先生の夢授業は,とても心に響くものになりました。池谷さん有り難うございました。行事ページに詳細を載せます。ご覧下さい。
7月14日(金) 7月14日(金)2
1年シャボン玉 おはなし会
 昨日に引き続き,1年生がシャボン玉をしていました。昨日は,ストローでしたが,今日は,うちわの骨やトイレットペーパーの芯,段ボール等様々な道具でシャボン玉の出来具合を試していました。楽しそうでした。  昼休みはおはなし会でした。英語ルームで実施していたのは低学年の部。100名近い子ども達が集まっていました。今日で1学期最後でした。2学期もよろしくお願いします。
7月13日(木)3 7月13日(木)4
修学旅行説明会 1学期末学級懇談会
 6年生が,修学旅行説明会を実施しました。たくさんの保護者の方に参加いただきありがとうございました。日程や持ち物,配慮事項について共通理解を図ることができました。  1学期末の懇談会を実施しました。暑い中,たくさんの保護者の方に参加いただきました。1学期の子ども達の様子や,夏休みの過ごし方について確認しました。
7月13日(木) 7月13日(木)2
大仏選手権 大仏選手権2
 6年生がなにやら学年みんなで作業をしています。毎年恒例となった「大仏選手権」の様子。クラスみんなで,社会で学習した奈良の大仏を校庭に再現する試みです。  見事個性あふれる4体の大仏が完成しました。聖武天皇が大仏に込めた思いや,大仏を作る大変さに思いをはせることができた事でしょう。なにより,クラスみんなで協力する姿がみていて気持ちよかったです。

7月12日(水)2

7月12日(水)3
シャボン玉 かぜに流されたシャボン玉
 1年生の生活科の学習。シャボン玉を作っていました。吹く強さや,ストローの太さを変えて,様々な大きさのシャボン玉を作っていました。  風がとっても強かったので,できたシャボン玉はものすごいスピードで流れていきました。それがとってもきれいで,子ども達は見入っていました。
7月11日(火) 7月12日(水)
3年理科  クラブ活動
 3年生の理科の授業風景。ゴムで車を走らせています。伸ばす長さによって,距離がどう変わるのか試していました。とても楽しそうでした。   1学期最後のクラブ活動を実施しました。写真は,ボールゲームクラブ。キックベースと変速ドッジボールに取り組んでいました。暑さに負けずにみんな楽しんでいました。
7月10日(月)4 7月10日(月)5
校長先生とツーショット 1年生英語
 夢の教室が終了した後校長室にて。永島先生,本当にありがとうございました。  1年生が英語学習に取り組んでいました。自己紹介の仕方,基本的な挨拶の仕方について学びました。
7月10日(月)2 7月10日(月)3
夢の教室 夢の教室2

 夢の教室を実施しました。夢の教室は,JFAと松戸市が提携を結んで実施するプロジェクト。スポーツキャスターで元Jリーガー永島さんを講師にお迎えしての授業でした。

 1時間目体育館で体と心をほぐした後,夢先生から「夢」についての熱い授業がありました。行事ページに詳しく載せました。本日千葉テレビで6時と9時30分に授業の模様が放映されるそうです。

7月8日(土) 7月10日(月)
合同練習 1年生マット運動
 土曜日ですが,ブラスバンド部はコンクールへ向けた練習に取り組んでいます。この日は,一中の吹奏楽部の皆さんが教えに来てくださいました。中には,同じ曲を演奏した経験を持つ先輩もいて心強い限りです。ありがとうございました。  1年生が体育館でマット運動に取り組んでいました。基本動作のおさらいをしていました。写真は,ブリッジの動きを確認する様子。このあとたくさんの子が成功させていました。
7月7日(金) 7月7日(金)2
5年調理 1年図工
 昨日に引き続き,5年生が調理実習を実施していました。ゆで野菜サラダを上手に盛り付けていました。あまりにきれいなので写真に撮らせてもらいました。  1年生は,図工で飾りづくりに取り組んでいました。折り紙を折り曲げて,思い思いに切り込みを入れていました。偶然できあがった形の美しさにみんな喜んでいました。
7月6日(木) 7月6日(木)4
自転車大会 自転車大会4位!
 自転車県大会が千葉県スポーツセンターで開催されました。本校自転車部は,松戸代表として参加しました。実技では,相模台小の華麗な演技に会場がわきました。  一生懸命がんばった結果,総合4位個人で3位という優秀な成績を修めることができました。これまでみんなよく頑張りました。
7月6日(木) 7月6日(木)2
朝顔満開 5年調理実習
 1年生の朝顔がいっぺんに咲き始めました。紫や水色のきれいな花が咲き誇っています。1年生の水やりにも俄然力が入ります。  5年生が調理実習をしていました。ゆで野菜とゆでたまごを作っていました。初めての本格的な実習に戸惑うことなく,整然と取り組んでいました。
7月5日(水) 7月5日(水)2
ミニトマト 七夕のかざりもの
 2年生が育てているミニトマト。赤く色づいてきました。タッパーで持ち帰る2年生のうれしそうな表情がなんとも言えません。  2年生の教室に,七夕の短冊が飾られていました。「○〇くんと仲良くなれますように」「将棋が上手くなりますように」とすてきな願い事の数々にほっこり。
7月4日(火) 7月4日(火)2
自転車部練習 パート練習ブラバン

 自転車部の午後練習風景。明後日は,自転車県大会。練習の最後に選手宣誓の練習をしていました。去年の優勝校として,こちらも頑張ってほしいです。

 こちらは,3週間後にコンクールを控えたブラスバンド部。パート練習に取り組んでいました。どのパートも協力し合う雰囲気にあふれていて,上手にアドバイスしあっていました。
7月3日(月) 7月3日(月)2
6年理科水の通り道 にじいろタイム

 6年生は,理科の授業で植物の水野通り道について調べていました。予想に反して,植物には水の通り道があり,その管のようなもので全身に水を運んでいることを確かめ驚いていました。

 第二回目のにじいろタイムを実施しました。校庭と教室で,楽しそうに活動する子ども達。6年生が上手に遊びをリードしていました。
7月1日(土) 7月1日(土)2
長蛇の列 盆踊り大成功
 PTA行事のバザーが実施されました。おやじの会とPTAのみなさんのご協力のおかげで子ども達の笑顔が輝く,素晴らしい一日となりました。  なかでも一番の輝きを見せたのは,6年生の太鼓メンバーでした。これまで,土日や放課後を使って練習を重ねてきました。踊りも太鼓も本当に上手で,盆踊りを盛り上げました。ご苦労様でした。